掲示板

異世界ファンタジー

G56
G56さん
マスター

噂には聞いていましたが・・・

みなさん、ラーメン二郎はご存知?

一度位その名前を聞いたことがあると思いますが
とある日、午後一で取引先に行く途中の出来事です。

A:お昼御飯ラーメンで時間短縮しよう
B,C:ラジャー

C:そこのラーメン屋にしよう
扉を開けて入ると

A:ここ二郎系だ、100%食べきる自信はない!
B:次、行こう~

暫く歩いて

B:空いてるし此処にしよう、店頭の券売機をにらんで「小豚」
(Bさんチャーシュー麺の少ない奴と思ったらしい)

*この時点でAさんが気付けば被害が少なかったはずなのだが・・・

全員釣られて小豚
店内に入って周りを見渡した次の瞬間

A:ぅぁ此処二郎系じゃん

C:でも、小豚にしたから少なめで頼めばイケるんじゃね

B:かな、案外余裕かも

カウンターのお兄さんが量どうしますか?
全員「少な目、ニンニク抜きで」

カウンターにどんぶりが出てきた瞬間、絶望のオーラが
少な目の量でも私からすると3倍盛りサイズ。(気になる方は画像検索してみてください)

このラーメンのどこが小豚かと思ったら、ここのお店ではチャーシュー1/2本が小の模様
その大きさ、全長390mmlの缶コーヒー、太さは直径8cmくらいはあったかなと。

A:やっちまったぁ~
B:嘘やろ
C:笑うしかねぇ

必死に食らいつくも1/2で御免なさいしてきました。

周りでは、普通にマシマシサイズを平然と平らげる人たち
やはり此処は異世界なんだと、

ごちそうさまでした。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
子供が週2で通ってる野猿街道店2ですと、小の下にプチも有るし 野菜抜きなんて失礼な注文にも応じてくれるらしいですよ。
雰囲気も他所の二郎よりは恐ろしくないとか。

辺鄙な場所ですが駐車場完備で鍋二郎にも対応してるそうなんで、機会が有りましたら訪ねてやってください。
https://twitter.com/Jiro_Yaenkaido2
外に食べに出て一人だけ一番少ない物を注文しても2回に1回はギブします。
お店の人ごめんなさい。
関西に「地球規模で考えろ(通称:地球)」という所謂二郎系の店があります
私はそこのラーメンが純粋に好きなので
いつも麺の量を150g(並は350g)にして野菜マシで食べてます。
この動画をご覧になってから行くべきでしたねw。
https://www.youtube.com/watch?v=SSfH155Mid4
(三年食太郎さんの戦車ラーメン闘食記)

僕も二郎系は苦手で、なるべく暖簾をくぐらないようにしています。
が、同僚が行きたいと言うので、何度かいただきました。

練馬の居酒屋花門さんもボリューミーです。
機会があればドリンク一杯(たくさん、の意)頼んで、味わってください。
料理だけだと赤字らしいです(涙)。

a9ikxOARBVSKT7Fqrd8tylZwjMG4NLfp.jpg

ラーメン食べたいです。

最近は健康を考えてスープは飲み干さないようにしています。


※画像はイメージです。
ラーメン好きですがまず二郎系は選択肢に入りません。
食べきれないし、まず美しくない。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。