JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
Apple Storeで買うよりは安いらしいです。でも…まぁ、興味ある方はhttps://mobile.line.me/support/iphone/でどうぞ!はい、それだけです!
メンバーがいません。
明らかにソフトバンクの在庫処分ですが、うまい販売ルートができたものです。
「でも…」の続きは何なんでしょう??
リンク先を見たけどわからなかった…
>Gens stupides さん
>誰も買わないでしょうね。
え?なんで?
ソフトバンク回線を利用するサービス専用のセット端末
32GBモデル 一括販売価格 3万800円
128GBモデル 一括販売価格 4万800円
(税別)
MNPを含む新規契約の手続きと同時に購入できる。
既存契約者の機種変更(端末買い増し)には対応しない。
NTTドコモ回線を利用するサービスからの契約変更時に限り購入できる。
支払総額が一括販売価格よりも若干高いため注意が必要。
等です。
「iPhone SEのSIMロック解除はできますか?」
https://mobile.line.me/support/help/search/?contents=20009180
下記の条件を満たしていれば解除できます。
▼条件
⋅SIMロック解除は以下の条件を満たす端末が対象です。
- 2018年7月以降にLINEモバイルが販売した「iPhone SE」であること。
- SIMロック解除対応者が対象となる端末を購入した本人であること。
- LINEモバイルの利用料金やそれに付帯する料金に滞納がないこと。
- 端末購入日から101日目以降の手続きであること。
※ただし端末を一括支払いで購入した場合、分割払いでの購入で残債一括支払いを行いLINEモバイルが支払いを確認できている場合は100日以内でもSIMロック解除の手続きが可能です。
- 解約済み端末の場合、解約後100日以内であること。
ということで、100日たてば、できることはできるようです。
はい、MNPという文字自体を知らないMVNO初心者層が意外と買いそうですね。まぁ、そもそもそういう人はキャリアを使ってるわけ何ですが。
「iPhone SEのSIMロック解除はどのようにすればいいですか?」
https://mobile.line.me/support/help/search/?contents=20009181
マイページにログインし、「問い合わせ」からiPhone SIMロック解除申込を選択し、解除を希望する端末のIMEI番号を入力してください。
2018年3月20日 -LINEモバイル株式会社がソフトバンク株式会社と資本・業務提携を締結。出資比率はソフトバンク51%、LINE49%
ソフトバンクが51%の資本持っているんだから、実質ソフトバンクの子会社です。
>ぴちょんくん
「でも…」の続きは何なんでしょう??
リンク先を見たけどわからなかった…
あくまで個人の意見ですが、UQのSIMロック解除されたので未使用新品がヤフオク!等で27,000円くらいだから、そっちの方がいいかなぁと…。
なんとなく、ソフトバンクの名前が出てくるだけで警戒する自分です。w
そろそろSE終売なんでしょうね。
>UQのSIMロック解除されたので未使用新品がヤフオク!等で27,000円くらい
中古(新古品)だとそうなんですねー。
自分で新品を買う場合、UQ mobileの一括購入価格よりも、LINE mobileの方が少し安いみたいですね。
LINE mobileは、2年以降高くなる、とかも無さそうだし。
そうですね。個人間の取引がイヤな方には安いのかも知れません。
自分は、ほぼ定期開催のヤフオク!くじで20%還元が当たるので、それで更に5,000円引き等考えると…となってしまいます。
ただ、LINEモバイルは1GBの500円のデータプランでも購入できるみたいですね。
だったら縛りなく、一括購入、さよならも?