掲示板

「気を付けます」じゃねぇよ。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190604-00418734-fnn-soci

「勘だけでやっている。気を付けます。」じゃあないんだよ。
"勘だけ" で運転されたら、たまったもんじゃない。


44 件のコメント
1 - 44 / 44
確かに勘だけで運転されたら周囲は困りますね…
ブレーキもアクセルも右足で踏むのが定石じゃが・・・

ホンマに定石通りがエエのんかどうか、検証する必要もあるかもしれんのぅ・・・
 アクセルは電車みたいに手で操作するところに付けて下さいな、自動車屋の人!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
気をつけてたら事故は起きませんからね。
事故が起きてからじゃ遅いですからね( ;∀;)
車は性格でますね💦
私も車間詰められたり、割り込みされるとイライラしてまう💦
情けない!!!
AT車に乗り始めて約30数年
右足アクセル/左足ブレーキを続けてますが問題無いですね
やるとすれば・・・・アクセル&ブレーキの同時動作か・・・(^_^;)
自動車も事故があれば大変ですが電動自転車🚲️に乗ってるご年配のかた。スピードを出して私を軽々と追い越し見てて怖いです。車も自転車も気をつけないと後で後悔することに。気をつけてほしいですね。
この流れで自動運転が加速して行くんですかねぇ。
足の操作より声の操作の方が確実かも。。。
高齢ドライバーが暴走した、との情報がありますが、

自動運転の方が安全なのかも?各種センサーで自動ブレーキをかける・・・

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00010021-nishinpc-soci.view-000
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
完全自動運転で免許不要ならいいですね。
完全自動運転実現の暁に

事故が
これまでの惨劇の数々が
解消されるか
といえば甚だ疑問で とてもそうは思えないんですけどなんででしょうねぇ
( ̄。 ̄)
AT車やめましょうか。
MTならどれだけ勢いよくアクセルを踏んでもクラッチを繋がなければ発信しませんからね。
完全自動運転の電車が事故してますしね。
最近なぜかこの手の記事が目に付きます。
そして必然的にAI自動制御に考えが向かいますね。

「気をつけます」って事故の当事者のコメントじゃないのね。
でも僕も指摘や失敗の後で「気をつけます」とか「しっかりとします」って言うのはあんまり信じない。
逆に原因を分析して何をするべきか具体的に自覚してる方は安心できる。
記事に書かれている、
公園に突っ込んだ事故。

運転者の談
「運転には自信があったんですが…」

ハァ???
どの口が言う??
天井さん、ATの時代だからアクセルは手動で良いですね。足での操作はクラッチ操作が必要だったから。
パドルシフト(手動変速レバー)をハンドル右側に付けてるように、アクセルもその位置で良いと思います。
ブレーキは足でアクセルは手となれば、踏み間違いは無い。
脚が不自由な身障者仕様は手で全て操作ですし。

運転が下手なのと、加齢で右裸眼視力が0.1に低下して右後方目視時に視点が眼鏡レンズ中心から外れる。
だから59歳で免許返納して電動アシスト自転車生活に変えました。
今度は逆走かぁ。
自動運転にしたら事故は減るのか?と言われたら、
減ると思う
と言わざるを得ない。
少なくとも被害は小さく出来るのかな。。。
恐らく、

右足で踏んでいる「つもり」
なんだと思います。

もしかして、
アクセルの位置で踵を固定して
いるとか??。

街乗りだと
ブレーキを強く踏める位置で
踵を固定。足首を捻って
アクセル踏んでます。

で、ブレーキペダルに
足の横を軽く当ててます。

高速は踵はアクセル寄りで
踏んでますけども。
AIが天下一品ラーメンの看板を
進入禁止と誤認識しないようにならないと。
完全自動運動はもう少し先かな……。
私が早々と免許返納した理由は他にもある。大型免許取得しており死角の怖さは普通車どころじゃない。大型で事故を起こせば大惨事となる。大型ドライバーが仕事ではないが 、40年運転していたら普通車や原付の運転さえ嫌になった。
私は踏み間違いの経験は有りませんが、まちがいは誰にでも有りうると思います。
信じられないのは、「ブレーキ踏んだ(つもりの)時に、エンジンが唸った瞬間にペダルを戻そうとしない」事です。エンジンが唸ってから車が暴走するまで一瞬のタイムラグがあるはずなのに。
プリウスを例に取ると、0-100km/h加速は10秒くらいです。ゼロスタートで50km/hで暴走したとして、おおよそ5秒間もの長い間呆然とアクセルを踏み続けたことになります。
車を「制御」しているという感覚では無くて、まるでPCのスイッチを入れて後はただ見ているだけみたいな感覚なのでしょうか。

認知-判断-操作のサイクルを素早く回せなくなった人には運転して欲しくないと思います。
ラッキー101さん、電動アシスト自転車に限らず自転車保険加入義務にすべきです。
若者もけっこう飛ばしてますよ。
1億円保証で月200円です。

私の保険は月400円で、
相手側保証 個人賠償責任 2億円

私が
死亡・後遺障害 250万円
入院保険金日額 4,000円
入院保険金支払限度日数 180日
自転車搭乗中等の事故による傷害の場合、上記保険金額が2倍
ヘルメット着用中死亡 100万円加算
だから、いつもヘルメット着用してます。
最近、この手の事故が多いですが、暴走の状況から、踏み間違えた後、足が戻直ぐにっていない、パニックになって踏みっぱなしになっている事が大きな要因のように思います。
 後期高齢者は車を運転してはいけないという意見は反対ではありませんが、同様に死亡事故を起こす確率が高い、20未満の若者も運転してはいけません! 
 というかあらゆる年齢層の運転者において確率の高い低いの差があっても死亡事故を起こしているのですから、「死亡事故を起こしてはいけない」というのであれば、あらゆる年齢層の人はことごとく運転してはいけません。(^_-) 印象で物事を考えると判断を見誤るかも…
昨日の事故の映像を見ると

