掲示板

台風

台風21号、家の修復がまだの方が多いのではないでしょうか?そのような中さらに強い22号が発生、日本に来ない事を祈ります。今まで台風をナメてました❗️


5 件のコメント
1 - 5 / 5
まさモコさん
初めまして。

台風21号、雨はそれほどでもなかったんですけど風が本当に怖かったですね。
経験のない恐怖を感じました。
職場にいたのですが、窓ガラスがいつ割れるのかとビクビクで。

信号機、定位置から60度くらい回転してまだ直ってないところだらけで…まだまだ運転注意です😅
(私は乗るだけですけど)

よく見ると誘導信号(って名前でしたっけ?目の見えない方用の音の鳴るやつ)も少し動いてました😨

巨人が街を通った感じです。

お互い気をつけましょうね。
マイネ神様

備えますが待ちません!
悪霊退散🌀!って感じです。
もう、お腹いっぱいです…
急速な温暖化影響により、日本近海で台風の勢力を落とさずに、日本上陸する事が可能となっている事から、気象庁も警戒している模様です。

以前、NHKの番組で特集(メガクライシス?)が放映され、日本近海でスーパー台風(950hPaから900hPaまで急速に発達)が発生し、東京上陸後に関西地域で有った様な災害に見舞われる内容でした。

当時、視聴した際はあり得ないと思いましたが、今年の災害状況を振り返ると、あながち偽りでは無いと鑑みています。
西日本豪雨も、台風7号の後に(北海道から移動して)西日本に現れた
停滞前線が原因でしたから、広い意味で台風の影響と感じています。

今西日本で降っている大雨も台風21号が変化した温帯低気圧から延びていた
停滞前線により降っていますよね。(その低気圧は去り前線だけ残っている)
今回の雨は、特別警戒レベルでは無さそうですが。

あと、今年の8月は、台風が3個同時に存在するのを何度となく見ました。
複数同時に存在することで勢力が増したりは無いみたいですが
異常気象が起こっていることを感じてなりません。

W.png

海外の予測では22号はカテゴリー4の勢力が強い状態で
(21号が関空に直撃したよりも強い勢力で)台湾方面に向かいそうですね
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。