掲示板

佐倉チューリップフェスタ

京成佐倉駅から、チューリップフェスタ会場へのアクセスバスに乗ってます。
なかなか発車しそうにないようです。
時刻表では、15/45分発の筈が!
なんと満員になるまで発車しないみたい。かれこれバスに20分。


13 件のコメント
1 - 13 / 13
なぁかん
なぁかんさん・投稿者
ベテラン
20分遅れ(満員になったので)で、出発です。
このイベントですね

http://www.city.sakura.lg.jp/0000000042.html

楽しんできてください
なぁかん
なぁかんさん・投稿者
ベテラン

CF2CFA04-6A4F-44F4-8E48-C63FEE79222A.jpeg

とりあえず会場に着いたので
なぁかん
なぁかんさん・投稿者
ベテラン

7E07F95F-8FBC-4E8B-A7CF-E627B0A3DA76.jpeg

チューリップメインで
良いですね〜〜(^∇^)
2回くらい行ったことあります。チューリップの時期は一度だけ。
ここは本当に日本じゃないみたいですよね。
なぁかん
なぁかんさん・投稿者
ベテラン

4F9CDB86-7026-4AFB-BEC0-2C8915D7D282.jpeg

会場の売店で
オランダみたいでステキですね٩( 'ω' )وオランダ行ったことないけど。
なぁかん
なぁかんさん・投稿者
ベテラン

3B6555CC-1FAB-4962-8B78-29D33645580A.jpeg

佐倉城址公園で桜吹雪をあびてきました。

イベントで猿廻しもいました。確か神戸モンキーとか。
NHK「昼ぶら」で放送していましたね。
チューリップ持って帰れるんですよね。雰囲気がとても良い会場でした。城址公園の今度のクラフトワークのイベントも楽しみです。
昔と変わりましたね。
今はチューリップを持って帰れるんてすか。
むかーし昔、子供と行った時はチューリップ摘み500円くらいした記憶が…。

会場は駅から遠いんですよね
子供をおんぶして疲労感しか記憶に残って無い…。
なぁかん
なぁかんさん・投稿者
ベテラン

5273AF91-D75C-4F44-BCB8-D011131CB394.jpeg

案内などでは、なるべく公共交通機関を利用ください。と、の事で電車で行きました。
会場で、案内の方に聞いたところ土日には渋滞で駐車する迄に2時間かかる事も有るようです。

また、チューリップは10株500円で持ち帰ることができます。小さな園芸用スコップも貸して頂いて自分で好きな株を掘り出せます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。