掲示板

横断歩道の近くに歩行者が立っています。ドライバーのあなたは一時停止しますか?

まず最初に一言。正直にアンケートに答えてください。

あなたは車を運転しています。
信号機のない横断歩道の近くに歩行者が立っています。
あなたは車を一時停止させますか?

横断歩道の近くに歩行者が立っています。ドライバーのあなたは一時停止しますか?
112件の回答
一時停止する。
86% 96件
一時停止しない。
14% 16件

56 件のコメント
7 - 56 / 56
歩行者を観た時点で 手前から徐行します。
右 対向車の有無も確認、後車の確認(バックミラー)、渡る意思を 感じれば 止まります。

⭐️歩行者の安全を第一を 考えて止まらない時もある。
・右 対向車が多い時は タイミングによっては止まらない時もある。
こちらは止まっても対向車が止まれないスピードなら、危険であるから。

⭐️後続車がある場合、右対向車も止まれる スピードなら 必ず止まります。
私が止まった方が 歩行者の安全が確保出来る。

⭐️右対向車が 先に止まっていれば必ず止まります。

⭐️因みに横断歩道の手前では、対向車が渋滞してる時は 予測運転を心がけ 必ず徐行します。
通勤途中に幼稚園児や学生やご年配の方々が多く渡るところがありますのでやっています。
さらに小学校の通学路と重なるところは徐行に近いスピード(意識はブレーキ)で通ります。
ゆえに早めに家を出ています。
普通に止まります。

ちなみに聞きたいのですが、一時停止しない人は突っ切るんじゃなくて「徐行」くらいはするんですよね?どうなんでしょうか(;^ω^)
若いうちは停まらないかもですね。。
営業系で長く仕事してますが…たまたま最近10〜15kmウォークを続ける様になり、歩行者側目線が強くなった気がします。
急いでもしょうがないしな。と思える様になりました♪
以前はほぼ止まっていましたが、横断歩道で停止して歩行者を待った直後に後続車が追い越しをかけて私も歩行者も唖然となる事がありました。

以後は、歩行者が子供か大人か高齢者か?
後続車がいるかいないか?の状況によって止まるかわざと徐行して通過するかしています。

※後続車が歩行者をはねて事故になったら夢見が悪いなんてモノでは済まないですから…
横断歩道に人がいたら止まらないとだめですね。
一時停止しないと教習所の検定で一発不合格になる検定中止の行為です。
ドライバーの資格がないということです。
この状況で停止しなければ、道路交通法の違反となりますが、地域によって取り締まるのか取り締まらないのかが全く異なっていますね。
私が免許取り立ての頃にいた地域では厳しく取り締まられていたので、すっかり身について気が付きさえすれば必ず停止しますが、大阪府内だと全く取り締まられていなくて、停止しないドライバーが多いように思います。
コメントしづらいですが…
あまり止まりませんね(ToT)手を上げてくれれば止まりますが…
皆さんエライです😌💓
これから気をつけます😉❗
後ろに車がいなければ止まりません。
私が通りすぎたらすぐに渡れるので。
私が歩行者の時に、そういう場面があって、さっさと行けばいいのにって思ったからなんですが…(^^;
皆さん尊敬します。
信号機のない横断歩道での自動車の一時停止率

2018年度
全国平均 8.6%
ベスト5
1位 長野県 58.6%
2位 静岡県 39.1%
3位 石川県 26.9%
4位 島根県 26.5%
5位 鳥取県 25.6%
ワースト3
43位 東京都 2.1%
44位 和歌山県 1.4%
45位 三重県 1.4%
46位 広島県 1.0%
47位 栃木県 0.9%
だそうです。
ちなみに大阪府は37位で4.0%

https://todo-ran.com/t/kiji/23579

そして、僕は…
止まるようにしています。

あと、「徐行」って、「いつでも止まれる速度」です。
決して、スピードを緩める事をさした言葉ではないので、念のため…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
歩行者が道路を横切ろうとしてる時は、さっさと渡ってもらったほうがドライバーとしても安心なんですよ。ちょろちょろされるのが一番怖い。

ちなみに私が遭遇した一番びっくり事案は、横断歩道のない国道(片側一車線、交通量過多)を高齢の女性が堂々と渡っていた時です。勿論車は大人しく女性が渡り切るまで停まってましたよ。

