掲示板

SSD入れ替え 

メインPC システムドライブのSSDを入れ替えました。

Intel 530 120G→SanDisk Ultra 3D 500G

[使用ソフト]
クローン: EaseUS Todo Backup Free 11.5
パーティション:EaseUS Partition Master 13.0
アライメント:AOMEI Partition Assistant Standard版 8.0


久々のクローンだったため
ソフトの使い方がかなり変わってて手間取りました。
さらに、最初のクローンでシステムドライブとして認識せず、冷や汗かきました。
・BIOS上のデバイス認識はOK
・BIOSは初期化済
・起動順序も特に問題なし
・windowsの修復ディスク受け付けず
(違うバージョン云々、ここ焦りました)
・ググるも同症状でお手上げ多数・・・

詰んだかと思いましたが、
もう一度最初からやり直し
・接続ドライブは最小限
・クローン時のパーティションは触らず
上記に注意したら・・・・

あっさり認識しました(^^
あの苦労は何だったんだ・・・

その後、Partition Masterでパーティションを変更
(これも操作がごっそり変わってて大変でした)

アライメントは、msinfo32でチェック
リカバリ領域の開始オフセットだけ合っていませんでしたが
Partition Assistantのアライメント調整が有料になっていたのであきらめました(^^;


SnapCrab_NoName_2019-3-11_14-8-31_No-00.png

↑こちらが今までの intel 530 120G 
シーケンシャルの書き込みこんなに遅かったかな(^^;

SnapCrab_NoName_2019-3-11_16-47-38_No-00.png

↑こちらがSanDisk Ultra 3D
シーケンシャルはほぼ仕様どおり
ランダム系が劇的に良くなりました。


22 件のコメント
1 - 22 / 22
 たぶん新しい方はキャッシュが大きいんですね。
何回かクローン作成されるなら
お立ち台のようなものが簡単でいいですよ

年に1~2回クローンでバックアップするのが安心
お疲れ様です。
システムのドライブ入れ替えは2年に一度くらいはやりますが、クローンって使ったことがないんですね〜
手間がかかってもやっぱりスッキリしたいんです(笑)
今だいぶ下がってきたので、そろそろM.2に変えたいな〜
intel 530は特定条件で早くなる
癖があるのと、(データを0fillとかにする必要があったと
思います。)

家のシステムでは
プチフリが治らなかったので、
外付けにして
バックアップ用に転生させました。
ninnin80sさん
昔はクリーンインストール派だったんですが
最近は楽なほうにシフトしています(^^

今回は7ですが、次10にするときはクリーンで入れると思います。
(以前7→10のアップで痛い目にあいました)
>データを0fill
そんなのありましたね

幸い私はプチフリ未経験です。
ノートだとお立ち台便利そうですね
数年に1回あるかどうかなので、この程度で良いかなと思ってます。

若干トラブルも楽しんでますw
私のバイオノートパソコンVPCEB 49FJのHDD500GBをSamsung SSD250に数年前に換装した時には、専用のソフトが付いていて何ら問題無く簡単に出来ました。

今回Samsung860EVO500GBに換装した時には、専用のソフトが無くて同様のフリークローンソフトで換装出来たのですが、パーティーションか250GBのまま容量が増えていませんでした。

そこでSONYのバイオのお客様ネットサービスにアクセスすると、Windows8の場合の対処法が記載されていて、その通りにすると新しいSSD500のパーティーションがなくなり容量が500GBで表示されるました。

250GBの時、2万円以上したのが今回購入した500GBは8千円安くなりましたね。
ベンチマークの結果はCPUやマザーボードにも大きく依存しますし、実運用上はベンチマークの結果は参考程度にしかなりません。以前SSDをSATA2とSATA3でつなぎ替えて起動時間を測ったことがありますが、ベンチマークの差はどこへやらでさほど差がありませんでした。ベンチマークで断トツのM.2のPCIe接続ですが放熱面で大問題を抱えているためにあえて使わない人がいるのも納得できるところでもあります。最近はM.2のSSDも大幅値下がりしていますしスペック的には圧倒的なので悩ましいところではあります。

私はクローンは昔からNOVACのコピー一発!2レンジャーとかいうのを使っていますが、過去にDELLのノートパソコンはこれは受け付けませんでした。それよりずっと前から使い続けているTrue Imageを使ってみましたがこれもダメで、結局EaseUS Todo Backup Freeを使って何とかなりました。相性があるようです。
こんばんは!

お疲れ様です☆
ほくのうさん
ツールあると楽でいいですね。
パーティションもツールでサクっと出来ちゃうので便利になりました。
ダータンスヒルビリーさん
新しい規格があるんですね。
今回は容量アップが目的だったので十分満足してます♪
私の所は256GBのSSDを使用していて容量的にはまあ足りている感じではある
のですが、1万円台前半で960GBのSSDが買えるようになってきているので
ちょっと迷ってます。(^^ゞ
SSDって突然死んじゃうから怖いです。
定期的に交換しましょう。
お疲れ様です(*^^*)
私はいつもクリーンインストール派です。
少し手間だけどスッキリできるので。

M.2(Intel760p)は爆速ですよ。
Samsungは高価なので買えません(^_^;)
Kanon好きさん
SSDも安くなりましたね。
今回の500G 8500円でした
クリームメロンソーダさん
HDDも突然死ありますよ^_^
実際致命的な突然死の痛い経験あります。
AMDユーザーさん
このマシンは諸事情でクローンありきでした。
個人の趣味マシンは
10年になるので新調したいです^_^
mineo612さん
ありがとうございます。
この手の作業は毎回ドキドキです^_^
天井さん
スペックはよくわかってません^_^
ブランドとモデル
口コミなどを参考にして選んでます。
時代はM.2なんですね
インターフェースも違うしww
ちょっと見ないうちにどんどん変わっちゃいますね。

mSATAは無くなっちゃうのかな^_^
これ積んだノートがあるので
心配になってきました
本日2台目入れ替え中
相変わらずトラブル続きw

まずクローン後
ユーザーフォルダ破損でローカルユーザーのプロファイルが死亡

再度クローンしようとすると
元のストレージで起動するとWindows updateが走って
何故か更新100%のまま
えい!
と電源落とすと35%のままに悪化^_^

元ディスクから立ち上がらなくなったので
別のマシンに2台のストレージをつないでクローン

クローン先も35%でフリーズ状態でしたが
ずっと放置でなんとか完走しました。
ユーザーフォルダも解決
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。