MgBOXは活躍しているのだろうか?
いくら電波が飛んでいてもバッテリーが切れたら何もできません
昨年、エコプロダクツ2015で見てきた、水だけで発電できる使い捨てバッテリーMgBOXは熊本で活躍しているのでしょうか?
http://www.furukawadenchi.co.jp/mgbox/
他にも、水と塩で発電できるものとかいろいろあるようなので
災害時に備えて用意しておきたいですね
9 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
http://www.green-house.co.jp/products/life/led/ledlight/gh-led10wba/
USB充電も使える!! これは使えるのか!!!
と一瞬思ったら
「※出力電流は約40mAのため、スマートフォンなど高い電流値を必要とする機器には充電することができません。」
え・・・orz
http://gigazine.net/news/20140516-biolite-basecamp-stove/
http://gigazine.net/news/20140729-the-powerpot-x/
なので熊本の方は寒い夜を毛布一枚で過ごしたのです。
水で発電するのはいいですが、スマホ充電となると電力不足です。
乾電池の高級版リチウムイオン電池の単3で充電するのがベストです。
Mg-BOXはどのくらい利用できるのかわかりませんが、
あったら便利ですね。
山の中の遭難にはいいかもしれませんね
備えあれば憂いなしです
>Hikota Irieさん
5日間使えて、スリム(約15000円)の方でスマホフル充電20回分だそうです
例え電気が通っているところでも、コンセントの数は限られているので、自治体で用意していて欲しいですね
自分の場合を考えても,便利というか脆弱というか,いざとなったら困りそうです…。
ただ、避難所ではコンセントが圧倒的に足りないでしょうね…
植物の光合成でスマホを充電する植木鉢「Bioo Lite」--停電時に活躍するかも
-----
ご参考まで。
なんと植物から?!