また、子供の頃経験ある方もおられると思いますが、雨の日に車がはねた水でびしょびしょになることが結構あるんですよね。特に見通しが良くて信号のない道。徐行しないんですよね〜、なんでかな。
皆さんが意外と止まる、と言うかのでとても安心しました。
私もじゃんねぇさんと同じく、弱者優先キャンペーンをしてます。
横断歩道はもちろん、遠くから歩行者や自転車がいないかどうか確認しながら近づき、基本的には譲ります。もちろん、瞬間に気がついた場合は間に合わないのでスルーしてしまいますが、ごめんねーと口にしてしまいます。でも、対向車ななかなか止まってくれないんですよ。悲しいです。
自転車もマナーの悪さはホントにありますよね。ロードバイク乗りにとってはとても肩身がせまいです。でも、だからこそ、啓蒙活動的な乗り方をしてます。
でも、意外とフツーのおばさんや、おじさんも、テキトーなら乗り方してますよね。
子供達も含め、怖いです。
何にしても、出来ることから始めよう、的に。横断だけに限らず、弱者を譲る気持ち、忘れないで生活したいですね。
その気持ちが、街づくりだったり、交通安全だってり、はたまた家庭生活だったり、、円滑になる方向へ導くと、、信じてます!
対向車線の車の流れが途切れていたら止まります👍
対向車線が繋がってて止まりそうもないときは止まらない。
歩行者が渡っても対向車線の車にひかれるかも、、、
状況に依るかなぁ~😢
横断歩道で手を上げて、しかも警察署近くってのに、全然車は止まってくれませんでしたって経験があります。法律忘れて運転してるのか、車はサッサと通り過ぎちゃってあげた方が歩行者も楽でしょ?みたいな感覚なのか。ここの地域性で、みんなそんなところで止まんないよってことなのか?
止まってくれそうな気配がなければ歩行者もむりくり歩き出せませんし。
わたし、止まっていますが、他の方のスレの通り、対向車は全然止まろうとしないので、反って危ない?のかとも思います。この地域ではそんなんです。
感覚的には止まる人の方が多いです。
この場合も、一時停止も、ちゃんと止まるのが当たり前なのですが。
さりとて、制限時速を待っていますか? と問われると「否」です。
多くの皆さんもそうだと思うのですが、制限速度以下で走っていますでしょうか?
これも法令遵守なら、守らないといけない筈なんですが……。なんでだろう。
だいたい+アルファで、警察も掴まんだろうという速度で走ります。
一時停止を無視すれば、警察が見ていれば必ず掴みにきますが、制限速度の場合、少し超過したぐらいだとそこまでしません。
もうそれが当たり前になってしまっていますが……。
実際、田舎だと制限速度以下で走る御老人も多いのですが、正直なことを言ってしまうと、イライラします。(そちらが法令遵守ということなんですがね(^^;)

もう、さっさっと完全自動運転車だけしか走らない世界にならないもんかな。
愛知県では横断歩道での取り締まりが頻繁に行われています。実際に違反切符を切られている人をよく見かけます。
だからと言う訳ではないと思いますが、最近は横断歩道に歩行者がいると停止する車が多くなりました。

https://www.pref.aichi.jp/police/koutsu/ko-shidou/documents/oudanhokoushabougai-chirashi4.pdf
ぶっちゃけると、前車がそのまま行ったら私もそのままついていきます。
あとは後続車、対向車の動きですね。
何でもかんでも一律に止まるというわけではありません。
ninnin80sさん
私も以前は前後の状況判断して、止まる・止まらないを決めていましたが、違反切符を切られてはかなわないので、後続車にはブレーキ点滅、対向車にはパッシングで合図して停車するようにしています。
これが本当に安全なのか疑問は感じますね。
地域性もあるけど、このアンケートのように止まっているとか思えませんね。私はかなりマナーが良いドライバーですが、それでも歩行者が横断歩道で待っているだけだと交通状況にもよりますが止まりません。
余裕をもって気づいたら止まりますが、交通量の多いところだと追突されそうです。それに横断歩道で止まって譲っているのに中々わたってくれない歩行者が多くしばらくにらめっこしてしまうこともしばしばです。
特に子供に譲ったときはそうです。
アンケートに答えている人が全然正直でないことが判明してしまいましたね。
前に聞いたことがあります。
左側に立っている場合と右側から歩道に足を踏み込んだら、
停止しないと違反だそうです。右側は立っていても止まる必要は
ないそうです。

