掲示板

「通信の最適化」気がつく?気がつかない?

最近マイネ王で話題の「通信の最適化」って、普通にスマホやタブレット使っていて気がつくものですか?
「最適化されてる!」ってわかるものですか?
私は気がつかなかったです。

あなたは「通信の最適化」に・・・

「通信の最適化」気がつく?気がつかない?
111件の回答
気がつかない。
77% 86件
気がつく。
23% 25件

21 件のコメント
1 - 21 / 21
imgurでタイムアウト出まくって使いものにならないですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
最適化されてるって知ってから見ても気づきません💦
問題になっている「最適化」ですが、さっき、確認したところ、A及びDプランともに最適化されていませんでした。混雑時に行っているのでしょうね。

少し残念だったのは、mineoのようなユーザーフレンドリーなSIM業者が、アナウンスなし、解除手段なしで、見切り発車したことですね。規約上は、mineo運営側には非はないので、致し方ないですね。
「通信の最適化」は広い意味がありますが、ここでの質問は画像・動画の圧縮のことでしょうか?
普段と同じです。
普通に使えてます。
圧縮による画質の劣化はあまり気づきませんでしたが、https通信の帯域制御は気づきました。最近LINEで画像をアップロードするのが遅いなぁと感じたり…

あとは自宅のnasneにアクセスするのがやたら遅かったり…。宅外視聴なんて夢のまた夢…
mineoのモバイル回線を使ってないので気が付かない、ってのは無し
ですか?。:(
<話は違うでしょうけど。

けどこの関係のお話、公式発表が出てこないと経緯も何故決断したのかも判然としないので、個人的には色々と困っている状況です。

※mineoのサービス継続に支障をきたす事が無いようにしてもらいたい、
 というだけですね。行政指導でサービス停止、とかだと影響云々以前の
 お話になっちゃうので。
jun428さんと同じく、圧縮による画質の劣化は全く気付きませんが、https通信の帯域制御は「今思えば心当たりが!」という感じです。

今年の初め頃には既に、夕方でも昼休みのような遅さで、本気で困る事が何度も。
一時的な混雑が原因かと、耐えればいつか改善するかと思っていましたが…
2回線で月額3000円で利用させてもらっているので、多少のデメリットは目をつむります。
通信の品質で、キャリアと同等のものを求めるのは無理がありますので…。(苦笑)

通信の最適化に関してですが、Android版のChromeではテータセーバーを利用しているので気付かないです。
httpsの帯域規制も、輻輳時に通信が止まるよりはマシだと考えています。
混雑時に行なっているという最適化ならば、最適化しないとさらに遅くなっているということかな?
>すすむ2 いさん

こればっかりは仮定に仮定を重ねたような話になってしまうので推測も微妙というワケワカランコメントしかできないですが、最適化という名の画像圧縮でサイズが小さくなれば転送量も少なくなるのでその分全体では速くなる可能性は十分考えられます。
ただし、画像圧縮されているのがhttpのみっぽいのでどの程度効果が出ているのかはユーザーサイドではわかりません。また、画像圧縮が適用されるhttpであっても元のサイズが500KB以上(要検証)だったら圧縮せずにオリジナルのまま転送しているようなので、さらに効果は少なくなります。

ちなみに画像圧縮している時間帯は4月29日~5月3日は「休日」という扱いらしく11時~19時までずっとです。
そういえば、ふと思い出したことがあります。

以前自宅の Amazon Fire TV(Stickじゃないほうです。以前の BOX型)で当時まだ FireOS向けのYouTubeアプリが有った際に FHD(1080p)動画を再生させて debug modeで帯域を測ってみたことが有りました。もちろん当時の VDSL回線でですよ。

実際には 28Mbps前後をコンスタントに使っていました。

つまり YouTubeの FHDを再生し切るにはそれだけの帯域が常時必要になる、という一つの指標だと考えます。
これを完全に実現できる MVNOはほぼ無いでしょうねえ。

そう考えるとモバイルネットワークで FHDが再生できる、なんて考えること自体が実は「かなり無謀」なんだと改めて考え直しました。私自身はそういうのを再生する場合は
●自宅でガンガン気にせず
 →と言っても昨今は FireOS用の YouTubeアプリ無いですけどね:(
●公衆無線 LANでガンガン気にせず
 →docomo Wi-Fiの場合は現状かなりのAPで光回線がバックホールに
  使用されているので、それこそ帯域を気にせずだったりします

