JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
低速モードでまだ二カ月なのにこんなにもたまってしまいました^^;無限繰り越ししつつフリータンクがピンチになれば一気に突っ込もうと思ってます。
他の方のパケットタンク状況は、どんな感じなんですかね...
メンバーがいません。
ご自身に合った使い方ができれば宜しいのでは?
月末には、全部フリータンクへ入れますよ。
勿論使い方は人それぞれですが、単純にみんなこんなに余るもんなんかなとふと気になったもんで。
ちょっとゲスすぎましたかね汗
![IMG_20180813_214239.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/258/532/M_image.jpg?1534164343)
ギフトした覚えがない。連携の1GBとチップのせい?いえいえ
少しきつい言い方でしたね。
いざ!と言う時の為に、たっぷり貯め込んで下さい。
貯パケ生活、結構楽しいですよね!
就寝前に通帳確認するみたい?
いえいえ、全く問題無かったですよ。
言われてみれば普段ケチケチしつつ給与振込後に増えた電子通帳見てニヤるタイプですね。
何でも溜め込み屋です。
![Screenshot_20180813-214319.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/258/536/M_image.jpg?1534164658)
家族5回線でシェアしてるんですが、この分だと今月もおみくじを引かないとヤバそうです。スイッチは誰も使ってないです。
パケット信金をご利用されていた頃とは、別人じゃないですか!
![F326FFB4-2DDC-4A8C-9A09-028147B51EFE.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/258/540/M_image.jpg?1534165386)
画像いるんですね。![BA58337F-E239-4848-B89A-10284EFDFF43.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/258/548/M_image.jpg?1534168363)
最初3GBでしたが、色々ギフトされたりでこれだけ溜まり、今では500MBにしました。先日から数日でお母さんがWi-Fiに繋がってると思い込んで動画を観てたらしく4GB一気に消費しちゃいまして・・いつもは月に500MBも使わないのでびっくりしましたw
何か事故る可能性もあるので、まあ、繰り越しで貯めておいてもいいのかなーと思ったり。
私は、普段スイッチオンです。はじめは何かに使うときがあるかもなどと、思っていたのですが・・・。
たまにタンクに入れたこともありますが、パケット交換でたまり続け(ため続けか?)、結局今は39GBぐらいになってしまいました。
ま、何かの時に使うでしょう 全く懲りていませんね(^_^;)
![tank.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/258/580/M_image.jpg?1534172422)
混雑する時間に使っていないおかげで低速モードもそれ程苦痛に感じず、貧乏性も手伝ってついスイッチONにしてしまい、結果、貯めてしまってますね(少ないながら繰り越しがある)。無駄遣いは意味無いですし、もしもの時に備えてという分は貯めていても良いですけど、そもそも使う為のものなので、後生大事に貯め込んで温存するのは本末転送、という気はしているのですが。。。
一方、
画像はフリータンクの公開情報の一部ですが、
一か月で80Gとか見ると確かに気になる時はありますね。。。
#普段は他人の事情は意識しないです
それに「余らせるために料金プランを選択している」訳じゃないですからねえ。(苦笑)
※個人的には「逆に毎月フリータンクへ依存しないとサービスが使えない」
状態のほうがサービス利用としては不健全(良い悪い、ということでは
なくて、サービスの見立てを間違っていないか?と言う意味)だと
思います。
パケットギフトの是非が色々と議論されていますけど、個人的には「今年の3月に一度 60GB位ふっ飛ばした」ので「それ位ふっ飛ばせば考え方も変わると思うけどなあ」と考える方ですね。
→まあ自分が悪いので私のせいですけどね。(爆笑)
残っているパケット容量は「これ位だったら色々ギフトしたりフリータンクに入れても構わんか」と思う位まで溜まったらまた入れれば良い、とは思っていますけど、直近でそれをやりたいとは思っていない状況です。
ある程度(50GB)は貯蓄しておかないと不安に成ります
低速モードは使用しないので・・・
コメントや画像でお見せくださいね。
![Screenshot_20181001-233956_01.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/276/229/M_image.jpg?1538404867)
どうぞ![Screenshot_20181001-234303_01.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/276/232/M_image.jpg?1538405142)
どうぞ繰り越しに貯めるか
複数回線ならシェアし合うか
それしかないと思いますよ。
私の場合は
複数回線で家族シェアし合って
繰り越しする方法でやっています。
9/4台風の影響でeo光のネット使えず
eo光サポート問い合わせも
担当から連絡をお待ちくださいにうんざりしあした、やっと担当から復旧作業に来ます。
1ヶ月ネット使えずマイネオのバケットで
たまったバケットでなんとかやり繰りできました。
万一にとなえてたまっておいた方がいいと
思います。