中土佐町大正町市場
ここは中土佐町大正町市場
今日はかつおの水揚げがなく
お店もお休みが多かった
平日ということもあって
人もまばら
でも、高知の中では
鰹のメッカ!
くれ天(すり身の天ぷら)、
夏ならところてん(だし汁に生姜)に
アイスクリン…
今の季節なら、採れたて新鮮イチゴを
頬張るのも贅沢
あちこちで前菜を楽しんだら
鰹のたたきに
その日のお勧めの刺身
ごはんと味噌汁をセットで頼んで
満腹~!
大漁旗がはためく
小さな市場の中を何回もぐるぐるして
お土産を品定め
たっぷりの氷を詰めてもらえるから
魚を買っても大丈夫!!
たくさん買い込んだ後は
ついでにぶらぶら
私は古い看板が並ぶ一角も好き
味があって
なんだか看板を見ているだけで
楽しくなる
ぴちぴちお魚
ちょっと肩の力を抜いて
ぶらぶらで心も満腹になる
22 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
流石高知!やっぱり鰹なんですね!
ますます高知に行きたくなります^_^
カルピスの看板が懐かしすぎて(T-T)
めずらしいですね。
子供の頃を思い出します。
カレーで攻めますね!
カレーは万能ですね!!
くれ天は揚げ立てをむしゃむしゃが一番美味しいです!
古い町並みというほど大きい町並みではないですが、10分まち歩きのサポートもあって、やはりガイドしていただくと楽しいですよ!
確かにカルピスの看板は珍しいかもしれない!
この一角は集めていますが、歩いていると、いろんな看板がちょこちょこあって楽しいですよ!
この手の場所には、金鳥の看板もセットであったりもしますが、ここには無いみたいですね^_^
結構、いろんなところで古い看板を見ます。
ボンカレーとかも!
なんかコマーシャルや、その時代の何気ない記憶が蘇って、いっぱいになります!
しんこ、昨年はたくさん食べましたよ!
須崎は皮つき、中土佐は皮を剥いで!
それぞれにこだわりがあって、そのうんちくを聞くのも楽しいです。
仏手柑をきゅっと絞って、最高です。
金鳥、確かに!
よくありますね!
あったかな~!?
ところで、市場の入り口正面に鎮座している鰹、活きが良さそうですね♪
大村昆さんですね!
この鰹は食べられません(笑)。
初鰹までは我慢ですね~!
冷凍もそれなりに美味しいですが、やはり生には勝てません。
と、ウチのばあちゃんが言ってます(笑)
経営母体が変わった会社さんもありますが、今なお製品が広く国民に愛されているのは驚きでもあります(笑)
看板ってノスタルジーを誘いますよね!
今日も、一日頑張ります。
醤油や味噌は地元メーカーが強いですが、琺瑯看板はなくなったのでしょうか。
市場の入り口正面左手の黄色い果物は何ですか。。
もしかして、これが文旦?
食べたことありません(._.)
タバコの看板とかは、今でもよく見かけますが!だんだん少なくなってきましたね。
まち歩きをすると、思いがけない時に出会いますが…。
そうです!黄色いのが文旦です。
しゃきしゃきした歯応え、酸味と糖度のバランスが、私には丁度いいです。
たくさん買って、毎日食べてます。
そうです!黄色いのが文旦です。
しゃきしゃきした歯応え、酸味と糖度のバランスが、私には丁度いいです。
たくさん買って、毎日食べてます。