続報 損保について
先日、◯天◯ぽに引き受け不可と言われ代理店に理由を確認すると、昨年7月社名を変更してから過去5年間ぐらいの間に保険請求しなかった優良顧客のみ引き受けて1回でも保険請求した顧客は、自動車保険のみならず火災保険請求でも引き受け不可と言っているようです。
昨年の台風被害後、保険請求した顧客は次年度の保険は引き受け不可のようです。
優良顧客だけ引き受けないで欲しい
自然災害で車壊れた、家壊れたの請求は仕方がないし、それで次年度の契約までしないという会社方針が腹立たしいです。
7 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
断られた人に頼まれるケースがぼちぼちあるって、以前保険の代理店の人が言ってました。
○天に限らないらしいです。
驚きました。
すみません、今までインターネットでの契約ではなく代理店での契約だったので、今回の◯天の方針には落胆してます。
そもそも「過去の履歴を参照した上で将来的にインシデントを起こす確率が高いのであれば、引受拒否も可能なのが保険会社のスタンス」ですから、「これだと採算割れの可能性がある」と考えられる場合は契約期間短縮なりは普通にありえるお話ですね。
生保でもその辺りの条件(契約期間など)はあまり変わりなかったと記憶していますし、生保の場合は告知義務違反があれば保険契約自体が無効化される場合もあります。
どちらにしても「保険契約に対してのコスト削減を行えば、それだけ何らかの制約事項が発生する」のは致し方ないんでしょう。制約を可能な限り排除したいのであれば、それだけコスト負担を行う上での保険契約を締結しないと駄目なんだと思います。
※生保の場合は特定条件で契約(保険会社の引受)自体がNGのパターン
(例:職業、既往歴など)もありますし、それで制限されても抗弁
できないところがあるので、条件緩和型引受をうまく探らないと
自分を保護することもできなくなる事があるものだと、その時は
感じました。
まあ、あとは引受可否が判りませんけど、全労済などの自動車共済も
検討してみる手はあるのかもしれません。
ぶっちゃ代理店側が愛想尽かせて、顧客連れて他社に流れちゃいそうですが。
○天側はそれを狙って、代理店がいなくなったら通販専門にするつもりなのかもしれません。