掲示板

【他社情報】IIJのJapan Travel SIM フルMVNO版

IIJがフルMVNOとして提供する「Japan Travel SIM フルMVNO版」の利用レポートが各所に掲載されていますね。
--
IIJのJapan Travel SIM フルMVNO版を入手
http://blogofmobile.com/article/101476

SIMカード(IMSI等)の(H)PLMNは440-03であり、アンテナピクトもIIJと表示されるようです。iPhoneだとキャリア設定は Carrier 3X.X(X.XはiOSのバージョン依存)になるようです。

直近の IIJmio meeting の抽選(じゃんけん大会)の商品になるかなぁ~~


20 件のコメント
1 - 20 / 20
IIJmioにタイプIが出たら、ファミリーシェアのSIMを1枚交換するつもりです

今の所はタイプDと何も変わらないそうですが、ただiPhoneのアンテナピクトに"IIJ"と表記されるのを早く見たいだけですw

20180403_223145.jpg

自分もこれから日本に旅行に行くので買いました!w
>> Phantom さん

|日本に旅行に行くので

なるほど (^_^)

間違って、2GB のものを購入しないようにしないと。。。。
>> BENPHONE さん

|IIJmioにタイプIが出たら、ファミリーシェアのSIMを1枚交換

私も、娘の回線におまけで追加しているSIM(タイプD)をタイプIに変更します。(^_^)
IIJmio meeting で
 特別版(500MB程度?)のJapan Travel SIM フルMVNO版
を参加者全員にプレゼントしてくれないかなぁ~
大いに盛り上がると思うけど。。。。。
日本に永住している人 (日本人含む) でも使えるそうですがパスポート番号が必要なようです。
ただし、約款には適当な番号を入れてもダメとは書いてないので、そうしてしまっても問題なさそうです:-)
逆に、SIMカードを国外に持ち出すのは禁止となっています。空港などで回収箱が用意されるのかな…。ないなら問題あると思います。
>> Phantom さん

本来、この表示で正しいのでしょうか?
Phantomさん

iPhoneに入れたアンテナピクトのスクショも是非!!

Screenshot_20180404-183900.jpg

nova lite2に入れたスクショじゃダメですか?w
>ひみつ77 さん

端末にもよりますが、ドコモの所がIIJに置き換わるのはこのsimを入れた時の通常動作です。
で、出来れば使い慣れているiPhoneが見てみたい…(遠い目

ネットニュースとかの写真だと、

📶IIJ LTE

こんな感じみたいですね
今バスの中なので…帰ったらw

IMG_5735.PNG

SIMフリーのiPhoneSEに入れてみました~。
いつもどおりAPNのユーザー名パスワードを入力する気は無いですがw
うおー新鮮!

ありがとうございます

汎用バンドルなんですよね
|汎用バンドルなんですよね

4Gじゃなくて、LTE表示ですね。(^_^)

我家の mineo A(VoLTE) を挿した iPad mini2 も、「au 4G」じゃなくて「KDDI LTE」(Carrier 32.0)と表示されます。
iOSは44003が誰だかわからないですからね〜w
ひみつ77さん

大阪の会場にいらっしゃいますか?
はい、最初の質問をしましたよ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。