掲示板

アローズM02壊れた

昨日、子供がテーブルにコツンとぶつけたアローズM02が液晶割れ発生した模様。本体表面のガラスにはひびや割れがひとつもないのに…

すかして見たりしたらどうも中の液晶が割れてるっぽい。

とゆうわけで、朝イチで修理窓口に電話連絡しました。混みすぎてつながらないため、折り返し電話もらうことになりました。

まだ買って2ヶ月ちょい😵💦
保証期間内でもあるし無償修理してほしいなぁ。


13 件のコメント
1 - 13 / 13
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
わー、運が悪かったですね。
保証期間だから無償になりますように(祈)

私は今朝がた、買ったばかりのiPhoneを寝ぼけ眼でベッドから落としてしまいました。
幸い落ちたところが平坦な床だったのでセーフでした。
気を付けたいと思います。
うーんそれはM02特有の有機EL割れですね。
私も胸のポケットからポロッと落としてしまい
同じように外装やカバーガラスの損傷も無いのに
画面が真っ黒になりました。
購入1か月後だったので無償修理になりましたが
修理の引き取りから帰って来るまで1カ月かかりました。
おそらく無償修理になるとは思いますが
まだあるんですね画面割れ・・・
ネット検索すると、リコールしないのが不思議なくらい
同様の症状が多く見受けられますね。。。
耐衝撃性をうたっている機種なのにがっかりです。
富士通製は、もう信用できないので、二度と買いません。
無償になることを願っています、同じ機種を使っているので。
無償でなければこまります。

それにしても修理窓口が込みすぎて繋がらないって言うのは
まずいですよね。mineoさん。
どんだけ修理依頼があるの?
ぶつけたのであれば破損扱いになる可能性が有ります。
打痕が無くテーブルに当ったのであれば故障扱いになると思います。
説明の仕方で有償になりかねませんから注意して下さい。
kazu
kazuさん・投稿者
エース
皆さんレスありがとうございます😃
まいねおさんによく聞いたところ、一旦預けてもしも有償修理の場合、液晶がらみのパネル交換でなんと約三万くらい。
有償修理断ると見積手数料その他で6,480円かかるそうです。

富士通のお客さまセンターに直接聞いてもよいとのことで、電話してみたところ、富士通の修理窓口が対応可能だとのことで連絡を待っているところです。

いずれにしても対衝撃とミルスペック合格品をうたっている製品なだけに残念です。ググると同じような症状が複数出ているようで、なぜリコールにならないのか不思議です。
不治痛だからしょうがない。
日本の恥。
無償修理でも戻ってくるまで代替え器が借りれないのが、キャリアと比べて不便ですよね。

古い適当なスマホを持ってる人なら良いですけど、スマホ初めてで代替えを持たない人はどうするんでしょうか

代わりに安いの買うのでしょうか?

私の親に格安スマホで格安SIMを勧めて、スマホデビューさせたのですが、今までと違ってわからないことを店に聞きに行けないし、修理になったら困るとか、かなり不満漏らされてます
(^。^;)
まさるさん
Mineo経由で修理出しましたが
運送会社が引き取りに来て
代替機と修理する端末の交換でしたよ
因みに修理サポートには未加入です。
確かに店舗が無く対話しての相談が出来ない事はキャリアからのMNPを
勧められない点ですよね。
特に年配の方だと尚更かと…
話題のニュースから思いました。

三菱自動車の燃費不正問題で、自動車等の欠陥は人身傷害や事故につながるのでリコールになり易いですが、いよいよ不正や虚偽が問題定義されるようになってくると自動車以外の企業も表示責任を問われるようになるのかな・・

当然M02のスマホもMIL規格などが不実表示(虚偽・誤解を招く情報・広告表示や宣伝)として消費者がその情報を信じて購入し精神的被害などを生じた場合も企業は責任問われるケースが出てくるかもしれませんね。
>さんたんさん

SIMフリー機でも、代替え機あるんですね
私の親はヨドバシでzenfone2買ったので、店員さんに修理中の代替え機ありませんって言われました

格安SIMの会社での端末購入では対応が違うのですね
参考になりました
うちは交換後もすぐに割れました。まったく衝撃加えてません。
いまでは毎回一ヶ月以上代替機になりますし、その代替機をもし割ってしわったら、五万四千円円ほど請求されますので。。
可能性はかなり高いですのでご注意ください。
新品でもどってきたら、未使用のままオークションで売り払って手を切ることをおすすめします。
割と高値で売れますから。
うちはファーウェイのGR5にしたら、夫婦ともに幸せになりました。
マイネオは自白しないよ。
リコールしてもらうには、マイネオじゃなくて、富士通じゃなくて、国【国民生活センター】に言わないと。
消費者センターの方がそう、おっしゃってました。本当にお金を返してもらうには、国民生活センターに投稿や報告して件数を増やさないといけません。
この液晶割れで、心がクタクタです。お金を返してもらって、温泉にでも行きたいです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。