Windows mobile
MicrosoftのLumia 930をmineo(docomo)で使ってます。
Windows 10 mobile pleviewで遊んでいたのですが、やっぱりソフトが少ないからか使いにくい(笑)
でも、いち早くWindows 10 mobileに触れるかもしれないから、Microsoftには期待しているんですけどね。
マウスコンピュータがMADOSMAというWindows Phoneを出しましたけど、いつ対応するかわからないし・・・
あ、Lumia930のいいところはLINEの年齢認証でキャリア認証が入りません!あと、カメラもいいですよ。ツイッター端末で遊べますよ。
それくらいです(^^;
20 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
安定していて,サードパーティーアプリに頼らず,標準アプリで済ませられるのであれば,なかなか良いと思うのですが。
あ!
そういう前提で質問しておりますぅ(^^ゞ
![2015-09-29_21.48.47.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/003/795/M_image.jpg?1443531571)
>ヒイロさんサードパーティのアプリはほとんどありませんので(^^;
今のところ、Windows Phoneにするメリットは全くないですね。
カメラ性能がいいので写真のアップにはいいかもしれませんが。
Windows 10 Mobile になったときに本領発揮する・・・と信じています。
>ひみつ77さん
現実です。
ただ、Androidに置き換えて運用するのは無理ですね。
ありがとうございます。
使いこなすには,なかなか工夫というか割り切りが必要のようですね。
って,仮の話ですよね。技て…ムニャムニャ。
※「特定無線設備の技術基準適合証明」を取得していない端末は、国内で使用すると電波法・・・。
だから夢の中の話しなんですよね。(汗
アプリの数は普及数によるものなので、
まずはAndroid、iPhoneよりもコストパフォーマンスが良く、
壊れにくい端末を出すことですね
マウスコンピュータは・・・壊れやすいからもういいやw
もしかすると,明日か明後日,Windows 10搭載デバイスの発表があるかもしれませんね。
iPhoneともAndroidとも違う,新たな提案に期待したいです。
ちょっと期待したいです。
っていうか、早くWindows 10 Mobile触りたくてLumia930に手を出したのはちょっと勇み足だったか・・・(^^;
iPhoneは6s,iOS9となり,Androidも6.0を搭載したNexus5Xが発売され,Microsoftも大きく仕掛けたいところでしょう。
でも,きっとLumia930にもOSの更新は適用されるでしょうし,何より先に触れることができたというのは大きなことだと思います。
「Microsoft、「Surface Book」発表 キーボード着脱式の「最も高速な13インチラップトップ」」
残念ながら,Phone絡みの発表はなかったようです…。
Windows 10 Mobileはこのあたりですかね。
http://news.microsoft.com/ja-jp/2015/10/07/151007-windows-10-devices/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20151007_724502.html
日本での発売は未定らしいですが・・・
どうやらBandがあまり日本向けでないようで…。
特にビジネスではニーズがあると思うのですが。
今後の良いニュースに期待したいですね。
Bandまでは未チェックでした。(^^;
https://www.microsoft.com/en/mobile/phone/lumia950/specifications/
確かに日本向けじゃないですね・・・
まぁ、日本向けにだしたモデルではないので仕方がないところですが・・・
日本でWindows 10 Mobileが普及するのはまだまだみたいですね。
日本はWindowsをたくさん使っているお得意さんなのに,ちょっと残念ですね(^^ゞ
「「Windows 10 Mobile」、12月より旧型「Lumia」スマホの一部に提供開始へ」
ですって(^o^)
具体的な日程が出たのは朗報ですね。
年内には触れるのかな?楽しみです。
![Screenshot_20170702-222831.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/114/144/M_image.jpg?1499002520)
W-ZERO3(知ってる人は居ないかな・・・)の頃はほぼうぃんも一択だったし使いにくいのに頑張って使ってました。今でもWindows Phoneへの思いが抜けずホームはこの通りWindows Phoneもどきです( ̄▽ ̄;)
一時期噂になってた気がするんですがAndroidアプリも動くWindows Phoneはどうなったんですかね?