掲示板

BKGK合戦を楽しまれる皆さまへ♪

818130_914204.jpg

もはやマイネ王の人気イベントである「BKGK合戦」♫
第1回目の開催が2016年夏の8/19

その後、上田さん始め運営の方々にお会いし直接尋ねました。

H:「BKGK合戦により、マイネ王のサーバーに結構な負荷が掛かっていたと思うのですが、問題ありますか?今後も開催して行ってもいいですか?」

運:「これくらいの負荷は全く問題ありません。どんどん開催してマイネ王を盛り上げてください。歓迎です♪」

それ以降、2年以上に渡り幾度か開催していますが、運営さんからは「待った」は聞いておりません♪

はい。運営黙認ではなく「運営公認」ですので参加される方々、ご安心を♪



また今後の開催についてですが、主催者をはじめ我々参加者が自粛したり懸念する必要は、現時点では無いと感じています。
この程度の負荷で異常が出るようでは、今後何かの不測の事態に対して動作が危ぶまれますから、マイネ王運営さん側がサーバー管理について対処することだと思っています♬
そういった意味でも、サーバーへの負荷を試すのにBKGK合戦は役立っているのではないかな?


今後、運営さんから「もう開催しないでほしい」と言われない限りは、開催していく予定ですよ♡


24 件のコメント
1 - 24 / 24
HOOKUP™さん

コメントありがとうございます😃

BKGK大好きです♪

これからもよろしくお願いいたします😄
負荷問題ない話は僕も昔、聞いたことがある気がする。
何も言わないから公認ではなく、

運:「これくらいの負荷は全く問題ありません。どんどん開催してマイネ王を盛り上げてください。歓迎です♪」

こんな風に運営ちゃんにも言われてるから「公認」なんじゃないの?

爆撃みたいなユーザー同士の遊びがある話って、mineoがなんかの対外プレゼンの際に紹介してなかったっけ?
いや、そもそも「公認」って必要なんですか?

マイネ王って周囲に迷惑をかけるような事がなくマナーとルールを守れば自由に遊んでいい場所だと思ってるんですけど・・・。

今回の”BKGK”も「サーバーに負荷をかけて一般ユーザーに迷惑をかけるんじゃないか」というのが問題提起の発端だったわけで。
それが杞憂に終わったんだから、そもそも”公認”も”容認”も必要ないのでは?

「周囲に迷惑をかけるような事がなくマナーとルールを守ってても公認が必要」となると、何でもかんでも許可制になっちゃうと思うんですけどね。
僕も以前、運営さんにオフ会で伺いました。

(BKGKの良し悪しではなく、HOOKUPさんが名古屋オフ会に顔を出すという話になり東京オフ会で盛り上がり、その際に人柄を表すエピソードとして“(BKGKを)勝手に開催して構わないのに、わざわざ運営に認可を取らる丁寧な方です"というような話を運営の方から聞きました)
>マイネ王の公式機能以外にはお伺いが必要でしょうね。

チップを贈り合うのは公式機能ですよ。
機能としては普通の機能です。
ただ、用途が違うだけです。

それと・・・

>ここはもう一度お伺いをたててコメントをもらっても良い話だとは思います。

という事が気になるのであれば、コメントを発する方向が違うと思います。
ユーザー側じゃなくて、運営さん側にコメントする方が効果的に思いますよ。
ユーザー側は最低限以上の確認はして、その上で公式機能で遊んでる訳ですから、それ以上を求めるのはちょっと過剰かな、と。

あと、蛇足ですけど・・・

>大人なら普通はわかります

こういう煽りは控えた方が良いかな、と・・・。
これが無くても内容は伝わるし、無駄に荒れるので。
負担がかかるか掛からないかわからない?

