掲示板

日本国内で利用する iPhone-eSIM って…何が出来る? ( 追記 9/14 8:30 )

messageImage_1536828775434.jpg

今回の iPhone-eSIMではどうやら日本のキャリアは未だサポートされていないようです。
↑ (10ヵ国のみ)。

https://support.apple.com/ja-jp/HT209096

なので基本的には従来通り、キャリアSIM(メインSIM またはMVNO-SIM)は nano SIMスロットに入れて利用することになるように思います。


【A】 では日本の国内ユーザーは eSIMを何に使うの?
-------------------------------------------------------------

まだよく分かりませんが、想像するに、従来からiPadに提供されている Apple-SIM(カード・タイプe-Simカード)、さらに iPad-Pro には既に提供されている 内臓eSIM と同等レベルの組込みプランが提供されるのではないかと思っています。

それって、どんなもの?

ipad_apple_sim_JP2.jpg

↑ iPad Apple-sim (eSIM、ただしGSMA非準拠) 参照

A-① 日本国内で現在 iPadの e-SIMが提供する選択肢は↑のようになります。すでに以前から auとSoftBankはプランが組み込まれているので、さらに今回を機に docomo、または IIJ docomo (44003)あたりが付け加えられるのかなぁ…と勝手に妄想してます。。。(笑) 
と言っても、日本国内ユーザーにとって日本のキャリア未対応のe-SIMでは、nano SIMスロットをメインSIM回線が占有してしまうので、あまり意味の無い選択肢になってしまいそうです。

A-② 一方、日本国内ユーザーが海外に出た場合 (例えば米国滞在)では、iPhone-eSIMは、 AT&T, T-Mobile, Sprint 等の現地対応プランと, GigSky, AlwaysOnline (AOW)等のローミング・プランが選択肢に表示される (当方体験済) ので、SIM入手不要な手間のかからない選択肢にはなり得ます。(いずれもクレジットカード決済)

【B】 では海外(例えば米国)のユーザーは eSIM で何が出来るの?
-------------------------------------------------------------------------

B-① まず、米国を例にとって iPhoneユーザーから見ると、e-SIMサポート・キャリアとして AT&T, T-Mobile, Verizon、(Sprintは無し)が登録されているので、これらを自国のメイン回線としてe-SIMの上で利用することが出来ます。

B-② さらに空いているSIMスロットにセカンダリSIM(MVNO他)を挿入することで、第二の電話番号を持つことが出来ると考えます。格安データプランもアリです。

B-③ 或は、海外渡航したときには、現地に到着した時点でe-SIM選択肢に表示される組込みプランを利用するか、または、SIMスロットに現地SIMやローミング・SIMを入れて利用することもできるでしょう。自国のメイン回線SIMは e-SIMに登録されてたまま、SIM入替え不要ということです。

現物を見ないまま、触ってもいない、勝手な想像的・結論になりますが…
-----------------------------------------------------------------------------------

現時点で、日本キャリア未サポートのiPhone-eSIMは、日本国内利用をメインとするユーザとしての利用メリットはそれほど大きなものでは無さそうです。  他方、自国のキャリア・サポート対応済みの海外ユーザーにとっては、セカンダリ電話番号取得や、海外SIM利用する場合に、e-SIMのメイン回線の存在を気にすることなく、空きスロットを柔軟に利用できるという便利さが生まれているように思います。



(注) 繰り返しますが、「現物を見ないまま、触ってもいない、勝手な妄想…」にすぎないお話しなので、間違い、誤解、事実と異なる…等々あると思います。その辺り十分ご理解いただける方向きの物語りです。。。



追記 : 9/14 8:30
******************************
iPhone-eSIMが既に発売されている eSIM (AIRsim, GlocalMe-G3/S1等)と大きく異なる点は、eSIMに書き込まれるSIM回線で通常の音声通話が出来るところにあります。 AIRsimもGlocalMe-G3/S1のeSIMも音声通話はサポートしていません (代替として、IP電話オプションは有ります)。
なので、音声通話を利用したい場合には、音声回線用に別のSIMをスロットに用意して音声通話SIMをアクティブにしておく必要がありました。

これまでApple社がiPad用に提供していたApple-SIMも、音声通話不可のデータ通信専用の利用でした。今回 iPhone-eSIMがメイン回線用にeSIM部分を利用し、音声通話も可能な役割を持たせたことは画期的なものだと思います。これを可能に出来たのは、やはりApple社の各国キャリア社との利害関係に因るものだと思います。


一方、書替え可能なeSIM部分に音声通話可能な電話番号を持たせるということ、これに対してセキュリティーに厳格な日本キャリア各社としては、個人情報保護、犯罪防止等の観点から、駆け込み的、早急な対応には、現時点で躊躇している(かも?)…というのも容易に想像されます。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
GSMAのRSPに対応していれば、iPhoneのeSIMが利用可能になる可能性があるのでしょうかね。IOTをパスしないとAppleがOKを出さないんですかね。(?_?)

