JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
大手中華チェーンの中で選んでくださいね(笑)食べるものはラーメンと餃子だけです。他のメニューは今回は無しね!
好き、美味しい、安い、行ったことないから行ってみたい、等々、一択でお願いします!なぜそこなのかコメントくだされば嬉しいな(笑)よろしくお願いします!
メンバーがいません。
>餃子の満洲です。
見たことはあるんですが、食べたことがなかった···。
今度行ってみます!(笑)
>餃子の王将
>安くてお腹いっぱい😀
で、お味の方はいかがざんしょ?(笑)
>リンガーハット(ちゃんぽんですが)。
>夏は冷やしがなかなかウマイです。
僕は皿うどんが好きですね!(笑)
>餃子ならミンミン、宇都宮出張時にはよく食べたものです。
>あれってチェーンでしたっけ?
「餃子舗 宇都宮みんみん」のことですかねぇ?
栃木県内のチェーンではあるようです。
http://www.minmin.co.jp/index.php
>味、店の広さ、メニュー、雰囲気☺️で総合すると
>🍜餃子の王将です💗
カタイですねぇ~(笑)
昼間っから飲める雰囲気も好きです!(笑)
>さんぽう亭です。(新潟ローカルなんですね(^^;)
知りませんでした。
都内、中目黒と渋谷宮益坂に2店あります。
今度食べに行ってみます!(笑)
大阪王将の餃子の皮が国産小麦使用なんですね!
知りませんでした。
やっぱり、美味しいのも大事ですが、安全安心前提ですからね!
東秀といっても知らない人がほとんどでしょうね。
オリジン弁当の方が名前が売れていますが、Hotto Mottoには負けてしまいます。
意外と美味しかったのが高評価に繋がりましたね!(笑)
>武蔵の国
>八国山地方は
>『南京亭』
知ってます!
食べたことないですが···(笑)
ウチの若いもんが(といってもカタギですがね)量が多くて最高だと申しておりました(笑)
>アスターはセロリー麺が好きです。
ご存じない方のために···
青椒肉絲のピーマンの代わりにセロリを使った炒めものが、醤油味スープの麺の上に乗っています!
美味いです!
でも、高い!(笑)
>珉珉の餃子とビールだけで幸せだったあの頃〜♪😆
しかし、もうあの頃には戻れませぬぞ!(笑)
今は何があれば幸せですか?(笑)
>それを提示すれば複数回でも無問題です(笑)
それって違法?
大丈夫?(笑)
>餃子の王将です。(^o^)♪
やっぱり日本人の口に合う中華料理なんでしょうね!(笑)
最寄りの店は強いですね!
よほど不味くない限り入りますね(笑)
昔、出張で地方へ。
その時にドライブインみたいな餃子の王将へ、昼前、早目の昼食。
駐車場がすっごく広くて、土地がもったいないなぁと思いつつ入店。
店内も広く客席数ゆうに70席以上、そこに2グループ、計5人ぐらいの先客。
で、12時になるや否や、ものの10分もしない内にほぼ満席!
窓から外を覗いたら、駐車場待ちのクルマが並んでました···。
恐るべし餃子の王将!
>上3つ以外は初めて聞きました(笑)
上3つって、どれでしょ?
アンケート回答しちゃうと、初期設定の順番が分からないんです。ペコリ
>博多ラーメン、東京だと二倍ですもんね。
土地代や賃料は二倍じゃすみませんよ(苦笑)
>ラーメンなら"餃子の王将"、餃子なら"大阪王将"が我々には合ってますね😃
その「我々」というのがどんな人を指すのを知りたいです!(笑) ペコリ
>幸楽苑
>なんか名前だけ聞いたことがあるので
>一度行ってみたい
テレビドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の中華料理屋さん「幸楽」で馴染みがあるからかも?(笑)
>島根県の2軒での感想です。
島根って、餃子の王将と大阪王将だけ?
他のチェーン店はないのですか?
>田舎なので餃子の王将とバーミヤンしかありません😅
っていうか、福岡でしょ?
地元のラーメン屋さんが美味しくて、外から入り込む余地がないのだと思いますよ!
![osu_men.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/343/913/M_image.jpg?1552637534)
>oshige さんほとんど制覇されてますね!(笑) スゴイ!
>銀座アスターの翡翠麺がおすすめです。
これですか?
「ずわい蟹と湯葉と野菜のひすい麺:キャベツやアスパラガスなどの野菜もたっぷり食べられる塩味のスープ麺です。」
2000円もしますがな!!(笑)
"我々"とは、ファミリーの9名(全員社会人)です。配慮が欠け申し訳ありませんでした😱
>上3つって、どれでしょ?
