掲示板

「旧FREETEL SIM」がついに使えなくなるのかとおもいきや・・・

「旧FREETEL SIM」サービス内容変更のお知らせ
https://mobile.rakuten.co.jp/news/freetel_network_change_2018/

「メッセンジャーアプリ(LINE、WhatsApp、WeChat) データ通信料0円サービス」の提供を終了する代わりに、容量を増やすよって案内でした

よかった(*´艸`*)
使った分だけ安心プランなので、来月からも最低299円(税抜)で使えるのが便利です
※今月までは299円引きだったので、100MB~1GBまで200円(税抜)でした

まぁ、旧FREETEL SIMを解約されるとMVNOシェア1位から転落してしまうので、このサービスはこのまま続くのかな


7 件のコメント
1 - 7 / 7
楽天がMNOとなった時に、いつまでもMVNOとしてドコモから回線を借りられなく
なりそうなので、そうなった際どうするのかは気になりますね。

もしそうなった際はMVNO各社は顧客を得るチャンスとなるかもしれません。
>>Kanon好き様
某U○モバイル的な事をするのでは?
その時はFREETELが復活するかもしれませんよ。
私は楽天は嫌だったので、LINE MOBILEに逃げましたが、一時フリーテルを継承したマヤシステムからメールが結構来てました。

スルーしましたが...(^^ゞ
私もあと1年ほど218円/月で使えるので、回線維持しようと思ってます!
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
Kanon好きさん
MNOになったらもっと安いプランを始めてくれるといいんですけどねぇw

Gens stupidesさん
楽天プランに移行しても得にならないので移行はしないでしょうね
旧FREETEL SIMを継続するか、やめて他(イオン1GB480円とか)に移行する可能性ならあると思います
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
クリームメロンソーダさん
楽天なんちゃらがMNOで、楽天モバイルはそのままMVNOってのは可能性ありそうですね

wzjmさん
FREETELの端末は別で購入しましたが、しつこく端末安く取り替えるからOCNの通話付き縛りに移行しろってメールが結構きてましたね
全然得じゃないのでユーザーをバカにしてるのかって思いましたw

ねこやんさん
2年前の7月に「FREETEL、最大3年間0円キャンペーン」に入りましたが、music.jpに入らなかったので2年で終了です
楽天モバイルもLINEモバイルも、フリーテルもブロガー相手に媚売った企業にゃ!

ブロガーと言っても、宣伝文句しか記事に書かないので…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。