掲示板

この木なんの木気になる木

P_20180909_165946.jpg

庭で発見して家の中に持ち込みました。

柚の近くにありましたが、葉の形からして柚ではなさそう。近くに南天がありますが、やはり葉の形が違います。

葉の大きさや形で調べてみたら “万両” の可能性が大きい。花や実の付き方がわかるといいのですが……

(答えがわからないので、クイズではありません。念のため、)


10 件のコメント
1 - 10 / 10
センリョウ、のような気がします。
我が家の庭は自生したマンリョウだらけです。
葉っぱの形がかわいいですね♪
ピーナッツですよ ピーナッツ!٩( 'ω' )و
センリョウとか、マンリョウとか、皆さん大金持ちですね。
マンリョウですね🌱
大事に育ててあげてください😉
hagetenさん
どうやらマンリョウでいいみたい
v(^_^)v

komykomさん
ですよね!
ギザギザがいいのです。

みはるかすさん
ご推察どおりです!
「このきなんのき」、見ていました!

おとぶさん
マンリョウの花言葉は
「徳のある人・寿ぎ(ことほぎ) ・金満家・財産・慶祝」だそうです。
言葉だけでニヤニヤしてきますね!

みみんがさん
大きく育つのを身近で見ていきます!
v(。・ω・。)ィェィ♪
中野 梓さん
だから...
やだな~、もう~
みはるかすさん
「このきなんのき」サイトは昨日、知りました。

「このきなんのき掲示板」はご存知でしたか。楽しめますよ。是非。
http://www.photobb.net/bbs.cgi?id=10170
私なら、その手を洗わずに、
宝くじ売り場にすっ飛んでいく。
みはるかすさん
そんな事があったのですね。
行儀が悪いというか、見苦しいというか、でもこのサイトが続いていて感謝です。

seno01さん
「徳のある人・寿ぎ(ことほぎ) ・金満家・財産・慶祝」の全部を手に入れようと考え中です。
(*´罒`*)イヒヒ♡
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。