IIIJmioのタイプIが気になるところです。

AIRSIMやGlocalMeのクラウドSIMが、iPhoneのeSIM対応になると面白いのですが。。。。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>ひみつ77さん

>AIRSIMやGlocalMeのクラウドSIMが、iPhoneのeSIM対応に…

いやー、eSIMがAIRsimやGlocalMeのアセットを共有することは無いと思いますよ。今後はこの接続アセットが勝敗を決める鍵だと思ってます。

GlocalMe S1 はiPhone-eSIMとは真逆の発想で、メインSIM回線はスロットに、海外SIM対応はeSIMに持たせる発想です。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
追記 :
" Learn about Dual SIM with your iPhone Xs or iPhone Xs Max"

https://support.apple.com/ja-jp/HT209044
iPhoneの与える影響は大きいので、eSIMの動きが加速され、新たなサービスの提供が楽しみです。
この動きがあれば、iPhone対応も容易に可能なる!?
--
自社の加入者管理機能を使ったeSIMプラットフォームの検証環境を構築し、第一弾としてマイクロソフト製「Surface Pro LTE Advanced」で動作検証を完了
https://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2018/0712.html
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>ひみつ77さん

>ソフトバンクが対応予定…

ソフトバンクの "対応予定" は ドコモやauの "未定" と同義語ですよね (笑) 米国では 4キャリアの中で Sprint は未だ対応してません。


>iPhoneの与える影響は大きいので、eSIMの動きが加速され…

はい、お察しの通り、スマホHWにeSIM搭載の流れは間違いなく加速されるでしょうね。差し当たり Huaweiの次期モデルあたり。。。


>IIJは今後も、国内外問わず各社のeSIM搭載端末と自社のフルMVNOサービスの動作検証を積極的に行い…

はい、これもお察しの通り、IOTと並行して、IIJが・フルMVNOに船を漕ぎ出したモチベーションの一翼だと思っています。今のところ追随できる国産MVNOは皆無ですから。
GSMA準拠のeSIMスマホの世界的普及を前提に、2020オリンピック訪日観光客のeSIMではIIJ docomo-44003を全部選択肢に入れる~なんて、なかなか良い戦略だと思います。ただ、プロトコル独自(推測)だけどボリュームの大きい Apple-eSIMにどこまで付き合うかについては 思案どころかも (笑)
以前、IIJmio meeting 20に参加した際の展示デモと思われますが、MicrosoftはeSIM規格に準拠した設計だった事から、IIJの環境プロファイルをインストールするで通信キャリアを切替出来る事が分かったそうです。

また、会場で簡単な展示説明が有り、Appleは契約締結しないと通信方法を公開してもらえない事から、Apple WatchのeSIM対応には、Appleの情報公開がない限り対応する事は出来ないと説明が有りました。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
>Ryzenさん

>Appleは契約締結しないと通信方法を公開してもらえない…

iOS 然り、eSIM然り、Appleの基本思想として "独自規格" と言う路線の上に則った対応だと思うので不思議はありません。 利益の無いところに「公開」はあり得ないのは当然です。
利益のあると見たところ、例えば「Call-Kit」 や「 Siri-Kit」などの例では積極的に公開しているのも、もう一方の事実です。

キャリアではなく、IIJ docomo 44003のような、音声通話回線を持たないフル(?)MVNO としては、iPhone-eSIMであろうと、Apple-Watchであろうと、Appleとしては プランメニュー選択肢に取り込むほどの魅力には乏しいのかもしれません。


Appleとしては、iPhone-eSIMに世界各国の主要キャリア各社を、網羅的に、そしてどれだけ早期に「書込み可能」にするかが喫緊の優先課題かと思います。 Apple社 vs キャリア各社との力関係、それぞれの思惑の違いもありますので一筋縄では行きません。今回の発表で EE やVodafone の欧州/グローバル・リーディング・キャリアも既にサポート対象に含めてのスタートは、その意気込みが感じられませんか。。。
kc_iOS9.2.1
kc_iOS9.2.1さん・投稿者
Gマスター
【記事情報】 : 目指すのは「SIMスロットのないiPhone」?新機種をDSDSに対応したアップルの狙い: 週間モバイル通信  石野純也氏

「eSIMは発売時点で使用不可。海外渡航の多いユーザーの救世主となりうるか」
https://japanese.engadget.com/2018/09/14/sim-iphone-dsds/
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。