掲示板

iPhoneバッテリー交換プログラム終了……

あけましておめでとうございます!久しぶりに書き込みします。みえろんですm(_ _)m

夏に中古で購入した息子のiPhone6sのバッテリーが70%を切り、年内にバッテリー交換プログラムでお安く交換したかったのに、行ける範囲のApple正規サービスプロバイダで予約が全然取れず(><)
バッテリー交換難民となっておりました。11月からずっとAppleサポートのアプリから店舗を検索するも、本当に全く取れる気配すらありませんでした。

……が!!
年明けてみたら、すんなり予約が取れるではありませんか(゚o゚;

残念ながら安い期間は過ぎてしまいましたが、仕方ないですね。まだまだ長く使ってもらわなくちゃ^_^;

そろそろ私のiPhone6も、今度6年生になる次男にお下がりするので、私はiPhone7か8のSIMフリーを分割払いで買おうかな?

今年もよろしくお願いします!


7 件のコメント
1 - 7 / 7
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
たしかに空きが目立ちますよね!

バッテリー交換ってバッテリー残量が80%切っていないと交換してくれないって本当なんですかね?
私は88なので交換したいと思っていまして。
みえろん
みえろんさん・投稿者
エース
>エンゲルさん

80%超えてても交換してくれますよ。私のiPhone6は昨年10月に交換した時には83%でしたが、交換してもらえました(^-^)
>80%超えてても交換してくれますよ。

これは、昨年の3200円の対象になるiPhoneのみの特別措置でした

今年から通常のバッテリー交換の条件に戻るので、80%未満じゃないと交換対象にならないハズです
申し込まなくちゃと
想っているうちに、めんどくさくなり、自分で交換しました。
自分で交換なんてすごいですね!
今年から、appleのバッテリー交換は値下げしています。6sなら5,400円です。
AppleのHPにてご確認ください。
ご参考まで
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。