掲示板

自分チョコ in バレンタイン催事場

2019-02-02-10-55-43-01.jpeg

やっていました2月。
世の中は節分だ!試験時期本番だ!確定申告だ!
と色々イベントがある時期ですが、個人的に注目しているのは
バレンタインイベントです。

理由は簡単
この時期しか買えないチョコがあるから

すごく単純な理由なんですけどね。
義理チョコや本命チョコ、友チョコは購入するにしても一人に1つだけど
自分用チョコは何個買ってもOK!
日持ちのする賞味期限が長い物なら今のうちに普段に食べる用
ご褒美用と分けて買いだめ。(そして数か月かけて食べるw)

しかも百貨店の催事場もこの時期には気合が入っているのか
1ヶ月単位でのイベント開催。
1月と2月で売っているチョコの種類を変えたり、飲食コーナーの
メニューを変えたりシェフを呼んでイベントしたりで
催事場に何回も足を運ぶように集客を考えられている。

以前は人に贈る為のチョコ選び場所だったのですが、
今は自分が楽しむ為に行く場所がバレンタイン催事場です(笑)
バレンタイン終わるまでにあと何回催事場に遊びに行こうかな♪

ちなみに写真のパンフはあべのハルカス百貨店に出店されている一部。
海外チョコから国内チョコとかフレイバーティーとか色々あって
面白い🎵
華やかなパッケージやチョコ見ているだけでも楽しいです。
(でも3つ5000円強のチョコは買えないので見学だけー)


12 件のコメント
1 - 12 / 12
2月チョコの季節ですね!!
最近都会に行くことが減り、スーパーのチョコばかり食べてます。
都会のチョコ華やかですね。
私も3こ5000円は買えないですね。
スーパーのチョコ200円で我慢します。
以前に比べて数がさばけなくなったから単価を上げるってのが見え見えですよねぇ٩( 'ω' )و
う~む、羨ましい···
最近自分チョコは「カレドショコラ」しか買ってない(苦笑)
私はチョコスナックばかり^_^

topslider_pc_rosepalette.jpg

デパートで贈り物用になにかないかと物色していて、「鹿鳴館」というお菓子屋さんのバラのチョコレートがとても可愛くてそれを入れてセットで贈り物にしました。

味見と称して、自分用にも購入しましたが値段が手頃なのと、小さいパックに何個も入っていて、ちょっとしたおすそ分けにも良さそうでしたよ。

https://www.ginza-rokumeikan.com/SHOP/269795/list.html

いいチョコレートは、バレンタインが過ぎたあたりに値下げしてるのを狙います(^_^;)。

4DEDBDDB-F7FD-459B-BDF1-41C98092B128.jpeg

ガーナ ミルクチョコ❤️
最近義理チョコが影を潜めつつあるのか、減ってきている感じですね?
その分、自分チョコとか友チョコが増えてきていますね。
自分には縁の遠いバレンタインデーですから、バレンタインデーの翌日
くらいに売れ残りが安く販売されている事がありますので、自分用に
買うのも良いかな?
でも、今年は入院中で退院は無理だし、絶食中なので食べられないだろう
し、今年は残念です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
以前、ゴディバのハート型入れ物のチョコを自分にと思いましたが、
思い切れずに購入にはいたりませんでした。
男性は義理チョコでも嬉しいものでしょうか?職場で渡すかを女性陣で悩み中(^^;
男性の人数の方が少なくて。お返ししなきゃいけないくらいなら、迷惑だったりしないのだろうかと(´-ω-`)

まあ、自分用には必ず購入します♪今年は何にしようかなぁ(≧∇≦*)
 デパートの催事場には、いろいろなお店が出店していますね。
>真子☆ミ さん

会社での義理チョコはずいぶんと前に廃止になりました。
贈る方も、貰う方も、貰ってお返しするのも大変だからです。
義理チョコは、僕は嬉しくないです。
お返しが倍返しですから···(笑)

なお、本命チョコは貰って悪い気はしませんが、誰もくれませんね(苦笑)
>ケロコロさん

ですよね~|ω・`)職場での義理チョコ止めようとしてみたことあるんです。でも皆の足並み揃っておらず。フタを開けたら、自分だけで渡してる人がいて。
まぁ、それで終われば良かったんですけど、お返しがチョコ渡してない人にも返ってくるという…何とも申し訳ない気持ちだけが残った経験あり(+д+)マズー

今回も話し合いしましたが…意見揃わず。誰か1人でもあげるのであれば、皆でするのが無難かなぁと現時点では思ってます(´-ω-`)男性の皆様ごめんなさい!女性にもいろいろ事情があるんです。。。

でも、やっぱ本命は嬉しいですよね♡
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。