2019年スマホのイノベーションはHuaweiが切り開いた
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2019/1171577.html
既報ではありますけど、HuaweiとSamsungから折りたたみスマホが今年発売される予定です。記事としては去年、この折りたたみ技術についてMINEOで常連さんが紹介されていたのを見た記憶がありますけど、もう製品化されるとは驚きですね。さすがに29万円は払えませんが、2~3年後くらいに5万くらいで買えるようになったらいいなーと思ってます。
「スマホ(ケータイ)+タブレット2台持ちでいいじゃないか」いやいや持ち歩かないんですよ。
他にHuaweiのP30から出るトリプルレンズを活用したスムーズな10倍ズーム(デジタルズームを併用でしょうけど)をスマホカメラでも実現されてくるでしょうし今年のトレンドになりそうですね。その内、子供用のビデオカメラ市場も食われちゃいそうですね。
以前に感じたAppleへのドキドキ感が完全にHuaweiに持って行かれている感じがします。日本も頑張って欲しいですけど、需要の少ないシネマワイドとか見当違いな方向見てたら勝てないだろうなぁ・・・
10 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
普及するかと言えば既にタブレットを使わずにスマホで完結している方には
必要ないものとなるので難しい気がします。
あと、重さが300g近くと7インチクラスのタブレット並みにあるのもネック
ですね。(^^;
部品点数も多いですし、価格的に沢山売れるものにはならないでしょうから、
量産による低価格化もそれほど期待できない印象です。
・「Xperia 1」ファーストインプレッション
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/mwc2019/1171764.html
まず、角ばったデザインに戻ってパープルが復活しXperia Zを思い起こさせる
デザインは良いと思います。
それと21:9比率に関してですが、Twitter等のSNSの視認性は向上しますし、
シネスコサイズは洋画では多いので、需要は結構ある気がします。
そして、ゲームでフォートナイトが21:9対応しているのは大きいです。
単純に見渡せる範囲が広くなる為、他のユーザーよりも有利にゲームを
進める事が可能となります。
勝ちたいという気持ちの強い方ならこの端末を選ばれるケースが多くなる
と思いました。(^^
折り畳み式の製品も4月には販売されますし、Huaweiより価格面でも現実的で ヒンジ部分の処理もスマートです
galaxy s10 シリーズはパンチホール画面でほぼ全画面で
他のメーカー 画面指紋認証と異なり超音波方式指紋センサーで高速に3D認証可能です
wifiもスマートフォンで最初のWi-Fi 6 と呼ばれる WiFi 802.11 ax に対応
まあ、いつか将来、スマホも次のユビキタスデバイスに駆逐される未来があるかもしれません。
その時に日本が活躍できているかは不明ですが。活躍してては欲しいですね。(^^;
そうですね、私も折りたたみスマホがメインストリームになるとは思っていません。ただ、3年後くらいには、iPhonePLUSやGALAXYNOTEのような位置づけに居るような気もしますが。純粋にこの発想力と実行力をHuaweiとSamsungを評価しています。また、フォートナイト対応は意外でした。こういったコンテンツが標準対応すればまた違うんでしょうけどね~実際の所はまだまだなわけで、これからに期待です。
防水対応、狭ベゼル共に完全にアンドロイドの後追いですからね。
iPhoneXで少し盛り返しましたが、イノベーターとしては完敗してますね。
iOSとしてはわくわく感から評価しているので、まだまだ期待してますが(スクリーンタイム実装は良かった)
>よっちおじさん
GALAXYシリーズも必死感出ましたね。厚さがHuawei11mmに対して、17mmともっぱらの噂で(これは構想が違うので仕方ない)、どんどん競争して貰いたい。国としては嫌いだけど。ただ、カメラ機能辺りは2018年に認識されてるんだろうから、ロスレス20倍ズームくらいはいっといてもらいたかった。
>セコビッチさん
メインストリームから外れちゃうんでなかなかレアですね。逆にAppleウォッチとかの方向性が進化してくると、以外と楽しいことになるのではw
くるくる言われてても、眼鏡型とかなかなか新しい形態は来ませんね。まぁ、そもそもあんな重いもん、実用化できるとは思いませんが。imode等の日本製品最高時代を知ってるだけに寂しいもんです。
そんなもんです。だいたい、○○元年といっている時には、前評判の割には普及しないものです。
ただ、知らないうちに技術は蓄積して、いつの間にか見回すと普及しているということになります。
スマホの次のデバイスも必ず来ます。一億円かけてもかまいません。
ただし、いつくるかは、明言しません。(笑)
いつかは、いつかじゃッ。(^^;