また、だいぶ前ですがバイクは足を地面に着けないと止まったことに
ならないと言われ、違反切符を切られましたね。

皆さん、気をつけましょう。
停止して渡ってもらいます
対向車が勢いよく来たら一応ライトでパッシングしてます
自分が歩行者のとき止まってくれると、ありがたいですからね
”渡ろうとしている”であれば、迷わず停まります。
”立っている”だと徐行ですね。
〉crypterさん

人を侮辱する発言です。
撤回してください。
>私はかなりマナーが良いドライバーですが

普通はわざわざ言わんよな(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
そもそもが信号のない横断歩道で立ち止まってる人と遭遇するのが年に一度あるかないかなんですけどね。横断歩道のないところで横切る人ならしょっちゅう遭遇しますが(田舎クオリティ)
周りの状況をみて
なるべく止まります
お隣のおばさんが駅の所の横断歩道
歩行者が どうぞって そのまま

通行したら、警察官が歩行者妨害で
19,000円の罰金取られたそうです。

ママが言っていました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ウチの親なんか、赤信号で停止していたら、警察が来いとジェスチャーしたから、警察の手信号が最優先と思って従って行ったら、信号無視の切符を切られたと言っていました。
maybeさん
平成最後のMasa☆彡さん

どちらのお話も理不尽ですね。抗議しても通らなかったんでしょうか?
そうなったら断固サイン拒否ですね。
こちら側の証拠としてドラレコも必須ですね。

しかしドラレコも随分安くなりました。前後録画で10000円切るくらいでありますね。
ここにいる方はつけていらっしゃる人が多そうです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
確かに今ならドライブレコーダーがあるからいい時代になりましたね。
ずいぶん前ですが

原付で横断歩道に差し掛かったら歩行者がいたので
止まりました。
でもいつまでも渡ろうとしないのです。

ふと気が付くと反対車線は誰も止まろうとしない・・・。

結局そこには信号が付きました。
信号が無いと止まれないのが日本のドライバーの様です・・・。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター
アンケート作成者です。
ふみえもんさんが引用されていますがJAFが似たような状況を調査していました。実際の横断歩道に調査員を派遣して調べたようです。

http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/crosswalk/index.htm

2018年の結果は、約11,000台に調査したところ、一時停止した車は約900台(約8%)という結果となりました。
9割以上のクルマが止まらない。道路交通法違反!
3年連続7〜8%という結果なので、大きな誤差はなさそうです。
クルマ社会、日本のレベルはこんなもんなのでしょう。
(都道府県によってかなり差はあります、平均の話です)

なんかこのアンケート結果と真逆の結果ですが・・・
マイネオドライバーは、道交法を守るステキな方ばかりだという事にしておきましょう。

私?私はもちろん「一時停止しません」
でもそれは良くないと思いました。
幼い子供や母親が犠牲になる交通事故のニュースが続きましたから。
結婚して子供が生まれたので、この手のニュースは、とても悲しい・・
私だってハンドルを握り、自転車に乗り、歩行者にもなります。
長生きすれば高齢者にもなるでしょう。
誰もが加害者や被害者になる可能性があります。
加害者を叩いてストレス発散!という風潮には賛同できません。

道交法なんて紙切れに文字が書いてあるだけです。
それを守ろうという人の意思や行動こそが重要です。

ぶっちゃけると、このアンケート結果とかどうでもいいんです。
予想通りなので。
でもこのアンケートに回答した人や、コメントした人、見た人が、運転する時に、横断歩道で止まってくれたら。
この掲示板を思い出して考えてくれたら。
歩行者や自転車や他の人に優しくあってくれれば。
それだけで私の目的は達成されます。
状況にもよりますが対向車がなければ
止まります。経験上、対向車が、来ている場合こちらが止まる事によって、横断者は渡り対向車は気付かず横断者を跳ねるか、気付いて慌てて急ブレーキで、横断者を危険な目に合う事もあるので、状況に応じて、止まる、徐行、通過だと思います。道交法厳守も大事ですか、周りの状況を見ての判断だと思います。
大切な人(子供)にあれほど「かもしれない、あぶなよ、気を付けて!」と、言い聞かせていた私でしたが、皆さんのコメントを見て、ただ、ただ反省するばかりです。
安全運転大事ですね。

私は、必ず止まります。仕事の車や家の車、バイクも乗りますが、全て同じです。「止まれ」の標識がある場所でも必ず一時停止します。

これからも止まらないと公言されている方には、運転してもらいたくないのが正直な思いです。
「止まった方がいい」とか「止まりましょう」ということではなく、「止まらなくてはならない」ことです。

