掲示板

梅酒🍷のあとの「梅」でジャム完成✨

IMG_20181204_114535.jpg

毎年、梅酒を作っていますが、去年から焼酎でなくブランデーで作っています。
甘さが抑えられて美味しいですよ~😸

また今年は通常の焼酎梅酒にプラムを数個入れた物も作りました❗
こちらは、ちょっと甘いかなぁ~と思うので、来年は止めとこかな…☺️

今朝は、ブランデーで作った梅に砂糖を少し足して煮詰めて完成しました。
ジツプ袋に入れて冷凍してます❗
ヨーグルトのトッピングとして毎朝いただきます👍

ジャムとは別に、梅酢も毎年作っているので少量漬けてます。(ビンの方)
春に1㎏作ったんですけど、梅を余分に買っていたので…
右のお皿は、初めて作った串柿です🎶
九度山の柿です。
甘く出来て感激です😆💕


7 件のコメント
1 - 7 / 7
梅ジャム良いですね。😊
手作りは色々と自分で加減が出来るのでいいですよね(^-^)
我が家でもブランデーで作ってます。自宅の梅の木は、たくさん実のる年とそうでない年があるので、毎年梅酒は作れないんです😌
梅ジャム、美味しいそうですね。
今度挑戦してみます(^_-)-☆
梅ジャムに
興味津々♪o(^-^o)(o^-^)o
食べてみたいです(○´ڡ`○)

お酒全般、苦手ですが
梅酒と梅ワインだけは
大好きです。

梅ワインをジュースのように飲み、
記憶をなくした過去、あります。。
K33
K33さん・投稿者
SGマスタ
gonzuさん
梅は身体に良いですよね❗

swift707さん
梅酒って何か響きが、手作りで暖かい感じがして~

モコナナさん
是非お試しあれ~😁

ねぼまぼさん
ジュースではありません、😵飲み過ぎ注意です🎶
美味しそうですね!!
自分が子供の頃の家で梅酒を作っていたので懐かしいです。
煮詰めているので、アルコールは完全に飛んでますよね★

それなら、朝食のパンに打って付けだなぁ♥
K33
K33さん・投稿者
SGマスタ
norinori7さん
自家製は甘さの加減が出来るので、それぞれの家庭の味ですね🎵

HISAさん
🍞にも美味しいですよね❗
私は毎朝ヨーグルトと一緒に🥄
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。