を使うようにしています。やっぱり使い方を工夫することも重要な観点なんでしょうね。
ファントムさん

そっかぁ。500kb以下を圧縮してたとしてそれがどれだけページ表示速度に影響するかなんて、サムネイル画像が嫌になる程貼られたようなページを開かない限りわかんないようなきもするなぁ。

ジジイな僕じゃぜったいわかんないやw

最適化を実感できる人ってすげーなぁ。
https通信速度制限はVPNを自力で張れないFire+モバイルルータだけ妙に遅かったのが今となってはこれなのかと思いますが、それ以外はVPN越しに自宅経由で通信するのと、そもそも自宅串がゴリゴリ圧縮するのであんまり気にしてなかったですね(元々200kbps位である想定の構成だし)
VPNの規制もあるのかテストしようと思ったら昨日23時頃と、今日朝からは圧縮してないっぽいし

#VPNは速度制限対象外なら結局あんまり意味ないような
>ばななめろん さん

>以前自宅の Amazon Fire TV(Stickじゃないほうです。以前の BOX型)で当時まだ FireOS向けのYouTubeアプリが有った際に FHD(1080p)動画を再生させて debug modeで帯域を測ってみたことが有りました。もちろん当時の VDSL回線でですよ。
>実際には 28Mbps前後をコンスタントに使っていました。
>つまり YouTubeの FHDを再生し切るにはそれだけの帯域が常時必要になる、という一つの指標だと考えます。
>これを完全に実現できる MVNOはほぼ無いでしょうねえ。

うーん、それは時間帯にもよるんじゃないでしょうか。もちろんお昼時(12-13)にとか言うのは無理ですが。
mineoがどんな制御をしていたのか・制御できていなかったからなのかわかりませんが、YouTubeで28Mbpsは余裕で出せていました。

ではMNOでは可能か?と言われるとそれも微妙です。
もちろんMNOのバックボーンとしてはそのぐらいは余裕だと思いますが、基地局の混雑と無線区間の速度次第では28Mbpsも出ない状態はめずらしくはありません。

だからこそ

>そう考えるとモバイルネットワークで FHDが再生できる、なんて考えること自体が実は「かなり無謀」なんだと改めて考え直しました。

となるのかもしれませんが、今のMVNOって「いかにデータを消費させないか」みたいになってる感じですが、MNOは逆で「いかにデータを消費させるか」なんですよね。
どんどん使ってもらって更に上のプランに変えてもらうように努力している。
そんな感じで向いてる方向が違うのに、MVNOが「大容量プラン!」とか言って20GBとか30GBのプランを出しているのがなんとも・・・w
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私はchromeのデータセーバー機能を使ってるのでmineoとは関係なく常にデータ圧縮されてますがまったく気づきません。
chromeに[●月●日から●●MB削減しました]と表示されるので、個人的にはパケ代節約できてよかったと思ってます。

ちなみに最適化確認サイトで調べると、時間帯によっては画像圧縮されるのを確認しましたが、大きいサイズ(800KB程度以上)の画像は圧縮されなかったです。
↓このサイトで確認済み。5/4 14:30頃測定。
http://www.mumei-himazin.info/optimizationChecker/
鈍感なのか、気づきません (^^;

いや、テキストが途中で省略されたり、改竄されちゃったりすると困りますけど、画像が劣化しても全く問題のない使い方をしているので…。
kaji
kajiさん・投稿者
マスター
アンケート作成者です。
現状では「最適化に気がつく人は4人に1人」ぐらいですね。
話によるとゲームしてる人はタイムアウトとかで気がつく?
個人の使い方によるのでしょう。
LINE、ニュースに天気予報といったレベルのライトユーザーなら絶対に気がつかなさそう・・・
まあ、私はライトユーザーだし細かいことは気にしない人なので・・・
10Mbpsでも100Mbpsでも200kbpsでも、最適化があろうが、なかろうが「使えれば良い」のですよ。
たかがスマホやタブレット、ゲームでしょ?
通信速度なくても死にはしない。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
どうせ気づかないのだからchromeのデータセーバー機能をPCに設定してみました。使い始めたばかりですがHTTPSは対象外なので2.1%の削減率とのことです。
これでは気づかないでしょうね。
ほんだくりおさん
マイネオの通信最適化も、chromeみたいに通信最適化でパケ料金を節約したことを明示したら、ポジティブ解釈がうまれるんじゃないか?と思ったwww

*オコな人は激オコするかも知れないけど。笑
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。