掲示板

おっくせんまん おっくせんまん 

東名高速で逆走? 6台絡む事故、2人が軽傷
https://www.kanaloco.jp/article/entry-160449.html

関東から帰って来た人との電話
「混んで無かった?」
「まあ、それなりに」
「海老名SAも寄った?」
「さすがに、今回は入る気はしなかった」
「あそこってこの前事故あったよね」
「トラック逆走して」
「あれ、なんか外車が2台巻き込まれてたよね」
「1台はベンツのSクラスでもう1台はワーゲンのアルテオン」
「なに、その神殿みたいなの?」
「アルテオンな。ワーゲンでも5、600万はするらしい」
「両方廃車になったら2000万弱か。痛いな」
「2000万位だし。うちの子、もう3000万払ってるよ」
「あの事故、去年じゃなかった?」
「そう。だけど、まだ後遺症とかで、保険屋が払ってる」
「免取りになったんだよね。ばあちゃんに買ってもらった レヴォーグ気の毒」
「でも、また免許取ったから、今は乗ってる」
「気を付けないと」
「ほんそれ。あの時も10km/h位で足をひいただけなのに」
「年寄りは回復遅いから、仕方ないのかなあ」

車だけじゃない


イヤホンで音楽を聴きながら「自転車」運転 ー人をはねてしまった場合の責任は?
http://news.livedoor.com/article/detail/10474381/


自転車だけじゃない!


歩きスマホの代償が数百万円?~歩行者同士の事故にご用心
http://minamimorimachi-lawoffice.jp/?p=251
「交差点内で91歳の女性歩行者Aさんと25歳の女性歩行者Bさんとが衝突し,91歳のAさんが転倒して骨折した事例」

歩行者同士衝突、780万円賠償命令 当時25歳女性に
https://kosapingu.exblog.jp/5036304/

若い女性は、高齢者が周囲にいるかどうかに注意し、接触や衝突を回避する義務がある

らしい

車と違って歩行者は保険に入ってないから、さすがに支払いは大変だ

商業施設で子供が走り回ってて、自分に当たってきても
それで子供が転倒して大けがしたりした時
その瞬間の目撃者がいなかったとしたら、さすがにヤバいかも

歩行者も 下手すりゃ賠償 おくせんまん


2019年の春の全国交通安全運動は、5月11日~20日に実施されます
スピード違反や一旦停止、シートベルトの待ち伏せ取締り(通称ネズミ取り)にはくれぐれも注意しましょう

心の中で指差呼称確認励行で
「一旦停止 右良し 左良し、右良し、前よし、後よし、西川きよし」


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。