掲示板

懐かしいものが出てきました。

_20190305_124329.JPG

倉庫を整理していて、懐かしいものが出てきました。

かなり昔に使っていたPHSのデータカード。

DSC_0003.JPG

昔、東芝の一番コンパクトなPCにこれをつないでネットで通信してました(^_^;)。

DSC_0005.JPG

「DDIポケット」の文字が懐かしさを倍増(笑)。

データ通信用に電話用と別に契約してたような・・・。

今のようにテザリングだの、bluetoothだので飛ばすようなやり方ではなかった初期の頃の通信手段ですね。

MVNOもなかった時代、工夫してネットしてましたよ・・・。

PHSが停波になるこのご時世、売却も難しいだろうなぁ(;^ω^)。


23 件のコメント
1 - 23 / 23
32kbpsとは懐かしい響きですね〜
>倉庫を整理していて、

えっ?
そんな大きなお家にお住まいですか?(笑) ワダイハソコカイ
こんにちは!

初めて見ました!
無線LANみたいなものでしょうか?
200kbpsでも遅いと謂っちゃう昨今、あの当時の64kbpsに憧れていたのを思い出しますw
2400bpsとか、そういう時代もあったな〜。
mineo612さん
〉無線LANみたいなものでしょうか?

どちらかというと、SIMカードかな〜。
kokawauso
kokawausoさん・投稿者
Gマスター
>norinori7さん
すごいですよね、その当時はこんな速度でした。
今だと無理でしょうねぇ(^_^;)。

>swift707さん
DDIポケットですよ!
PHSではお世話になってました。
おそらく、20年以上は前のものでは・・・(年齢がww)。

>ケロコロさん
倉庫へのツッコミww。
逆ですよ、家が小さいので収納に困り倉庫に不用品を入れているという感じです。

ちなみに契約していたプロバイダは「DION」だったようで、ダイヤルアップ接続の方法とかメモ書きも取説と一緒に入ってましたww。

この頃から見ると、簡単に設定できるようになって感慨深いです(^v^)。
kokawauso
kokawausoさん・投稿者
Gマスター

ダウンロード_(6).jpg

東芝のPCだったな、とググってみたらこれです!
このDynaBook PORTEGE300を特価で購入した思い出がww。

ちなみに当時のスペックはこんなかんじでした。
https://dynabook.com/pc/catalog/oldpc/portege/p300.htm#HARD300

メインメモリ(標準) 32MB(EDO)
メインプロセッサ MMXテクノロジPentiumプロセッサ(133MHz、VRT)

だったそうで、これのCDドッグがついてないタイプでした。

705BAE0A-E471-4714-821C-0B404DCD7DC1-1054-0000012F5BBB12E2.jpg

古いパソコンと言えば…
電話も通信もできるスマホみたいなパソコン。
ありのまま昔起こった事を話すぜ!

その昔、ネット通信はあったけど、インターネット通信なんて洒落たものはなかったんだぜ?

何を言っているのかわからねーと思うがw
kokawauso
kokawausoさん・投稿者
Gマスター
>swift70さん
当時の定価がすごいですよね、(笑)。
さすがにそんな値段は出せませんでした。
当時の特価で10万くらいだったかと。
当時の型落ちモデルです。

今のwin10モデルでもそんなにしないかと。
中古なら安いですし。

このPCの方は売れるうちにとヤフオクあたりで何年か前に売却しました。
このタイプは内蔵ドッグタイプだといらないのですが、内蔵ドッグがついてないタイプだったので、外付けのフロッピーと外付けのCD挿してました。
swiftさん
数十年昔だと、100万円ぐらいするパソコンもあったので、50万円ぐらいのパソコンは普通という気がしなくもありません。

そんな時代を知っている私ですけど、今だと10万円のスマホが高級に思えちゃうのが不思議〜。
kokawauso
kokawausoさん・投稿者
Gマスター
>トッチンさん

兄弟機の高級モデルだと60万とかしてましたね。
当時のノートPCの高級感が半端ないですね(笑)。

本当にそうですよね、10万クラスのPCやスマホも高級に感じます。

>swift707さん

当時は特価でも安いほうだったんですよ(^_^;)。
でも、悩みましたね。けっこうな金額だったので。
kokawauso
kokawausoさん・投稿者
Gマスター
当時のスペックを見ていると、今じゃお話にならないレベルのメモリ入ってますね。
メインメモリ(標準) 32MB(EDO)
いまだと、デスクトップタイプだとTBの単位ですもんね。

スマホは中堅のモデルがない気がしますね。
asusあたりがよく作っていたイメージですが、p20liteあたりが中堅モデルになりますかね。
国内メーカーは数えるくらいしか製造してないですし、今こそ国内頑張って欲しいですよね。
 きっと家電量販店とかキャリアショップとかに持ち込んでリサイクルに回してもらえば、来年の東京オリンピックのメダルに化けてくれます。私のピッチカードから作ったやつだ!と思えば、オリンピックの楽しみ倍増しますよ。

P_20190305_163901.jpg

メーカー違いですが、職場の骨董品棚にも有りました。
当時は外出先でネット利用なんて必要も無かったアナログ企業が、何のために購入したのか不明であります。
こんばんは!

コメンターの中に、ポルナレフがいることにびっくりしました…。
↑3.5インチではなく、5インチのFDDをminiと呼んでいる点にツッコミを入れたくなる(≧∇≦)

8インチFDDはでかいな〜。ipad miniが7.9インチなので、あれよりデカイFDDって存在感ありすぎる。

ジッポはサイズ比較用に置いたhagetenさんの私物ですかね〜。

20190305_174808.jpg

2倍の速度だぜ!w

20190305_174920.jpg

そして…また登場する28800bpsのモデム。
(なにこれおもいでぽろぽろ?w)

いい加減に倉庫の288モデムなんて処分しないとどうしようもないし。繋げるホストもなければ、Faxの送り先もないし。w

そういや、TAなんかもゴロゴロあると思う。(ISDNは間もなく無くなるんだけどw)
ハードオフのジャンクコーナーで時々似たような
物を見かけます。

使い道があれば良いのですが・・

DSC_1172.JPG

二刀流に加え、いつもの2倍の高さのジャンプといつもの3倍の回転を加えれば…!
亀レススミマセン_(._.)_
(箱から出すとまたしまうのめんどくさいというわけで(^-^;)中身もありますよー)
懐かしいですね🎵
昔56kbpsのモデム使ってましたけど
今ではマイネオの節約モードの方が速いんですよね(笑)
ちょっと笑いますね🎵
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。