掲示板

Shazam恐るべし❗

今更感アリアリですが(笑)

音声検索アプリのShazamを最近よく使ってます。
Shazamってどのくらいの精度なんでしょうかね?ちょくちょくShazamで曲を調べてますが、、、兎に角早い❗❗
1秒足らずで直ぐに曲が判別される。
データベースは何なんでしょか?
インディーズとかもOKなのかな、、
鼻歌とかもイケる?(´・ω・`)

似たようなアプリは他にもあるでしょうけど使った事ないから分からないな、、、😵

Shazam使ってイントロどんやったら圧勝でしょうね(笑)


25 件のコメント
1 - 25 / 25
被った なのん
😭😭😭⤵️⤵️⤵️
うわ(;゚ロ゚)
私がズルトラさんと同じ思考回路だなんて・・・。
もう人生詰んだ (ノ_-;)ハア…
ま、ま、まさか、、、
Shaznaボケが2人共、、、
(´゚艸゚)∴ブッ
シャアアズナブル恐ろしいと聞いてやって来ました
Shazamでボケるスレじゃなーーーーーーーーい❗❗
(╬◣д◢)!!

謝罪.jpg

「ボケて申し訳ございません。」

Shazai
>>いいスレですね

でしょ?

はー💨😥
、、、、、、自分でも何を話題したのか分からなくなってきた👋

出て来い!シャザーン(古)
Σ(゚д゚) エッ!? オヨビデナイ!?
  ∧_∧
 ( * ´ω` )〃
  γ⌒;´-ヽ〟
  (∪(   )
  ∪∪V ̄V ペコリ♪
>>セコビッチさん
| ‾᷄ω‾᷅)و✧グッ

うん
ソレソレ
拝借しましたね、、、(•̀ㅁ•́ฅ)ハイ!
( ˘・з・)チェッさん
チップありがとうございます。

実はShazamを知りませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!
教えていただき
あざーっす!!
 ∧🎩∧
 ( ≧ω≦)〃
 γ⌒;´-ヽ〟
 (∪(   )
 ∪∪V🎩V ペコリ
チェッさんの今のアイコン、上下が切れてるじゃないですかー
私がUPした画像使えば、上下が切れないですよ♪
>>セコビッチさん
こちらこそありがとうごさいます。

やっとマジレスがきましたよ(笑)

私も使い始めたのは割と最近ですが、優秀ですよ✋
ラジオとかなら分かり易いですが、ふと入ったお店で流れてるBGMが気になる、、、とかね。
そんな時こそShazam❗
余程マニアックな曲でない限りすぐ分かると思いますよ(^^ゞ
>>HOOKUPさん
>>チェッさんの今のアイコン、上下が切れてるじゃないですかー
私がUPした画像使えば、上下が切れないですよ♪

スレッド横に出るアイコンは小さ過ぎてキャラが判別できないので加工してました。
せっかくなのでHOOKUPさんのを使ってみましょう。
どんな感じかな、、(._.)φ
Shazam と Soundhound を使い分けています。
前者は今掛かっている音楽のバージョンまで答えてくれます。逆に言うと、別の音が少しでも入ってしまうと駄目な印象です。知っている曲のアレンジが流れて「誰のバージョン」か知りたい時に役立ってます!
後者はそこまで聴き分けが出来ない代わりに、鼻歌ですら曲名を答えてくれる印象です。テンポ(BPS)や音程を間違ってしまう人には縁の無いアプリです (^_^;)
音楽認識アプリ
私は【SoundHound】を使ってます。
SoundHoundの認識は、洋楽には強いが邦楽は弱いです(^o^;)

まぁ、私は洋楽好きなのでOKです(^w^)
15コメにしてようやく本題へ(笑)

>>たきおんJさん
>>Shazam と Soundhound を使い分けています。
前者は今掛かっている音楽のバージョンまで答えてくれます。逆に言うと、別の音が少しでも入ってしまうと駄目な印象です。知っている曲のアレンジが流れて「誰のバージョン」か知りたい時に役立ってます!
後者はそこまで聴き分けが出来ない代わりに、鼻歌ですら曲名を答えてくれる印象です。テンポ(BPS)や音程を間違ってしまう人には縁の無いアプリです (^_^;)

バージョンまで正確に、、ふむふむ
確かに最近はリミックスとか多くてバー違いで全然違う感じの曲名になりますよね
Soundhoundですか。面白そう。タブレットで試してみろうかな😁
ありがとうごさいます。
>>デニムさん
こちらもSoundhound派ですか。
私も洋楽党なので向いてるかも。
タブレットはストレージ余裕あるので試してみるか。
xperiaのタブレットにTruckIDなるアプリがあって、同じようなアプリみたいなんですが使った事ないんですよね。
無効にしてたと思う(笑)
ズルトラのおっちゃん、ネタ被ってるやん。さぶっ!
ズルトラさんて、、、おっちゃんなの?
(*゚ロ゚*)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
以前に入れてたアプリ、忘れました(^。^;)
終了しますの案内で
このShazam の紹介がありまして、
そのときから使ってます。

洋画が好きでシーンで流れる曲や
BS番組見てて知らない曲に
出会ったら、すかさず
Shazam 便利に使ってます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。