掲示板

PC2台使い。便利な方法ありますか?/Mac

仕事のメインマシンiMacはOS10.8.5。個人的好みとかでなく、制作環境として上げられない諸事情。
メールやブラウザをこの環境で使うのが、流石に不安になって、
MacBookのOSを最新に上げて、こちらでメールやweb閲覧、
という2台使い分け状態に。

覚悟はしていたけど、いろいろ、、、いろいろ!いろいろ!!
めんどくさーーーーーい!のであーる( ´Д`)ぬぁぁ…

なんとなくMacBookにケーブルを生やすのを躊躇して、
Time Capsuleを経由してファイルの移動をしたりしてたけど、
頻繁に発生すると、うにゃーーーー、な状態。


で、まあどうせにょろりと生やすならば、、、、
FireWireケーブルよりは、リンクケーブルとかが良いのかしらネ。。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KB-USB-LINK3M
こんなんですとか。なんと!ほぼほぼ、1台でまかなっていたような操作感になるのかな??
変なところに固執するんじゃなかったョ。。
USB3.0のバージョンも出てるけど、そもそもポートが2.0デス。

納品データ、メールの添付ファイル、
そして地味に面倒なのが、メール本文に直打ちしてあるテキスト。。
移動させるのはそんなところかな。

PC2台使いを、ビシバシこなしてるご先輩方、
こんな方法ありまっせ!とかありましたら、是非ご教授くださいませ〜(´▽`)♪ よろしくデス☆

すみませんネ、、、mineo関係なくって。。
———
iMac/0S10.8.5
MacBook Pro/OS10.13.4
ポート類は共に、USB2.0とFireWire800


15 件のコメント
1 - 15 / 15
>USB3.0のバージョンも出てるけど、そもそもポートが2.0デス。

Thunderbolt をUSB3.0に変換するアダプターを昔買いました。
(結局使ってないw)
僕もBluetoothの仕様でAirDropが使えない数年前の機種です。
うちは Macがないのであれですが、マルチディスプレイにするとそれなりに色々捗ると思いますけど?。

※iMacなどではマルチディスプレイが実質的に難しいかもしれませんが、
 MacBookだったら何とか出来そうではないかと?

昨今では 24インチクラスでも HDMI接続で 4K対応ディスプレイが出てきましたので、それをセカンダリディスプレイにしてしまい、ワークシートなど広い画面が必要なものはそちらで操作するのが良いかもしれませんね。

iMacはディスプレイサイズによりますが、ある程度解像度が高いモデルであればそれ1台で完結できる用途向けに使うのが良いかもしれません。
メールやブラウザ用マシンはスマホかタブレットで…というのもあるとは思いますが、そこはPCでのこだわりもあるんですよね、きっと。

自分はプライベートではタブレット長文メール使うときはBTキーボード使って…とかやったりもしています。

*職場ではメインPCのほか、議事録用やプレゼン用に別のノートPC使っていますが、データはサーバやクラウドを介して共有してるし、あまり不都合はないな〜。
複数PCがあっても、VNCやリモートデスクトップを使ってすべてメインPCから操作しています。

ファイル共有はメインPCに共有フォルダを作成して、サブPCからcifs/smbマウントしたり、ネットワークドライブとして見せています。

Macは詳しくありませんが、VNCサーバ、sambaサーバ機能は持っていたと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
「MacはPCではない」と言ってみる(^_-)-☆



会社ではMacBook ProとPCを使っていますが、
データ交換は主にサーバー経由です。
もにゃぽん
もにゃぽんさん・投稿者
SGマスタ
みなさま、コメントありがとうございます(´▽`)♪
あ、暗号がいっぱいだ〜
上がった用語を手掛かりに、ぼちぼちお勉強しつつ、探ってみます!
何がベストか、というよりはどれなら理解できるか、、という選択になるような気も。。が、がんばる。。。

たぶん同業者は、サポート切れたOSとブラウザのまま、1台でやってるんだと思います。。
いっそ物理的にnetから切り離せば、モヤモヤしなくて済むかと思ったんですけどねー、、別のモヤモヤ発生。笑

クラウドもnetですもんねぇ。。
だいぶ特殊な2台使いを目指してますねよね。
Time CapsuleのHDをサーバ的に使いつつ、落とし所を探してみます。
ショッピングや、netバンキングとかは絶対イヤですけど、
一時的につないで、メール見るくらいならそんなに神経質にならなくてもいいのかな…?とか時々日和りつつ。。

タブレットでなく、MacBookなのはたまたま。。
急に自宅に仕事環境を作ることになって、iMacを後から入れたので、ずっと眠っていたんですよ。
今回、iMacをnetから外すために引っ張り出してきました。
やってることに対して、なんだか見た目がお大げさですネ。笑
比較的新しい機種+macOSなら連携機能が充実してるのですが、10.8.5 (Mountain Lion) だとかなりきついですね。
DropboxやOneDriveで書類をクラウド共有すると複数端末をまたいでもシームレスに使えるのですが、最近これらのクラウドサービスはMountain Lionのサポートを切ったので共有できなくなりました。