踏み間違いと言うより
身体の不調などで操作不能になっていたのかも?です。
ちなみに交通事故による死者数が一番多かった年は1970年で1万6765人でそれ以降基本的に死者数は減ってきており、昨年2018年は、統計が残っている1948年以降で最小の3532人だったそうです。
 テレビや新聞などのマスコミは、ある大きな事件・事故が起こるとそれと似た事件、事故を続けてニュースにして、まるでそれが大変なことのように煽り立て、逆に今まで当たり前に起こっているような死亡事故については取り立てて触れない、記事にしても小さい記事にしているということがあるので、気をつけたほうがいいかもしれない。
ジョニー23kさんの仰る事、良く分かります。

最近の高齢者関連事故を報道しまくるのは、自動運転推進の呼び水なのでは?と思ってました。

報道されて無かっただけで、同様の事故はある程度の頻度はあったでしょうね。
簡単な話です。
アクセルを床まで踏むなんて操作は普通はしないんだから、アクセルを床まで踏んだときはその操作をキャンセルするように自動車のCPUでそう制御すればいいだけです。
のいんさん

有りますよ。
https://www.datasystem.co.jp/products/awd-01/index.html
私は関係者ではありません。 w
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今日のTVニュースでもやってましたね。
トヨタ純正オプションも増えてるし、後付の汎用品はオートバックスでの売上が何倍にも増えてるそうです。
この商品は10km/h以下での動作です。

停止してようが100km/hで走ってようがアクセルを床まで踏むなんて操作はしないので、私はトヨタ自動車にCPUの書き換えを行って対応してもらいたいのです。
> アクセルを床まで踏むなんて操作はしない

必ずしもそうではない、とは思いますが…
一般的には、ベタ踏みってそうそう無いですね。
でも、走行時のアクセルキャンセル、どのポジションでオンにするのか、これまた難しいですね。
本当にベタ踏み状態だけで良いのか、とか…
やっぱり、
アクセルもブレーキも足で踏むという仕組みに問題があると思うんだよね。

バイクは、
アクセルは右手を捻る。
ブレーキは握る、ペダルを踏む。
それぞれの動作が根本的に異なるから、
アクセルとブレーキを間違えるということはまず有り得ない。

車も同じように、
動作を変える仕組みにすれば良いのでは?
一案ではありますね…

でも、互換性があるから、どこの国で造られた自動車でも、同じ操作で運転できるのも事実です。
例えばこういうものがありますが、
http://www.nissin-apd.co.jp/products/hand_drv/

車を乗り始めた時からその操作なら問題ないと思いますが、今までと違う操作にした時に、とっさの行動としてちゃんと新しい操作でブレーキ出来るのか難しいと思います。お年寄りならなおさら。
>> のいんさん

知ってます。

本来、クルマって、どんな人でも運転できる楽しさがあって然るべきだと思うんです。
そういう意味で、完全自動運転って…と思ってしまいます。
が、ドライブアシストは進めていって欲しいです。
互換性わかります。
でもサイドブレーキも、
昔は左手で引くタイプのみでしたが、
足で踏むタイプも出てきました。

理由は違うかもですが、
アリではなかろうか。
昔乗ってたホンダの三輪バギーはレバーアクセルでしたね。右手の親指で押し込むタイプ。

脱線しました m(__)m

踏み間違いに話を戻して、私が実践している事と全く同じ事を言っている記事を見つけました。
https://motor-fan.jp/article/10009332
右足の踵をフロアカーペットに付けたまま動かさず、足を開いてアクセルを、まっすぐにしてブレーキを踏む。
お勧めです。

ちなみに、この方法は知人みんなに勧めているのですが、タマに「そんな風に足をひねれない。踵がズレる。」という人が居ます。そんな人は、だらしなくお尻を前にずらして座っている人です。座面と背もたれの隙間にお尻を差し込むイメージで骨盤を立てて座れば出来ますよ。
4Lavieさん、そうなんですよね。正しいドライビングポジションになってるかどうかが基本。腰と背中とできれば頭も背もたれに付け、右足踵固定で左足は左端のフットレスト(無いのもある)において、両脚とハンドルの右腕で身体を支える。できてないと、前方とリアーミラーとサイドミラーが同時に見られませんしね。
伊勢花神さん
意見が合う人が現れてくれました。
ドライビングポジションがしっかり出来てたら疲れないし、判断-操作に掛かる時間も短縮できるし、操作のオーバーシュートも無くなるし、良い事ばかりです。
老若男女問わず、免許証更新時に学科と実技試験をして合格しなければ
免許証の停止もしくは取り消しもありかと思います。
車がないと不便で病院や買い物行けないとかいうのはわかりますが、それで
運転して他人の命を奪う権利は誰にもありません。

私は60歳の免許証更新時に自主返納しましたが、都市部という事もあり
不便には感じませんし、病院や買い物などは健康の為にも歩いて行って
います。
自動ブレーキ付きの車に乗ってもらうしかないですね
みんな、自動ブレーキって言うてるけど、あれ、絶対じゃないからね…
一番性能が良いといわれているiSightでさえ、対人の事故は半減であって100%回避ではないのです。
4Lavieさん

それは理論上は理解できますよ。

でも、咄嗟にブレーキを踏まなければならないとき、
それができるかどうかはまた別問題だと思います。

高齢ドライバーも
基本的には普段、
アクセルとブレーキを間違えずに運転しているんじゃないかな?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。