掲示板

今週末、ペルセウス座流星群が見ごろ

radiant-s.jpg

今週末の12日(日)~13日(月)は
3大流星群の一つであるペルセウス座流星群がピークになります。

8月13日10時頃に極大を迎えると予想されています。
このとき日本は昼間のため流星を観察することはできません。
 #NYはTOKYOの13時間遅れのため、12日の21時と思いきや、
  11日から12日未明にかけてがピークらしいです。。。

日本では、
極大に向かう前の夜、つまり、12日から13日にかけて
最も見頃になると考えられます。

今年は8月11日が新月のため月明かりの影響はまったくなく、
たいへんよい条件で流星を観察することができます。

お天気が良ければ帰省先の綺麗な夜空を
家族で見あげるのも一興かも知れませんね♪

<参考>
夏の夜、流れ星を数えよう2018
http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/201808-perseids/


8 件のコメント
1 - 8 / 8
当日晴れるといいな
細かく教えて頂き有り難いです!!
予定に入れます!
楽しみ~o(^-^)oワクワク
永芳
永芳さん・投稿者
SGマスタ
>ペガサ さん
せめて日付が変わるくらいまでの間だけでも。

>チョコ大好き さん
ペルセウス座流星群は出現数が多めですから楽しめると思いますよ。
星空撮影にチャレンジしようとしてますが、今夜は雨模様
日頃の行いの悪さが祟っているんでしょうね~
永芳
永芳さん・投稿者
SGマスタ
>absente さん
札幌(石狩地方)であれば12日(日曜日)の方がお天気は良さそうです。
良いお写真が撮れると良いですね♪
今朝ほど、午前4時過ぎに目が覚めたのでベランダに出てみました。
東の空はうっすら白んでいたので「もう観れないかな、、」と思いながら暫く北東方面を見上げていました。
すると、ひとすじオレンジ色の閃光が私の視野の中央から右方向へ流れました。
観測できたのはこのひとすじだけ。
でもはっきりと観測しました。

永芳さん、情報ありがとうございました。
永芳
永芳さん・投稿者
SGマスタ
>徳三丸 さん
一筋でも見えて幸運でしたね♪
永芳
永芳さん・投稿者
SGマスタ
今日は疎らな薄曇りのため幾筋か見えました。
 #流星痕(比較的明るい流星が通った跡に残る淡く輝く痕跡)は
  出現を観測できませんでしたが。。。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。