掲示板

おかげさまで電気水道、完全復旧しました!

私んちついに停電30時間になります。
しかもマンションなので水も出ません。
今日は仕事終わりに近くにいる姪っ子の家でシャワー借りてきました(そっちはまったく問題なく電気もきてます)

暑いしトイレ困るし、最悪な状態です。近くにあるこども園前の電線が切れてるので、それが治らんことにはどうしようもないんでしょうね。

同居の両親が老齢なので不安です。子供は今夜は姪っ子の家に泊めてもらうようです。

同じような環境の方も多いと思います。みなさん、この苦難をしっかり乗り越えましょう。


9月6日21時50分タイトル編集と追記

50時間超えました。
今日も暑い中、うちわ片手にLEDハンディライト(数年前に大阪マラソンの時、南港のmineoブースで戴いたeo電気のロゴ入り)の明かりの下、ビール飲みながらiPadで書いてます。
明日には全て復旧すると関電の社長さんがおっしゃったようですが、半分ほど期待しながら待ってます。


9月7日13時00分タイトル編集と追記

まもなく丸3日、72時間になります。
切れて垂れ下がっている電線の修復は、まだ工事も始まりません。
本当に本日中の修復は可能なんでしょか・・・

泉州地域はまだまだ復旧できていないところが多く、まだまだ先は長そうです。
今日は近所の親戚の家で夕方までのんびりすごします。
普通に電気がつき、蛇口をひねれば水がジャージャーでる幸せを感じています。


9月7日21時10分タイトル編集と追記

関電の社長が会見で言い切った7日が過ぎ去ろうとしていますが、未だ復旧せず。
しかし関電HPの停電エリアから、私の住んでいる町全体が消えました。
これってどういうことなんでしょう?
復旧していないのにエリアから消えちゃうって・・・
復旧が順調に進んでますってアピールでしょうか?
嘘つかないでよ、関電さん。

って、すいませんただの愚痴です。


9月9日15時タイトル編集と追記

今 、停電原因である電線がきれて垂れ下がっている箇所の様子を見に行ったら、ようやく作業が始まっていました!

作業員さんにお聞きしたら、晩までには通電できます!とのことです。
今夜には気持ちよくお風呂に入れそうです。

ご心配、応援いただいた皆様、本当にありがとうございました。

9月9日19時タイトル編集と追記

先ほど17時30分ごろ、乾電池のLED照明の下で食事していたら、いきなり部屋の照明が付きました!それと同時に運転中に止まっていたエアコンも動き出した。家族全員で食事するのも忘れ、手を取り合って喜びました!
関電並びに他社から応援の作業員さん、ありがとうございます。

それからほどなく、水道も確認すると、最初真っ黒な水が出てすぐに透明に。しばらく流しっぱなしにして、臭いなど異常がないことを確認しました。

その後お風呂にお湯を張り、復旧後の一番風呂をいただきました。
あ~気持ちよかった。やっぱり自宅のお風呂が一番寛げて最高ですね。

ご心配いただいた皆様、応援していただいた皆様、チップをいただいた皆様、本当にありがとうございました。


62 件のコメント
13 - 62 / 62
この時間に(21時ごろ)知人宅の電気が復旧したようです。
尼崎の武庫川よりあたりですが。
夜でも関電頑張っているようですよ。
久しぶりにお話でも聞かせ合いながら夜長を過ごす、あるいはモバイルバッテリーにスマフォを繋いでラジオ。
いずれにしても回復した時の喜びは、今の苦労があるからひとしおだと思います。

いっときも早い復旧を祈ります。
早く復旧することをお祈りします。
大阪南部最悪です。お互い頑張りましょう!
一晩でもかなり参りました。
お疲れでしょうね…
どうしようもなく体が重くなったら、自分第一にお仕事休んだり、心と体を大切になさって下さい。
ご両親もいらっしゃるなら尚更、ご自身をいたわって下さい。
早く復旧する事を祈ります。
こんな状況でもインフラ維持に尽力されている方々がいらっしゃるから復旧を待てるところはあると思いますが、少しでも早く復電することをお祈りしたいと思います。

かたや北海道では震度6弱の地震と、今年は日本列島全体的に災害が多くて戦々恐々です。南海トラフ地震が来ないことを祈りたいです。
nori@seikapapa
nori@seikapapaさん・投稿者
Gマスター
皆さん、おはようございます。

多数の励まし、チップありがとうございます。
おかげさまでパケットは今までいざという時のためにと貯めていましたので、余裕があります。でもお気持ちはありがたく頂戴いたします。

