掲示板

オールシーズンタイヤ

最近は太平洋側の平地でもたまに積雪で交通が混乱するなどして、
オールシーズンタイヤというのが出てるみたいですが、
車をお持ちの方は使ってるでしょうか?

一方、自分が住んでいる金沢に関して言うと、
冬は日常的に雪が降ることが多く
またまだスタッドレスかなと言った感じです。

今日家の近くのカー用品店に行ってオールシーズンタイヤのことを話していましたが、一個も売れてないとの事でした…

さらに、最近Yahoo!知恵袋でも金沢在住を名乗る人から質問がありましたが、オールシーズンタイヤに否定的な回答が目立ちました…
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11199118636?fr=sc_scdd&__ysp=6YeR5rKiIOOCquODvOODq+OCt+ODvOOCuuODs+OCv+OCpOODpA==


19 件のコメント
1 - 19 / 19
神奈川県在住ですが、サマータイヤ一筋です
首都圏なのでありかなと思ってましたが、最近は1、2度大雪が降りますこら、やはり1〜2月はスタッドレスですかね。でも、燃費が心配です、、。^_^;
JAFがYoutubeで公開している動画でオールシーズンタイヤで雪の坂道を上れるか検証してました。軽い坂ならば大丈夫でしたが、角度が大きくなるとダメでしたね。
平地ならオールシーズンでも良いかもしれませんが、
首都圏でも坂が多い街はスノータイヤですね。

これから、チェーンも用意しないとダメとかニュースを見ましたが、布タイプはOKなのか気になりますね。
オールシーズンタイヤは使ったことないです。
何となく半端なイメージなんで。
以前のメーカー純正タイヤには北米輸出を考慮してだかでM+Sの表示がありましたが、薄っすらと積雪しただけでホンの僅かな坂道でも往生しましたね。

クルマは年を通して毎日使いますんで、家内のクルマだけ年に3ヵ月間だけスタッドレスを履いてます。
軽自動車用だと安タイヤ+安アルミ4本分で3万円前後で買えますんで、毎年新品に取り換えても大した出費になりません。
オールシーズンタイヤは雪道ではそれなりに有効ですが、凍結路では効果が低いので危険です。日本の気候では寒くなって雪が降って、自分は雪道は走るが凍結路は走らないんだと自信をもって運転する人はほとんどいませんので普通は避けます。
だから一般的には雪道を走るつもりはないが、万が一雪が降った時にも少しは助かるなと思えるような人が選ぶことになりますがそういう人があまりいません。日本で販売されているオールシーズンタイヤは海外向けのタイヤを日本で売っているケースが多く、そう割り切れる人にとっては安くて意外に性能のいいタイヤなんですけどね。
オールシーズンタイヤってあるんだ…知らなかった。
シーズンに1度はゲレンデ行くのですが、四駆&冬用タイヤじゃないとたどり着けないので、夏用タイヤ、冬用タイヤを使用しています。

オールシーズンタイヤ、もう少し滑らなくなれば、考えるかもしれないです。
北国でオールシーズンタイヤは使うひとまずいないですね
大概雪降り直前にタイヤ交換するか、通年スタッドレスにしてるか。
(通年はあまり推奨しませんが)
オールシーズンはあくまで雪降り初期のみだと思います。
凍結時はスタッドレスよりは効かない(当然な気もしますが)
北国だと凍結時に効くか効かないかがある一定の基準みたいな感じですかね。
書き忘れましたが、日本で乾燥路などにも強く雪道や凍結路にもそこそこ強いタイヤが欲しい人は、オールシーズンではなくミシュランのスタッドレスを選ぶケースが多いです。オールマイティーにグリップのいいタイヤもありますが、一般的にそういうタイヤは乾燥路で走るとタイヤの摩耗が早いので雪道や凍結路での性能は若干落ちるものの乾燥路での摩耗が少ないミシュランを選びますし、口の悪い人はミシュランのスタッドレスをオールシーズンタイヤと呼びます。
ミシュラン使いましたが、あまり、いい印象なかったです。圧雪で滑り、凍結路でも滑りました。
オールシーズンタイヤは雪道でも走れるレベルです。
オールシーズンタイヤは、無いよりマシみたいなコメントが多いようですね。
都市部やアパート住まいだと、タイヤの保管が大変そうですね。
カー用品店では、タイヤの預かりサービスがありますし。

冬場の燃費の悪化は、タイヤ以外にも寒いことの影響が大きいです。
気温が下がると空気の密度が濃くなり、その分だけ空気抵抗も増加します。
タイヤ選びの失敗は本人のみならず、周辺の車や歩行者を大変危険な状態に陥れます。皆が買わないのには、それなりの理由があります。
日本の気候のように暖かくなったり寒くなったり繰り返すと自然に凍結路になります。大きな大陸で、交差点もなく延々と続く凍結しない雪道を走るような道路にも対応できるオールシーズンタイヤは、海外では便利でも日本でのニーズはそもそも限られています。
12月から3月までは
家の車全部スタッドレスに交換しますね
オールシーズンてのは使ったことないです。
書き忘れました
住居地は滋賀県です
国交省がパブコメの募集始めたばかりですけど。

今冬から、スタッドレスであってもチェーン強制される指定制度が始まるそうですよ。近年の大渋滞や昨冬の幹線道路マヒの事件で対策取る事になったんでしょうね。

指定された路線で積雪が予想されると規制発動する事になるとか。

勾配5%以上の坂で、対応可能な幹線から順次指定されるそうですが。この指定受けた路線は、従来よりも相当広いチェーン装着場が必要になりそうです。

峠越えにチェーン必須となると、スタッドレスしか持ってないという人は雪国にも多そうですから、今冬はチェーンが品薄になるかもしれませんね。
そのチェーンの件ですが、私が青森の豪雪地帯に住んでいたときも装着している人はいませんでしたよ。
それでも、先日のような渋滞はありませんでしたよ。
政府は、そんな道に遭遇していないからチェーン装着とか言ってるのですよ、だいたい、チェーン装着する場所もないのに道路で装着したら、さらに渋滞になるとは考えられないのですかね?
オールシーズンタイヤは気休めです。ほぼサマータイヤに毛が生えたようなもので 冬用のスタッドレスのようにコンパウンドが柔らかいわけでもないし 降り始めの気休めにはいいかもしれませんが とても雪道で使える物ではありません。 オールシーズンタイヤで済ませるのなら 命とトレード位に思ってないと過信は禁物です
オールシーズンはサマータイヤと同等とみなして使う分には悪いタイヤではありません。ネーミングを含めて紛らわしいタイヤとも言えます。
仮に自分は雪道や凍結路では車を使わないと考えている人がいたとします。しかし、その人が雪が降る可能性のある地域に住んでいた場合は、走っている最中に雪が降ったり、出かけた際に雪が降る可能性もあります。その時にオールシーズンなら慎重に運転すれば何とかなりますが、サマータイヤですとスケート状態になりますので一時的に車を放棄することになります。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
太平洋側だとバス、タクシー会社で使っているところもあると聞いたことがあります。年2回降る程度で翌日の昼には溶けるので実用性ありと判断したんだと思います。
雪国向けのタイヤではないと思います。
僕は冬もサマータイヤのままで雪が降ったら電車かバスで通勤するか休みます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。