Nexus7をナビ専用機にした
SIM無しになって久しいNexus7(2013)をナビ専用機にしました
旅のお供にしっかり使ってましたが、MediaPadM3を購入してからほぼ出番が無くなっていました
以前にDIYしたQi充電器付きの車載フォルダーに取り付け、ナビアプリはトヨタ謹製のTSスマホナビを使います
これまではいちいちアプリを起動する手間がかかりましたが、昨日知ったアプリ「Cronoid」を追加します
これ、結構優れもので、トリガーに対してアクションを指定しておくと自動で起動します
クルマに乗る
イグニッションキーを回す
(車載ルーターが自動起動する)
Nexus7の電源を入れる
これでTSスマホナビが起動してくれます
(電源ONをトリガーにして指定アプリを起動します)
充電開始でNexus7が起動してくれたら文句はないのですが、かなり楽チンになりました
2 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
アプリは良いのですがGPSが甘いのが璧に傷ですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=kn.apj.carspo1pro