掲示板

iPhoneに勝てるアンドロイド機

iPhone6s、7,iPhone8を家では使っていて特にストレスは感じませんが、アンドロイド機ってどのあたりからストレスがなくなりますかね?

GALAXY s9 違和感ない、快適だった
Huaweip20lite フリック入力で待たされる感覚がストレス、全般遅い。

SoCで言うとどのあたりから許容範囲でしょうね。
おそらくスナドラ600系ならantutuで14万以上は叩き出す(6s相当)ので許容範囲に到達するのではと思うんですが。NOVAlite3とかがそのあたりの性能なんで気になってます。(今年の安売り機だと思うので)


19 件のコメント
1 - 19 / 19
私も教えてほしいです!
特にコスパが良い機種を☆
実家にアンドロイドの端末ありますが、なんか使いにくいんですよね…。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Zenfone5Zはストレスはありません。
DSDVなので2つの番号で同時に待ち受けできます。
でも、防水じゃないので、iPhone8を買い増ししました。
何を持って優劣をつけるかによると思いますが、Android端末であればメモリー4GB以上がサクサク動く目安になるかも?
端末も大事…!
使い勝手が悪くては大きなストレス…。
ひとまず、社労士の勉強に集中してくださーい!
む、むずかしいですね。
体感なので、人それぞれですし。

フリックというか、日本語入力関しては、速度より使い勝手ではないかと。
Androidは、機種(というかメーカーかな)によって、搭載されているアプリが異なるので、使い勝手や変換の癖が異なります。
合わないと、イライラしてきます(^^;
そのかわり、気に入った日本語入力に変更もできますけどね。

ベンチ的には、うちのiPhoneXなみを、ただき出すには、スナドラ845のXperiaXZ2が必要でした。
(だから、買ったんですよ、XZ2)
ゲームとか、同じぐらいの速度で動きます。

普段使いは、スナドラ808のSHV33ですけどね(^^)
困らないですよ。ここの投稿とかも、やってますし。
でもAntutuだと45000ぐらいで、いまの600系より遅いです。
使用感って、そんなもんです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
使用用途で左右されることも多いかと思いますが、スナドラ660以上か835クラス以上で、RAMは3GB以上。
OSもAndroid7.1以降くらいのスペックなら、互角或いは互角以上では?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
スマホ自体はメモリー3Gもあればいいかもしれませんが、常駐しているアプリにもよりますよね。ウイルスソフトの違いだけでも全然違いますよ。
iPhoneと同価格のAndroid機なら、多分、互角以上でしょうね。ほとんどの場合。

使い方次第なのでしょうけれど、HUAWEIのnova2でRAM 4GBのスマホで非常に快適ですが、iPhoneが使いやすいかどうかも用途によりますね。(^^;
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
個人的にはAndroidは使い勝手を自分でカスタマイズしたい人向けで、オールインワンならiPhoneかなと思ってる。そして私はカスタマイズしたい人…。
CATシリーズやTORQUEシリーズなら余裕だろ・・・頑丈さで(そうじゃない?w)
>Huaweip20lite フリック入力で待たされる感覚がストレス、全般遅い。
こういう場合は、AntutuのUXスコアがあまり高くないのが原因です。
UXスコアは、ブラウジングや文字入力などの「普段使い」の性能を測定しています。
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
Huawei P20 lite:UX 23800点(総合 87000点)
Galaxy S9:UX 56500点(総合 246000点)

>antutuで14万以上
この14万というのは総合スコアですが、総合スコアだけで端末の比較はできません。
総合スコアが14万点の端末同士であっても、UXスコアに大きな差があると、カクつきの度合いも異なってきます。
実機にて、
Mate9、快適です。
nova、こちらも快適です!

iPhoneSE以降モデルと比較での印象です。
いろいろ使っていますが
フリック入力、アンドロイドでは
ミスタッチ?が多い気がします。
一応、アンドロイド最高に高い
mate20proも使ってはいますが。
高性能端末でもそんな感じなんで
iPhoneを使っています。
iPhoneに慣れすぎているのかもしれませんが。
>cyatarow
なるほど・・・勉強になります。
3DとかCPUとかは、イメージ解るんですが、UXなんだろうって思ってました。
fateT7
fateT7さん・投稿者
ベテラン
忙しくて返信できませんでした。
antutuを安直に総合で話を出しましたが、普段使い判定には[UX]ですか、ありがとうございます。なると、UX4万辺りを狙うとして
今年最優と噂のNOVAlite3
総合スコア:128555
3D(GPU)スコア:27727
UXのスコアが35000ちょいなんで、iPhone6sのUXスコア31000を超えているから恐らく快適に近い可能性がある、という感じですか。なるほど、ありがとうございます。

更に言うとp20liteってホームボタン押してからの移動が一瞬じゃないんですよね。でもiPhoneにも不満があってベゼル大きい(Xから改善)、DSDVがない(XS世代のesim期待)ので、iPhone8PLUSに不満はないんですけど、目移りしちゃうんですよねぇ(笑)

5.5インチ(幅67mm以内)、DSDV、パソコン直結でUSBメモリ的に扱える、狭ベゼル、iPhone同等の反応速度、2万円以内、ここらへんを満たす端末は中々無いんだよなぁ~NOVA3が正解に近いけどまだ高い。
fateT7さん
2万円以下でUX 4万点はほぼ実現不可能です。
UX 4万点となると、Snapdragonでは700・800シリーズが必須になります。
fateT7
fateT7さん・投稿者
ベテラン
そうなんですか。
確かに思い返せばXiaomiの821機を触っていたときは快適だったんですよね、あれは対応バンドと基地局切り替え機能の無能さ以外は良い端末だったな。kinrin900番台か下がればな~。スナドラ660系はやや及ばないようですね。OCNのセールで安くNOVA3は手に入れたんですけど、売値が高いと売却しちゃうんでNOVAlite2くらい安くなれば手元に残すんですけどね~
母がipadmini4とHuawei P10ライト使ってますが、何も言わないので変わりはないのでは。
fateT7
fateT7さん・投稿者
ベテラン
ありがとうございます。
ですがさすがにそれは・・・(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。