(道路交通法38条)
車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車
(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。

車を運転するということは、ほんの少しの不注意、気の緩みで交通事故の加害者になり得るということです。
走る凶器を操っているということを忘れないで欲しいです。
出かけるときはいつも通りの日常だったはずです。それは加害者にとっても、被害者にとっても同じです。
事故が起きてから、被害者に、場合によっては遺族に謝っても遅いです。

「対向車も止まらないだろうから、自分も止まらない」と思っているのは、あなただけではなく対向車も同じかもしれません。
対向車に関係なく止まる勇気を勇気、優しさを持ちませんか。
後続車がいる場合は、横断歩道の標識、ひし形の路面標示を確認できた時点で、軽くブレーキをかけブレーキランプを点灯させ、後続車に注意を促しましょう。
対向車や後続車がいることが、歩行者のいる横断歩道であなたが止まらない理由にはなりません。
私も交通違反の点数や反則金を気にします。でも何より、渡りたい人がいるのに、自分さえ良ければと、平気で歩行者を妨害する人間にはなれません。

これから何度悲しいニュースを見れば、法律を守るという最低限のことをするのでしょうか。
アクセルで簡単に再加速できる便利で凶器にもなる乗り物であるからこそ、生身の人間を大切にしませんか。

5月には小学1年生の事故が多いそうです。
「5月は子どもの交通事故が激増! 小学1年生の「ひとり歩きデビュー」に注意」
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanagiharamika/20190513-00125800/
小さな子供は、予測もできない急な動きをします。大人が気を付けるしかありません。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター
アンケート作成者です。
今さらですがアンケートの選択肢が悪かった気が。
「一時停止する」「一時停止しない」と白黒はっきりさせすぎると中間層を一方向に追いやってしまうかも。

「必ず一時停止する」
「まあまあ一時停止する」
「あまり一時停止しない」
「一時停止しない」
とか、4択にして日本人的なグレーゾーンを許容したほうが実態に近いアンケートがとれた気がします。
テレビの世論調査とか「グレーな表現だな」と思ってましたが納得。
横断歩道が見えた時点で 減速し
人が見えれば 当然一時停止
します‼️

>ふみえもん さんの

信号機のない横断歩道での自動車の一時停止率

2018年度
全国平均 8.6%
ベスト5
1位 長野県 58.6%
2位 静岡県 39.1%
3位 石川県 26.9%
4位 島根県 26.5%
5位 鳥取県 25.6%

でも更に上位に入っていますから。 車は走る凶器 なんて言われています 気を引き締めて ハンドルを握りたいですね。
地域性は確かにあると思います。
23区内に住んでいますが、車で走っていて見える範囲内に3つは横断歩道があります。
横断歩道が見えるたびに減速していては、渋滞がおきますし周りのドライバーはかなりイライラします。←教習車は忠実に守って運転しますので、実際そのような状態になります。
気付いたタイミングにもよると思いますが…。
止まった時に、軽く会釈して頂くだけで気持ちが良いです。会釈が有るのと無いのとで気持ちが全然違いますね。
ちょっとした事だけで、気持ちが全然違うんですがね。
待ってる人が子供やお年寄りで、対向車が停まる感じが全くない場合は譲ろうか迷う。
譲った瞬間に子供とか走り出すし目の前でひかれても困る。
へ〜、84%も止まってるんや?
大阪に限ればそれは無いな!

「みんな模範解答してるだけや」と思うのは私だけ?

正直に解答して欲しいです。
swift707さん
誤字すみません。

大阪が標準なんて書いてませんよ。
標準で無いから、「大阪に限れば」と書いてますよ。
よく文章を読んで理解してね!
> 「みんな模範解答してるだけや」と思うのは私だけ?

単純に、こんなところにわざわざ書込みをするような人は、そもそも「意識が高い」のだと推測するだけですね。(^^;

> 正直に解答して欲しいです。

嘘を書くほどのほどではないでしょう。ここは一般の縮図というわけではないですから、他のアンケートでも必ずしも一般の平均的なものではないと思っています。
新聞の世論調査でも、某政権忖度新聞と自称リベラル新聞では、結果が違いますからね。(笑)
Jijingさん

貴殿の見解は的を射ているの思います。
現実とのギャップの
謎が解けたように思います。
止まることが当たり前ですよね?
まー、道路交通法で決まっているという以前に
人間として?(笑)

心に余裕をもって運転できるようになって、
はじめて他者を認め、止まってあげれるやさしさにつながるのかな?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。