少なくとも

「それ以降、2年以上に渡り幾度か開催していますが、運営さんからは「待った」は聞いておりません♪」

この事実だけでも、負担は掛かってないと思うけどなぁ。

いくら運営ちゃんでも毎回危ない状態なら2年以上も放置しないと思うよ。
あ、619さんは運営ちゃんに聞いてたんだ。
>こういう煽りにと言われると困りますね。

いや、「大人なら普通はわかります」という一文に対してだけですよ。
その他は普通の意見として受け止めてます。

まぁ、ここを掘り下げたい訳じゃないので、これについてはこの辺で・・・。
すすむ2さん

はい。

BKGKについて直接ではなく、運営の方がHOOKUPさんの人柄を紹介するエピソードとして、間接的に伺いました。
運営の方曰く"問題ないのでバンバンやちゃってください"みたいな感じで答えたと記憶しています。

もっとも、実際に問題や影響がないかは(具体的な負荷の上限値を)運営の方が把握しきれていない可能性もあります。

個人的には負荷上限に達したとしても、サーバー側で(クラスタリングを増やすとか)対応してほしいと願います。
なぜなら、マイネ王の会員数は今後も増加すると期待しますし、運営のポリシーはブレストのように肯定を基盤とすると信じるからです。
(そこを僕は信頼しています)
>> 赤いカローラバンさん

>>言われたのを何人が聞いたか?
その現場に居合わせた数少ない者です。聞いたのは2016年10月のオフ会の懇親会時です。
>>運:「これくらいの負荷は全く問題ありません。どんどん開催してマイネ王を盛り上げてください。歓迎です♪」
運営のどなたがおっしゃられたか忘れましたが、間違いなく発言されています。横で聞いていたときにビール吹き出しそうになったのは良い思い出です。
HOOKUP™さん
運営の方に確認されていたのですね。
そこまで気遣いされていたとは、、感服しました。

「少しは気にしてくださいね」の発言もまっとうだと思いますし、こういって冷静に返信される姿も素敵だと思います。
マイネ王って良い所だな~~。
HOOKUP™さんという方は、
すべてにおいて
広く深く細やかな配慮をされて
臨んでらっしゃいます。

だから、
これからも安心して
HOOKUP™さんの企画・イベントに
起こしください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )⁾⁾ペコリン
凄く分かりやすいですね、カワイイくらいに。

20181225_220806.jpg

アイコンの下、見てみてください♪
初めて見るメダルが♡(*゚O゚*))))
私個人としては、無料チップがいくらでももらえるようになった今としては、このようなイベントは少し疑問を感じます。

多くの参加されている方は、無料チップではなく自腹なのだと思いますが、無料チップを自分のものにする目的の参加者がもしいらっしゃるとすれば、無料チップの趣旨からずれてしまうと思います。
12/21のサーバー不調の原因が何だったのかは不明ですが、
12/21はフリータンクの開放日初日でサーバー負荷が高くなっていたかと思います。

フリータンク的には21日と月末がアクセス集中日(*1)となります。
BKGK合戦はその日を避けたほうがよいかと思いました。

(*1)
https://king.mineo.jp/my/wzjm/reports/44426
のグラフ参照


ちなみに
>そういった意味でも、サーバーへの負荷を試すのにBKGK合戦は役立っているのではないかな?
サーバーへの負荷を試すのであれば、月末23:00-24:00あたりがおすすめです。
ムードメーカー王受賞おめでとうございます!。来年もどんどん盛り上げください。よろしくお願い申し上げます。
手塚治虫は石森章太郎のマンガを見て嫉妬から「あんなものはマンガじゃない」と言い放ったのは、有名な話。

年寄りの妬み、嫉み、僻み、そんなもんは気にせずに頑張って下さい。

五平餠を見たらお腹が空いてきました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>年寄りの妬み、嫉み、僻み、そんなもんは気にせずに頑張って下さい。<
こんなん書いたらあかんよ。
訂正しといてなー お嬢さん。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

45E0CA65-067F-47C7-A7C6-A49F61A60614.jpeg

BURN(  ̄ー)o┳※・・・・・・
ばキャーん命中したぜ。
d(^ω^)ウ-!! 被弾した。
ヤベーな地雷だ。
ヤベーなヨダレ!
早く次回見たいな♥️
ドのつくSです。

「そんな(キツく)怒る人だと思わなかった」と言われた時は、気をつけようと思うんですけどね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
↑報告(⑉•ᴗ•⑉)Thanks❤︎"
↑裏技で退会後だけどコメントにナイスしといたゼァ!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。