掲示板

IIJのMVNOサービスの回戦数は122万8000回線。 ガンバレMINEO


MINEOの2015年度実績はどうなったのでしょうかね。 IIJの野望に負けるな!!
 500MbプリペイドSIMをIIJ並みに雑誌のオマケで付ければ回線数を稼げるぞ。(450円以下でゲットできるのが凄い。)
https://king.mineo.jp/my/c4f153e2eb53a49a/reports/3531
https://king.mineo.jp/my/b2802ed732008ce3/reports/3269


” ・・・ 2015年度、IIJのMVNOサービスの回戦数は122万8000回線となった。
・・・ MVNOサービスを展開したい企業に対して、IIJが支援するMVNEサービスは106社に利用されるまでになった。
これは前年より70社以上の増加になるという。

・・・ IIJでは2016年度の事業戦略として、・・・ 回線数も200万規模を目指す。
・・・ 中期計画でも、MVNO事業を推進し、2020年末には700万回線規模を目標にする。    ”

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160513_757349.html


5 件のコメント
1 - 5 / 5
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
関東にもアンテナショップが欲しいところですね。
都心部はビックカメラ、地方はケーブルスマホやイオン、ネットではDMMモバイルのMVNEと、隙間無くやってるのがきいてるみたいですね。mineoも是非!
mineoの回線数の情報は無いのかな?

マイネなうによる現在のマイネ王の会員数が5万ですから、今50万回線くらいと推測するのですが。
BIC SIMの分も入った回線数でしょうか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
IIJの勢いは、EMOBILEの初期の頃を思い出させますね。

MVNOの時代になって来たんですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。