JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
これって出何処は、どこなんだろ文春オンライン見てリロードしたら出たらしい
何かの役に立てば
メンバーがいません。
また、◯秒以内に何ちゃらとも。
閉じたら何ちゃらとも(笑)
クソ、閉じてやった(笑)
皆さんが日頃目にするサイトのページは一者の制作者が全体を監修しているとは限らず、左上のあれはAに丸投げ、右上の此れはBに丸投げ、あれはC、そこはDと、マンションやモールの建設工事並に多種雑多な制作者が関わります。
必然とネットの広告下請けの仕事(広告費)の流れるシステムは下請け孫請けひ孫請け…
と代理店が重層化し、チェックも働かず。
大手の代理店レベルでは、自社の請け負った広告が、どんな制作者に依頼されているかたどる事の難しい混沌状態らしいです。
まして、文春オンラインおや。
文春オンライン
http://bunshun.jp
多分、もう居ない?
けど、一応、念のためにURL部分は削除しとかないと二次被害が有っても、責任が取れないでしょうから消しましょう!!
私は スレ主さんの文春オンラインから飛ばされたを素直に信じます。
そしてこの手の偽広告を混ぜ混む輩は広告の中身よりもクリックを稼ぐことが目的で足が付かないように、次の瞬間には既に別のパーツにすり替わってることが多々
ケースが多いですね。
・【注意】Googleを騙った景品当選詐欺のページが表示される現象が多発しています
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/info/announce/1139697.html
IEよりもChromeの方が良いかもしれません。
・快適なWeb閲覧を妨げる悪質行為を遮断 ~「Google Chrome 71」が正式公開
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1156680.html
今晩は。
Kanon好き さんのコメントは、いつも参考になりますね。(^_^)
これで、点滅広告・流れる広告・記事の上に画像が表示される広告など、ほぼ全て撲滅できます。
ブラウザが閉じられない事態にもなりません。
ついでにトラッキング拒否も設定しとくといいですよ。
ただし、Yahooのページが正しく表示されなくなりますけど。
Javascriptを利用しているログイン画面も、たまにありますから、それもダメになります。
書き込みはちょっと…
ですから、私の推奨としては、ブラウザを2つ用意することなんです。
1つは、信頼できるサイト用。この設定は、
・サードパーティーCookieの無効
・推奨トラッキング拒否 (セキュリティより動作の確実性を取る)
1つは、エ〇サイトを含む含まないに関わらず、無作為にブラウジングする場合用。この設定は、
・サードパーティーCookieの無効
・広範囲トラッキング拒否 (セキュリティを高める)
・Javascriptの無効
…がオススメです。