せめてEl Capitan (10.11) にはしておきたいですね。Mountain Lion環境は仮想化ツール(Virtualbox, VMware, Pallarelsなど) のゲストOSとして構築して制作環境を維持するのがおすすめです。
もにゃぽん
もにゃぽんさん・投稿者
SGマスタ
ゆりこネットさん、
コメントありがとうございます。
仮想化のOSは聞いたことあります。
でも、それで入稿しないでね、と言われましたね、残念ですが。。

OSが変わるとツメ組の文字詰が変わるという厄介な現象がありまして、
OSとアプリの組み合わせは、各工程の現場で統一の環境で、というのが鉄則なんです。
字切りが変わるのは、許されない世界なので、
絶対に影響が出ないといえないものは、使えないようですよ。

なので0S10.8.5、netはNG、すなわちクラウドもNG、ここまでがマストです。
メインのクライアントの環境が変わればまた変えることになりますが、ちょっと今回は長引きそうな予感です。
もにゃぽん
もにゃぽんさん・投稿者
SGマスタ
マリンドルフさんの、VNCとかリモートデスクトップは、ファイル共有のことのようですね。2台を無線ないし有線でつないで、ファイルをやり取り。
それは、、、できてる!できてたー(´▽`)

もうちょっと踏み込んで、こっちでコピーしたテキストをあっちでペースト、とかがいいなー。。ファイルに落とさず、クリップボードを跨ぎたい。欲張り。
もにゃぽん
もにゃぽんさん・投稿者
SGマスタ
ばななめろんさんの、マルチディスプレイは、1台のHDに2台のモニターってことみたい??たぶん…
2台のHDを1台のように使いたいので、ちょっと違いましたネ。うーん、残念デス!
もにゃぽんさん>
> ばななめろんさんの、マルチディスプレイは、1台のHDに2台のモニター
> ってことみたい??たぶん…
> 2台のHDを1台のように使いたいので、ちょっと違いましたネ。
> うーん、残念デス!

マルチディスプレイは「ネットワーク同士で接続しているマシン同士でも別ウィンドウで表示させる(仮想マシン化すれば VMware Fusionでユニティ機能を利用)」事も可能になるので、そうするとマリンドルフさんご指摘の VNC併用で特に iMac側との連携もやりやすくなると思います。

各種の機能を必要に応じて併用していくことで、より使いやすくなると思いますよ。複雑にはなりますが....:)

No-20.jpg

VNCとリモートデスクトップはリモートPCの画面を表示するものです。
(画像はWindows版)
クリップボード共有の設定をすれば、ローカルとリモート間で
テキストのコピー&貼り付けができます。

https://www.realvnc.com/en/connect/docs/copy-paste-text.html

WindowsとLinuxではやったことがありますが
Macはやったことがありません。
もにゃぽん
もにゃぽんさん・投稿者
SGマスタ
ばななめろんさん、マリンドルフさん、
丁寧に説明して下ってありがとうございます!

そうか、そういうのもマルチディスプレイなんですね。=リモートデスクトップなのかな。
ようやくイメージできました。iMacの中に、MacBookのデスクトップが出現するイメージですね。
それならば、iMacはnetから隔離したままで、
でも、iMacの画面でメールやブラウザが操作できますね。
ドロップ&ドラッグでファイル移動もできそうな雰囲気ですね。コピペもOK!

それ素敵デス、先生〜!(´▽`)/

USBのリンクケーブル だと2台のモニターを常時点けておくことになりそうなので、そこはちょっとどうかな、、と思っていたので、1画面の操作はスマートで良いですね☆

Macでの設定の仕方を探してみます。
できるといいなー(*´꒳`*) ありがとうございま〜す♪♪♪♪
もにゃぽん
もにゃぽんさん・投稿者
SGマスタ

スクリーンショット_2018-05-28_22.57.09.png

はい先生!できました!(´▽`)/

Macではその名も「画面共有」…え、、、伝わらない。。操作できそうな気がしない…笑

コピペも行けましたステキステキ〜☆

設定はこちらを参考しました。
http://blog.yamafd.com/hwoto_remote_mac/

ちなみに、外出先などnet経由でこれをするときは、
iCloudの「どこでもMy Mac 」。これはまぁ、雰囲気伝わるカナ。
僕はMacBookは最近ほとんど使ってなく、外出先で自宅のiMacを操作することが多いです(TeamViewer)。
マウスとキーボード動作をタッチでするので、細かな作業は面倒っちぃ(笑)。
低速モードでは表示遅延がひどく、使えなかった気がします。
通信量も意外に多かった気がするので、ご留意ください。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。