時間的に余裕ができましたら、お試しチップも貯まっていますので皆さんにお返しできたらと思います。

電気、水道ともまだ復旧しませんが、周りの方々に助けていただきながら頑張ってます。北海道も大変そうですので、そちらの方も応援してあげてください。
新家交差点付近の電柱大変ですよ。
私の所は今日通電しました。
電気のない不便さを思い知りました。こちらの掲示板の方々からチップや励ましを頂き大変助かりなした。もう少しだと思いますので
どうぞ頑張って下さい。
>nori@seikapapaさん
まだ未復旧とは大変ですね。
電柱が600本以上折れているとの事で懸命な復旧作業が行われているとはいえ
被害の大きかった地域では、時間が掛かっているのだと思われます。

体調を崩さぬようお気をつけ下さい。
渦中だから復旧第一ですが、これ後で考えたら史上かなり大きな災害ですよね。
電柱倒壊もフィクションと見間違いそうになるくらい非現実的に見えました。
そして間断なく襲った北海道の大地震。
体調不良ですが、何もないことの幸せを大切にします。
50時間もの停電と断水。
どれほど辛いか想像出来ません。

一時でも早く
ご両親に気持ち良いお風呂に入れさせてあげたい。
どこらへんにお住いですかねー?

うちもなかなか電気が付かなくて往生しました(^_^;)


もー少しだと思うので、頑張ってください!
電気もさる事ながら、断水はもっと困りますね😱
両親が高齢というのは尚更です
 せめて早く復旧する事を心から祈っておりまする。
<(_ _)>
停電早く終わって欲しいですね。

私の所も未だに停電が続いており、お風呂と洗濯が困りますね
うちは水が出るのが救いです。それと山間部なので夜涼しくて助かります。

お互い大変ですが頑張りましょうね!
被災された皆さん。
こうも各地で災害が続くと何というべきなのか言葉に迷いますが、どうか頑張って下さい。

たかが10Mのチップで、何ほどの事が出来るという訳でもありませんが。

体調には気をつけて、復旧まで頑張って下さいね。
北海道は明日(8日)中に停電が解消されるというニュースが出ていました
災害救助法が適用された北海道の方が先に停電が解消されそうですね
>nori@seikapapaさん
なんとまぁ、未だに停電が復旧していないとは本当に大変ですね…

関西電力ホームページに、すべての停電情報が掲載されていない場合が
ありますと書かれています。

・関西電力ホームページ
http://www.kepco.co.jp/

ホームページ掲載の停電地域以外で停電されている場合は電話もしくは
入力フォームによる連絡をお願いしている様です。

停電の把握から抜けている可能性が考えられるのでいずれかの方法で
連絡した方が良いかもしれません。
大型のマンションなら受電設備が有るはず。マンションの周りもまだ停電中ですか?
マンションだけなら、受電設備で遮断されているかもしれません。
私の経験の大停電は、24時間弱。

80時間超えてなお停電が続くとは、
すみません。想像を絶します。
一晩だけでも不安でした。

最近思うのが
先の見えない不安
次に来るのが、激しい怒り。
停電では無いけど私
今、激しい怒りが抑えられない。
不安は、別な感情も連れて来る。

ライフラインの復旧と共に
皆さまの心のケアもあれば。

ご不便をしている皆さまに
入浴の手配とか。
不安を感じている方の
お話を聞くとか。
↑すみません
激しい不安と怒りは、
私の現在の状況で

停電とは関係無いのですが
例えで書きました。
nori@seikapapa
nori@seikapapaさん・投稿者
Gマスター
おはようございます。

この生活も慣れてきました( ̄▽ ̄)

今日はららぽーと和泉で1日過ごします。
ご飯も食べられて、トイレも使い放題。
しばしの安息を堪能してきます。

まだ復旧には時間がかかりそうです。
不謹慎かもしれませんが、北海道が羨ましい・・・
水は普段、水道をつかっているとなかなか気がつきませんが、重いんですよね…。

過去にアウトドアで一泊二日分の水を準備したのですが(水場のない場所なので)、一人分でも相当な重さでした。
家族の生活に必要な量を日々用意するとなると、かなりの労力となるはず。

北海道の従兄弟の家も断水と停電で大変みたいです。
局所的な断線等、復旧エリア内でも差が出るのでしょうか…
お辛い状況かと存じます。どうかお身体にはお気をつけて。
流石にここまで復旧に時間が掛るとは、当の関西電力側も予想だにしなかったんでしょうねえ。
和泉市の Webを確認する限りでは「9/7までに高圧配電線(調べてみたら 6.6kVらしいです)復旧の予定だったが、今朝午前3時現在でも復旧が間に合っていない」と書いてありますし。

