掲示板

ファーウェイ、スマホ開発困難に 英アームが取引停止


日経:ファーウェイ、スマホ開発困難に 英アームが取引停止
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45200650T20C19A5MM8000/

…「米政府の規制に従う」。アームが22日出した声明にスマホ業界関係者は息をのんだ。ソフトバンクグループ傘下で英国に本社を置くアームにも米制裁の網が及ぶことが明確になったためだ。

…アームはスマホ用半導体の設計で9割のシェアを持ち、同社の技術なしにスマホを製造するのは困難とされる。ファーウェイもスマホに使う中核半導体「キリン」を内製化しているが、基盤技術はアームからライセンス供与を受けている。


米中関係はどうなっていくんでしょうね。
心配です。




59 件のコメント
1 - 9 / 59
ド素人の質問で申し訳ないんですが。

なぜ、これほどコスパの高い良質な製品を世に送り出す企業が世界的に排除されるのでしょうか???
(・・?
部品メーカーが次々と取引き停止をしていますね。
短期的には効果があるかも知れませんが、懸念は「中国が自国で部品まで作る」事かな。

短期的にはムリかも知れませんけど…
政治スタンスはともかく米国企業で優秀なメンバーとして働いている中国人も大勢いるようですし(テスラの中国人技術者とか話題だし)、金はあるので企業まるごと買うかも知れませんし。
チェッさん
〉これほどコスパの高い良質な製品を世に送り出す企業が世界的に排除されるのでしょうか???

中国の経済力や技術力が米国を抜かす可能性があり、それが米国の脅威になりえるからです。
(実際に数十年後には中国のGDPが米国を上回るという予想もでていたはず)
チェッさん
トッチンさん

>>これほどコスパの高い良質な製品を世に送り出す
>>企業が世界的に排除されるのでしょうか???

>中国の経済力や技術力が米国を抜かす可能性があり、
>それが米国の脅威になりえるからです。

👆それが間違いなく本音なのですが、それでは国際社会を動かす大義名分にならないので、表向きは「ファーウェイの製品に不正なプログラムが組み込まれ、スパイ活動に用いられている」という安全保障上の懸念を理由にしています。

勿論ファーウェイ側は「米国は当社製品を制限する証拠は何もない」と主張し、中国政府も同社を支持していますが…
5Gをリードしてしまうファーウェイくらいの技術があれば、ARMと同程度以上のプロセッサコアで第3の携帯OSを作り、Android互換以上のスマートホンとグーグル並みのサービスを作っちまう可能性が高いですけどね。短期的なダメージはあるでしょうけど、国がついてるし。
それぞれの国のそれぞれの企業がこのような危機を経験することはよくあることで、日本だと東電の原発事故とかタカタのエアバッグリコールとか雪印とか。乗り越えられる企業は生き延びるし、乗り越えられないところはそれなりに、、、ry
今の流れと勢いからみると、「5Gではファーウェイが世界制覇」になりかねない。
そうなると「基地局等の機器に不正な監視プログラムを入れられても検知すらできなくなる。世界中の情報を自在に監視できてしまう」という状況が発生することが考えられます。
※ルータ等の機器で不正な監視をされると機器メーカー以外によるその検知や証拠の保全は難しいです。

現状では「セキュリティリスクがある」と言って牽制しているのですが、確固たる証拠が公開されてはいないのですが、それを絡めてファーウェイに対してブレーキを掛ける。そしてその間に対抗馬を育てて政府等の利用者が5Gの機器の導入で十分安全な選択肢から選べるようにする目論見だと憶測しています。
SOCもですが、SDカードも既に使えなくなっているみたいですよ。事実上新規開発は無理ですね。

トランプのやり方は強引で結論ありきで臨んできますので、その結論を導くための逆引きで道筋を設定して正当化してきますから、その条件を飲むか対立を継続するしかありませんね。
 制裁が本格化したら、ARMとか欧米企業が制裁前にライセンス供与したRTLをしれっと使って、互換SoCを独自開発したと主張するかもね。技術を盗まれた上に金を取れない事案は、日本企業も散々被害に合っているので、益々泥沼化するか、適当なところで妥協してちょっとでも金を取るか、どっちにしても中途半端な状態は続かないでしょう。
トランプは来年の大統領選挙を睨んでやってるんだと思いますよ。

この流れが変わる要因があるとしたら、アメリカ国内で「強引すぎる」という批判が盛り上がって、対中強硬策が却って不利に働く状況が生まれることかなと思います。

そうならなくても、大統領選挙が終わったら落とし所が見えてきそうな気がします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。