掲示板

エースとかマスターとかって、基準は?

マイネオにしてから、はや2年。マイネオ王登録日をみたら、約2年。すぐ、登録したので、間違いないはず。
でも、もっとたってる気がしました。マイネオにしてから、スマホ使用が増えたからでしょう^_^
さて、エースとかマスターとかって、決まる基準って何なのでしょうねー?


15 件のコメント
1 - 15 / 15
ランクですが、マイネ王内での活動によって上がります。
今のところ、上がることはあっても下がることは無いようです。
マイネ王入り浸り指数を

見える化したものです(๑>◡<๑)
明確な基準は、中の人でないと分からないのでは・・・

または、この掲示板の制作者かな♥


えっ、もしかして・・・AI??
自分「マイネ王利用登録日 2015年2月9日」です。
いつのまにかGマスになっていました。
コツコツ、マイネ王に出ていると上がってきた感じです。
すごい…
コメントが、Gマスター、マスターだけや…
しりとりスレに参加されてるメンバーさんは昇格早いですよね。
そりゃずっと続くし当たり前ですね(^^ゞ

入り浸り度ってのは あんまり関係ないです。
いまは1日500回のナイス制限ありますから…
ナイス押すだけなら短時間で活動終了できます。
マイネ王に参加される皆さんの気持ちや関係性、役立つ情報の提供や話題作りの結果。


本当はそうしたいのだと思います。



無闇(お気に入りに入れてるくせに、はじめましてとかw)にお気に入り登録したり、とか本末転倒な行為でも、ランクは純粋に活動「量」で上がります。

(ナイスだけでなく)
ただコピって貼ったコメントもオッケー、活動量の総和のようですね。
ナイス500回に制限された
時、マイネ王全体で500回?って
思いました(^。^)
>> ぴえーる村松さん

500回の制限を撤廃して欲しいとかおっしゃる方もいらっしゃいますよ。

メリットは、ベテランくらいまでなら、短期間で昇進出来る事でしょうか…
何もないって知ってるくせに…
ふーみんがGマスになってる!
いつなったんだろ??
昇格してなんか良いことありました?(^^ゞ
>> オズさん

月曜日に拝命しました。
でも、叩かれこそすれ、良いことは今のところ無いですね🤷🏻♂️
・プレゼント系キャンペーン
→多分、厳選なる抽選

・オフ会
→まれに事務局が会いたい人を選ぶことあるかもしれません
名古屋の時は HOOKUPさんがそんな感じで東京でも話題になりましたよ

・通常のキャンペーン
→要件を満たせば誰でも適用されます

称号に関係なくパケット交換のメッセージ、そしてこちらは称号とも若干関係がありそうな迷惑メッセージの類はいただきますね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。