今日は個室式ATMで現金を下ろしていた際、急に人が行って来てびっくりしました。
今日はJAバンクの支店にはATMが1台しかありませんので、休日や時間外は
個室式ATMで出入り口に入る前に他の人がおられないか確認するようにと
張り紙がしてあります。
私は入る前必ず、確認してゆっくりドアを開けるようにしています。
私がATMを利用している最中にこの近辺にある大学の大学生らしき学生が
中に人がいるか確認もせず、ドアを思い切り開けて入ってきました。
『人が入っているのですけどね?』というと小さな声で謝っていたかも
知れませんが、慌てて出ていきました。
この時、びっくりしましたよ、何事かと思いました。
下手すれば相手は強盗に間違われて殴られる可能性もあるかも知れません。
謝罪をきちんと頭を下げて、大きな聞こえる声で言うべきだと思います。
ATM室から出るとその学生が外で待っていました。
すぐにATM室の中に入って行きました。
しっかり人がいるか確認して入る習慣をつけるべきですね。
困った人間ですね。
ただ、あとで思ったのはもし、強盗だったら大変だったなあという感じ
でした。
10 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ATMは出た後がもっと怖いです。
気を付けてくださいね。
ありがとうございます。
すぐ引き出した現金を他のネット銀行に預金して定期預金にしました。
私がもしATMに入ってきた学生を強盗と勘違いして大声で強盗と叫んだら
どうするつもりだったのでしょうかね?
或いは強面のやくざ風の人だった大変な事になっているかも知れません?
普通はドアをゆっくり開けるだろうし、開ける前に人が入っているかを
確認するとは思うのですけどね?
家を出る時は、戸締り再確認を🚨👨🏿✈️
当たり前の事ですが、中に人がいたら、外で待ちましょう。とか、張り紙をしたが良いかも知れませんね。
色んな人が居るから気を付けましょうね。
今どきはATM行く時は僕もけっこう緊張して行きます。
かえってこっちが不審者かも…
ゴメンなさい。私もそう言うとっさの時に大声が出ない小心者なので、お詫びしておきます。
個室とはいえ、鍵を付ける訳にもいかないし難しいですね。
せいぜい中の人がちゃんと見えるガラス扉にするくらいでしょうか?
肩ごしになんかガッツリ監視するように見られて(私の主観です)凄い気分が悪かった、
もっと距離を置いて待つ人が多いと思いますが。
ゆっくりそっと扉開けながら、見ればわかると思いますので、人が入ってればそっと占めれば良いかと思います❗
ガーン😱と開けるのは無しですよ❗