掲示板

フリータンクについてのメール

月末、どうしても容量が余ってしまうのでフリータンクに入れています。ただ、これはボランティアの行為で、mineoから、月末ですが入れましたか的なメールが来るとげんなりします。皆様はどうでしょうか?


14 件のコメント
1 - 14 / 14
ゲンナリはしませんが、何だかな~~~?? という感じ.....

あとはマイネ王から連絡メールをShutoutですかね.....
>月末ですが入れましたか的なメールが来るとげんなりします。皆様はどうでしょうか?

普通です。
協力出来る範囲で入れてます。
あれ?そんなメール来てましたっけ?
料金確定メールしか気にしてないのでわからなかったですw

でも、献血もそうですが促されるとなんだかなって気持ちにはなりますよね。
それはこちらが決めることだ!٩( 'ω' )و と
(^_^;)

そのメールはそもそも
『お知らせメールとか貰わないと入れ忘れる』という多くのユーザーの声に応えての事だったと思うんですが、、、
😵
チェッさん
そんな経緯があったとは…
いろんな意見があるのですね。あちらを立てればこちらが・・マイネオさん側での対応も難しいものだと思います。個人的には、連絡があった方が、入れ忘れなくて助かる方です。ただ、最近は、プランを見直して、余る量が減り、王国ダンジョンを作成してそちらに投入したり・・という感じです(^^;;
お知らせが欲しいなら、リマインダーを毎月繰り返しで設定しとけば済む話なのにね、、。
googleカレンダーを活用してない人が多すぎる(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
既出ですが、月末になり消滅する容量が消えてなくならないように通知してほしいというユーザーの希望からメール配信が始まったので、どんなにINした人でも、一度もフリータンクを使った事がない人でも、ユーザー全員に自動送信されるものなので、気にされない方がいいと思います。
少なくとも、「あなたはまだこれだけしかINしていないのでもっとINして下さい」と個別にメールが来ているわけでは決してありませんのでご安心ください。
勿体無いから、自動で戻してもらいたいと思ってるが、制度上の問題があったりするらしく、この様な方式にしたんだと想像します。まあ、消えて無くなるよりは、良いので、個人的にはリマインダー替わりです。
毎月きちんとINしてる人には促進メールはうざいでしょうね。
しかし、フリータンクIN促進メールが配信されると、明らかにフリータンクの残量が増えます。リマインダーとして有能に機能しています。wzjmさん主催の「フリータンク予想レース」を観戦するとはっきり分かります。

リマインダーメールですから、きちんとINした人は「念のための連絡」と思って無視すれば良いのです。ここ最近は災害支援タンクの解放が続いて目減り傾向ですから今月も配信されるでしょうね。
>> みはるかすさん

積極的に「延命」させて繰り越していくべきです!
運営からのメールは「迷惑」であり、「不愉快」ですね!

これは、あなたの価値観ですよね?
延命するのも、寄付するのも、それぞれの方の価値観なので、押し付けはよろしくないかと…

多数の方は、ゆりこネットさんがおっしゃっているように、リマインドメールが機能してるということで、月の1通くらい良くないですか?
ゆりこネット様の仰る通り、「フリータンクIN促進メール」があるからこそ、フリータンクが潤います。
もし、「フリータンクIN促進メール」が来ないと、「入れ忘れた...(>_<)」という掲示板が多数出ることも考えられますし、枯渇という事象が出てくる懸念も出てきます。
特に私は何とも感じません★

ヤギさんみたいに、読まずにすぐ消しちゃいますから♥
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。