スマホとスマホをUSBで繋いでみたが…
MicroUSB変換コードでPC用のUSB機器を繋げてみたシリーズですが
今回はスマホを繋げてみました。
計画では、写真の左側のスマホがPC扱いで
右側のスマホのストレージを見れると思ったのですが…
ファイルマネージャーでは自機のストレージしか見れず、
でも、モバイルバッテリ代わりには使えます。
(PC用の)SDカードリーダーを(MicroUSB変換コードを介して)繋ぐと
普通に外部ストレージとしてマウントします。
ただ、何やらAndroidとLOST.DIRという2つのフォルダを勝手に
作っているし(PCに接続した場合は作られない)
マウントを解除してから外してください(方法が分からない)
という警告が出るし(Windowsでは出ない)
やはり、PCに接続した場合とは異なるようです。
16 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
そうです。
残念ながらクライアント同士をつないでも何も通信できないはずです。
一部の機種にはUSBメモリ等を接続するためのホスト機能を持っているスマホがあるので、そのような機種ならつないだ相手のメモリを読むことができるかもしれません。
コメントありがとうございます。
少なくとも左のスマホはホスト機能を持っており
SDカードリーダーを繋ぐと外部ストレージとして中身を見れます。
でも、スマホに繋いだ場合の動作は、純粋なストレージとは異なるようです。
MSC(ファイル転送モード)ならあるいはマウントされるかも知れません。
左のスマホはホスト機能付きとのこと、失礼しました。
スマホの内部メモリは単純なストレージには見えず、読むには専用のドライバが必要ということでしょうかね。
コメントありがとうございます。
クライアント側のUSB接続モードは、MTPとPTPしか選択肢がないようだが
PTPに切り替えてもストレージを見ることはできませんでした。
MSCでググったところ、MTPはWindowsしか対応してなく
iOSやAndroidは非対応ということのようです。
ドライバの問題も考えましたが、良く分かりません。
今まで繋いだキーボードやマウスそしてLANアダプタは標準ドライバで対応?
あと、PCでは接続時にデバイス側からドライバを供給する場合もあるようですが
これもホスト側又はクライアント側が非対応なんですかね。
いろいろできるんですね。
ちんぷんかんぷんですけど(-_-;)
主・従の従側端末(写真だと右側)で、その機能を有効にすると、その間は自分のSDを見に行けなかった気がします。
完全にそのSDの更新権限を主側に譲ってしまう感じです。
以前はマウスとキーボードを接続したり
有線LANアダプタを繋いだりして
普通にPC用のUSBが使えていましたが
今回はPCと同じようには使えないようです。
あと、PALさんが書かれているように
ホスト機能のないスマホではキーボードなども使えないみたいで
どのスマホでもという話ではないようてす。
ちなみに、スマホどうし繋いでファイル操作ならこのアプリ。
有料ですが、あると便利です。
http://octoba.net/archives/20110131-wififileexplorerpro-android-1390.html
本来の使い方は自宅ネットワーク内のPCのブラウザからスマホ内のファイル操作ですが、スマホ+スマホやスマホ+タブレットでテザリングで接続しても出来ちゃいますw
※画像はZenfone2の中身をズルトラから見た状態です。
その方式が、lostnumberさんが言っている「MSC」だと思います。
でも、今のスマホにはMTPとPTPしか選択肢がないようで…。
良いアプリの紹介ありがとうございます。
111円という低価格に引かれて、ついポチりそうになりました。
PTP:Picture Transfer Protocol(デジタルカメラとして認識させるプロトコル)
MSC:Mass Storage Class(USBメモリ、USBカードリーダー、外付けHDD扱い)
なので微妙に違うのですよ。。。
MSCでググったら、MSCの頃はちひろうさんが書かれているような動作だ
ったのが、MTPができたことで改善したみたいに書かれていたんだけどな。
デジカメをPCに繋いだ時は、PTPのはずだが接続中はデジカメの操作でき
ないが、(MTP対応の)スマホではPTPでもスマホ側でも普通に操作できる。
良く分からないけど、
接続規格とクライアントの動作は対応してないって事なんですかね。