富士通製ノートPCの一部にバッテリー発火の恐れ WindowsUpdateにて修正ソフト配信との事
http://azby.fmworld.net/support/info/batteryctrl/
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181031-OYT1T50100.html
対象は2010年春~2016年10月までの1712万台と広く、
修正ソフトウェアを適用すると
消耗度合いによってはソフト適用前の65%~85%分までしか
充電されなくなる副作用があるようです。
焼けるよりはマシなんで早急に適用すべきものではありますが...
2 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ともかく、該当する機械をお持ちの方はご注意ください!
交換対応をした事を思い出しました。