●停電状況について-和泉市ホームページ
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/zyuyoosirase/1536058621855.html

6.6kVの配線だとちょうど柱上トランスに接続される直前の配線になるはずなので、それらの復旧が間に合っていないと各戸配電までの経路が確保できないのは致し方ないですねえ。

しかし、この状態に至っても大阪府が災害救助法に基づく適用市町村の指定をしていないのは、なにか理由があるんですかね?。

実際のところは指定をしても避難所設置など、緊急措置中心になるので、実際の復旧に対する対応では大きな進展を期待できるものではないとは言え、少々不可解にも感じたりはします。
東京の都心と西部の区は、自衛隊との連携に非協力的な空気ですが、大阪でもそんな事ってあるんでしょうか?
災害救助法の適用は、家屋の損壊や生命・身体への危害が対象のようで
電気などのライフラインだけの問題は対象外で
関空の浸水も1件だし住居じゃないしとなるんでしょうね

北海道全域の停電に経済産業省全体で解決に乗り出したのは災害救助法とは別で
大阪の停電は関電にしか解決できず、自衛隊やボランティアが行っても手伝えないのでしょうね
nori@seikapapa
nori@seikapapaさん・投稿者
Gマスター
もうね、笑うしかないです。
関電の現場作業員さんたちは頑張ってくれているのに、管理する本部がいい加減すぎ。

復旧していないのに停電エリアから消えたけどどうして?と問い合わせたら、「本部のデータでは配電済みになってます」だって。

思わず「お前はアホかー」と節付きでどなっちゃいましたよ。
電気付いてないから電話してるんだって言ってやりました。
ちょっとスッキリしました。

丸5日、120時間越えの停電、断水です。なんとかならんかね?大阪府知事さん。
ニュースでは北海道地震のことばかり報道されていて、「関西方面も台風
直撃で大変だったはずなのに何故報道されないんだ?」と報道に対して甚
だ疑問に思っていたのですが、やはり関西地方もまだまだ大変な日が続い
ていらっしゃるのですね。ほんの僅かではありますがチッププレゼント
させていただきました。1日も早く日常生活に戻れる様に祈ってます。
関西も復旧がままならぬ場所も多く、火災でほぼ全焼した駅があるとか、まだまだ被災の爪痕が冷めやらない状況のようです。

noriさんの指摘のように、電力事業の現場で働いている方たちは、満足に休息もとれず、いっぱいいっぱいなようです。
120時間の停電と断水とは、想像を絶する厳しい状況です。
1日あまりの停電でも大変でしたので、早く復旧してやってください、切に願っています。
一分でも早く電気がつくと良いですね。
良い報告お待ちしてます^^
nori@seikapapa
nori@seikapapaさん・投稿者
Gマスター

20AF0283-DCBE-405E-84FC-242F67838F85.jpeg

この写真撮影後、すぐに高所作業車が到着!
資材運搬車も到着したようで、実際に作業開始するには準備が必要なのでもう少し時間はかかりそうですが、なんとかなりそうです!

完全復旧したらまた報告させていただきます!
日が暮れるまでに、復旧しますことを…
nori@seikapapaさん>
> もうね、笑うしかないです。
> 関電の現場作業員さんたちは頑張ってくれているのに、管理する本部が
> いい加減すぎ。
> 復旧していないのに停電エリアから消えたけどどうして?と
> 問い合わせたら、「本部のデータでは配電済みになってます」だって。

東京電力管内だと、配電線を中空にして内部に光ファイバー通してたりするんですけどねえ。
→それがあったので Powerdcomとかも後から設立したりなど云々。

関電だと配電と通信を別々に展開した可能性もあるでしょうし、そういう配線設計になっていなかったのであれば「ここまでは通ってるから全部OKよね?」で管理側が「概ねOK」にしてしまったんですかね?。

いずれにせよ緊急対応が必要なところは早急に対応し、その上で「あとは個別の引き込みルートがどうなっているのか?」辺りが混乱していたのかもしれませんね。

※でも個人的に考えると、送電・配電部門は各開閉器の監視までできる
 はずなので、開閉器の状態を見れば「どこが不通なのか?」くらいは
 判りそうなものだと思いますけど?。まだ現場含めて混乱が収まって
 いない証拠なんですかねえ?
写真を見ましたが
特に電柱が倒壊しているとかではなく、線が切れただけのようで
修理に時間が掛かっていたのではなく、単に対象箇所として上がって無かっただけなんでしょうね
復旧の目途が見えて来て良かったですね!

