アイデアラボ ランキング、第2弾!
お待たせしました!
「アイデアラボランキング」の第2弾です。
約1時間30分かけて作ってみました。
おそらくこれで最後になると思います。
作るのに疲れたのでコメントは皆さんにお任せとして、さっそくデータをどうぞ!
【表の記号の凡例】
○→事務局からコメント有
検→投票後に検討中へ
△→賛成率70%未満
▲→投票数30票以下
※→検討により見送り
◎→実現予定
★☆★☆★☆★☆ 賛成率 ★☆★☆★☆★☆
続きまして・・・
★☆★☆★☆★☆ 投票数 ★☆★☆★☆★☆
まだありますよ!!
★☆★☆★☆★☆ チップ数 ★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆ お気に入り数 ★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆ コメント数 ★☆★☆★☆★☆
感想・ご意見お待ちしています!
(なお並び替えでは、ランキング対象を降順にした後、同順位内で「賛成する」の人数、「投票数」の多い順で並べています。)
記号のそれぞれの意味ってどこかに記載されていますか??
ラボに期待してないのであまり見に行かないんですが、こうして並べることで関心が高まると思います
議論を活発にしたいという意図があるなら、こういう形式で発表するのもアイデアの一つなんでしょうね
最後と言わないで、続けてみてくださいよ
記号の意味、後で書きます!
自動見送り、事務局見送り
自動検討、事務局検討
がマークで分けてあるんですね。
わかりやすいです。
数が増えて来たので、かえでさんも、事務局も大変ですね。
あ、そういう意味ですか。聞く前に自分で確認すればよかったですね(^_^;)
かえでさんごめんなさい〜
アイデアラボは、あまりにも多くの提案がされていて・・あまりのぞきにいかないのですが。
こんなに丁寧にまとめてくださると、わかりやすいです。
投票数が多い程投票見送り率が高いですね。
投票で見送りになったアイデアも、別の観点でリストアップして頂いて、少し報われた思いです。
ありがとうございますm(__)m
反対意思が明確な人の方が確実に投票してる?
賛成の人ほどうっかり投票し損ねる傾向があるか?
確かに、コメントしてない、お気に入りにもして無い為に「投票始まりました」通知なくて投票を逃した案件は幾つもあります…
データを作るのも時間がかかるため、そろそろ誰かにバトンパスしたいです!
たくさんの人が興味のある内容の方が、70%のハードルが高いのかもしれないですね。40票~60票くらいの案件の方が意見も割れずにそのまま通りやすいのでしょうか!
hajimeさんのアイデアは、賛成率82.6%でしたね。
賛成率70%超ですごくいいのに、投票数が少ない(=興味のある人が少ない)と実現されないのですね。なかなか難しいです。
ちなみに、かえでのアイデアも賛成率92.0%と81.8%ですが、「▲」がついています。
このような有意義な投稿が一つ減るのは残念ですが・・
かえでさん少し休んで又何か投稿してくださいね!
投票数ランキングの投票数の少なさにビックリしました!
一番多くても 114、、
マイネ王のメンバー数 6万人を超えてましたよね?
すべてを比較した事が無かったので気付きませんでしたが こんなに少ないんだ~と思いました(^^ゞ
自分に利害があるような、興味がある内容だと、ドドドと投票増えるかも知れないんですけどね。
フリータンクの一部寄付して良いですか?の記事も凄いコメント数でしたからね。
今のラボは、毎日マイネ王に張り付いていないと、タイミング逃すっていうのがありますね。
私みたいに毎日張り付いていても、投票タイミングも逃すし、内容も読み切れないです。
なかなか難しい~
https://king.mineo.jp/magazines/special/255
という事は一番投票数が多いアイディア114票は、結構頑張った方では無いでしょうか。
なかなか難しいですね~。
私の場合、一応目を通しても、賛成か反対か強い気持ちを持てない場合、投票していないアイディアがあります。
興味無いとスルーって人は多いかも。
もっといってるイメージでした。