掲示板

息子が就職ウォーカーポケットを持ってました

CM181120-225834002_640.jpg

あ、葵わかなちゃんだ!w
字が緑色なのがmineo感があっていいね!

ちなみに、これは9月発行で、次の12月発行の表紙は吉岡里帆さんらしいです♪
FREE MAGAZINEなのにすごいねー
少子化で売り手市場なのかなぁ


6 件のコメント
1 - 6 / 6
就職応援してます。(๑•̀ㅂ•́)و✧
どの企業も人材確保に必死ですね
今は人材斡旋がお金になるのでしょうね~
現在の世代は、本当にうらやましいです。
企業側から「ウチに来て!」という状態ですし、有効求人倍率もかる〜く1を超えていますからね。

私の世代は「超」が数個つくほどの氷河期で、有効求人倍率は0.5とか0.6で、「大学生はいらん! 大学院生だったら考えたるわ」という状態でした...(>_<)

私もそんな煽りを受け、現在に至ります...。
こんにちは。

私も就職超...氷河期の世代

今の売り手市場がうらやましいと
思う気持ちはあります。

今朝、こんなネットニュースを
見かけました。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw4214681

今の若者たちもいろいろと
大変なんですよね、きっと。
うちの息子も今年就活でした。
オリンピックまでは、売り手市場だとか。

沢山あるが故に、逆に中々決まらなかった友達もいるそうです。

頑張って下さい!
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
gonzuさん
ありがとうございます
息子は大学3年なのですが、何かやりたい仕事が見つかるといいのですが…

ぷりん2077さん
本格的に少子化を実感する様になってきましたね

wzjmさん
バブル崩壊後はかなり厳しかったですね
私はバブル前でしたが、逆にかなり安い給料でした

ねぼまぼさん
今不足しているのは中堅社員な気がします
でも新人を地道に育て既存社員も大切にする企業じゃないと存続できないでしょうね

ととちずさん
ありがとうございます
オリンピックまでなら、うちはギリセーフかな
やりたい仕事に就けるといいのですが…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。