掲示板

転出予定の方、質問です。

mineoを見限ってMNPするんですが、
転出するつもりの方々、どこに行かれます?

僕はNuroモバイルが第一候補。
次点でNifmo辺りかなーと思ってます。
サブブランドは興味無いです。


15 件のコメント
1 - 15 / 15
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
なぜ…?
Via Sound
Via Soundさん・投稿者
エース
値段相応以下になったかなーと個人的に感じてるからですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>サブブランドは興味無いです。

正直コスパは良いですよ。
食わず嫌い?
Via Sound
Via Soundさん・投稿者
エース
二年縛りの上、一年過ぎたら値上げとか、キャリアと変わらないと思うんですが。

間違ってますか?
今のところ転出する予定は無いですが、自分でしたらUQですかね。それでもダメだとしたら結局キャリアへ出戻りですかね〜。
MVNOならどこへ行っても似たり寄ったりなので、mineoから転出する時はauかdocomoにMNP一択です。その時にiphone(8以降)一括0円案件があれば確定。なければandroidでも良いけど・・・たぶん売っちゃいます。
私はもう転出した方ですが、IIJmioにしました。
1アカウント複数SIMで管理したかったので。
Nuroモバイルって0simの所だよね。
0sim評判悪いけど大丈夫?
Via Sound
Via Soundさん・投稿者
エース
0simとNuroモバイルは同じプロバイダですが内容は別物かと。
>二年縛りの上、一年過ぎたら値上げとか、キャリアと変わらないと思うんですが。

>間違ってますか?

Y!mobileのスマホプランに関してはその認識で合っていますが、UQモバイルに関してはちょっと違います。
UQには、サブブランドとMVNOの両方の顔があります。
なので、Y!mobileと同じように2年縛りで2年目に1000円上がるプランもありますが、3GB/月(低速モードあり)又は500kbps通信量無制限(3日?Gとかの制限はあり)のどちらかで縛りなしのプランもあります。
詳しくはHPをご覧下さい。
回線共有していないなら良いのだけど?
同じ会社だから不安。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>二年縛りの上、一年過ぎたら値上げとか、キャリアと変わらないと思うんですが。

値上げ分をペイできるくらいのキャンペーンがあるから、実質的に変わらないですよ。
2年経てばまたキャンペーンを求めて別のとこを探せば良いです。
NUROモバイルは、僕も興味があります。
深夜カウントフリーが魅力的。
今後2年間はパケットに困りそうもないので、それまでNUROがあれば、の話ですが。
IIJmioですね❢mineoの前に使ってた時は速度に不満はなかったので。しかし、キャンペーンに釣られてmineoにしたけど、朝昼の速度がここまでクソとはね…
IIJmioからの転入したものです。
本当はイオンモバイルへ転入する予定でしたが
子供の用のiPhoneを買ったらauだったんで…
(嫁が値段で決めて買ってきたんです凹〇 コテッ)
キャンペーンもあったし、まーいいかなとmineoヘ

若干イオンモバイルの方が安いかな?
1GB分イオンが多いです。
なぜイオンなのか…
嫁がなにかあった時店舗があった方がいい。
((´-`).。oO本当はそれを口実に買物がしたいだけw)

MVNOの速度は期待してないので
キャンペーンを上手く利用して切替していくのがいいですね(^O^)/
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。