↑ twitterより。復旧が遅れている原因は…

山間部:
土砂崩れ等により、電線や電柱が破損している現場に近づけない。
都市部:
飛来した看板などの大きな瓦礫が折れた電柱等を被い、復旧工事が不能。
等の停電継続要因があります。他にもまだ特定されていない外的要因が多数あると思われます。

...で、国が支援強化したらしいです。
nori@seikapapa
nori@seikapapaさん・投稿者
Gマスター
本文にも追記しましたが、おかげさまで完全復旧しました。

大きな声では言えませんが、噂では信号のない通りは後回しにされるようです。

それが本当に遅れた理由なら納得はいくんです。でもはっきりと説明してほしかったです。まあ、そんなこと言ったら文句言う人も多いでしょうけど・・・
自分も 復旧! など死んでいたものが生き返ることほど感動するものはそうないと感じます。
不便はあったもののお怪我など無くてよかったです。
完全復旧、良かったですね。
今日は、ゆっくりお休みください。
よかったですね!
停電が長引くと疲れがたまりますので、気になっていました。
次の週末はゆっくり休みたいものです...。
現場で復旧作業されているかた、停電中朝から晩まで交通整理されていた警察のかたなど、感謝しかありません。。。
信号点灯してるけど、
あっち向いてホイ状態です…
いつもお世話になっております。

完全復旧おめでとうございます。
やれやれですね。
私は神戸ですが震災の時のたいへんさを思い出しました。

ストレスが抜けるまでしばらくかかります。
お大事になさって下さいませ。
それにしてもホント長かったですね。
でも、完全復旧して良かったです。(^^
通信系とは関係ない話で申し訳ありませんが、マンションの水道に関して「目からウロコ」の情報がありましたのでご参考に

御多分に漏れず、古い満所に多くある高置水槽への給水にはくみ上げポンプが介在しており、停電時にポンプが作動しないことで高置水槽が空になると停電復旧まで断水を余儀なくされます

我が家のマンションもこのタイプで停電後1時間足らずで高置水槽が空になり、各戸が断水となりました
しかし、幸いなことにマンションまでは水道供給が継続されており、屋外の散水栓からの取水で凌ぐことになりました

停電から12時間くらい経過した時に、水道工事を担当している業者から連絡があり、水圧さえ保っていたらポンプを経由せずに水圧だけで高置水槽に給水するバイパス回路があることを知らされ、早速措置して各戸への給水を実現できました

この後1時間ちょっとで停電が復旧したためこの効果は限定的でしたが、お恥ずかしい話ですが管理組合の誰もがこの事を知らずにいて肝心な時に役立てることが出来ませんでした

どこででも装備しているバイパス回路ではないかもしれませんが、管理会社や管理組合を通じて確認する価値はあるかと思います

停電ですと当然エレベーターは使えず、水を高層階まで運ぶのは相当難儀です
私のところは宝の持ち腐れ状態で12時間近く浪費してしまいました

皮肉なことにさらに1時間後に停電も復旧し、短時間でバイパスを閉じる作業が発生しました

何かの参考になれば幸いです
absenteさん>
以前は揚水ポンプの性能上、直接だと 10m位までしか一気に揚げられなかったようですが、超高層ビルの配水技術活用などで昨今ではそれ以上揚水可能になっているようですね。

それと水道本管を含めて高圧送水に対応している地域であれば、仰るようにバイパス回路経由で揚水ポンプなしでも送水できる様になっている模様です。

こういう直接目に見えないところのインフラ保守・改良があってこそ、いざという時には様々な対応ができる、と考えると、平時であってもそれらを使えることは幸せなんだと改めて感じる次第です。

※でも今年の夏の電気代は流石に辛かったです.....(号泣)
確かに水圧次第ではポンプのバイパスラインで水張りは可能ですね。

1kg/平方センチメートルなら10m
2kg/平方センチメートルなら20m
の高さまで揚水出来ますし…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
良かったですね!
北海道と変わらないくらいに苦労されましたね。

少ないですがポチリます。
完全復旧
良かったですね。


私も東日本大震災で経験しました。
災害のニュースがある度に心が痛みます。

電気、水道、ガスの全面復旧まで長かったな〜。

まだまだ落ち着かないかと思いますが、お身体大切になさって下さいね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。