バーミヤン、餃子の王将、大阪王将です♪バーミヤンなんて今は九州から撤退したんじゃなかったかなと(。-∀-)
唯一近くにある大阪王将も行ったことがありません(笑)
〉今は何があれば幸せですか?(笑)
💓💴( ૣ$ω$ ૣ )💴💓
に決まってるじゃないですか🎶
月に行きたーい (•'╻'• ۶)۶
いま調べてみたら、バーミヤンなくなってますね😅
ケロコロさんの言う通り、ラーメンも餃子もチャーハンも全部ラーメン屋さんで食べますね🎶
〉ラーメンも餃子もチャーハンも全部ラーメン屋さんで食べますね🎶
それが…(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ💙
どこかのmineoオフ会で出店をやってみては?✨
中華チェーンの概念が薄い気がしますよね。私も地元のラーメン店が身近な気がします(o^^o)
でも、オフ会の出店があったら是非行ってみたい(๑ ́ᄇ`๑)
でもちゃんぽんはラーメンには含まれないですよね?
どうぞお気遣いなく~(笑)
>唯一近くにある大阪王将も行ったことがありません(笑)
上位3社、ありがとうございます。
大坂王将、安くて、けっこう美味しいですよ!
ビールのアテにどうぞ~(笑)
>💓💴( ૣ$ω$ ૣ )💴💓
>に決まってるじゃないですか🎶
だよね~(笑)
>ラーメンも餃子もチャーハンも全部ラーメン屋さんで食べますね🎶
街の普通の中華屋さん、ラーメン屋さんのレベルが高い証拠ですね!
羨ましい!
>どこかのmineoオフ会で出店をやってみては?✨
>真子☆ミ さん
お安くしときますぜ!(笑)
>南国酒家を忘れないでください。
若い頃、原宿のお店には良く行きました。
ただ、チェーンではないなぁ(笑)
>でもちゃんぽんはラーメンには含まれないですよね?
でもまぁ、いいんじゃないんですか?(笑)
僕は皿うどんが好きです!
冬場は牡蛎ちゃんぽん!!(笑)
普通盛ですけど···(爆)
なるほど···
しかし餃子には罪がないんで···
それに、餃子を食べるのが供養になると思うんですよね···
(合掌)
>大坂王将、安くて、けっこう美味しいですよ!
ビールのアテにどうぞ~(笑)
ビール大好きです(✿˘艸˘✿)ビールがすすむアテも(笑)
自宅周辺には少し遠いけどあるのは餃子の王将しかないですね。
最近は外食ほとんど行かないですけどね。
![枝豆.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/344/220/M_image.jpg?1552709900)
>真子☆ミ さん>ビール大好きです(✿˘艸˘✿)ビールがすすむアテも(笑)
では、枝豆から!!(笑)
![珉珉餃子.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/344/222/M_image.jpg?1552709933)
>新ちゃん>昔は眠眠のギョーザ好きで行った事あります。
では、眠眠の餃子!!(笑)
あの中では餃子の王将ですね。
先週も小田原で餃子の王将に入りました。
小田原店の餃子は美味しいですよ!
大雄山線に
乗り換え?
落とし物
お忘れ物など
ございませんよう
お乗り換え
くださいませ!
ラーメンは
やはり
南より
北に
限ります!
あたしゃ
博多の
ラーメン屋さんの
前の道は
通れませんです!
札幌ラーメン党
武蔵の国
八国山地方
耳かき梵天!
えっ?
チェーン店の
おはなし
でしたっけ?
こりゃ
失礼!
>小田原店の餃子は美味しいですよ!
餃子の王将は鉄板ですが、お店によってビミョーに味が違いますね(笑)
まぁ、工業製品ではないので当たり前ですが···(笑)
熱烈(日高屋ではない・笑)ファンの中では、餃子はアッチの店、ラーメンはコッチの店、炒飯は···てな具合でランキングがあるようです。
![サッポロ一番.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/344/469/M_image.jpg?1552740412)
>梵天 さん>札幌ラーメン党
どれにいたしましょ?(笑)
![yjimage.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/344/479/M_image.jpg?1552741886)
本日は5%還元の日
でしたので、
こちらに
してみました。
炒めた挽き肉と
白髪ネギを
トッピング
してみましょ!
>小田原店の餃子は美味しいですよ!
↑よく生餃子、買ってました。
上手く焼けないんですが。
> 餃子の王将は鉄板ですが、お店によってビミョーに味が違いますね(笑)
微妙じゃなくて、各店に任せてるそうです。
>微妙じゃなくて、各店に任せてるそうです。
それは失礼いたしました。ペコリ