掲示板

mineoの小容量プランも、意外とお得かも

イオンモバイル、低速固定ではなく高速容量があって480円という安さ
更に1GBの料金で2GBを契約できるキャンペーンに引かれて
申し込み手続きを開始したが、送料に嫌気が差して中止しました。
https://king.mineo.jp/my/9aa3cb8af9095960/reports/3203
[イオンモバイル]えっ、契約手数料に送料が必要?

そこでは、初期費用が540円で済むDMMを検討していたのですが、
改めてイオン、DMM、mineoで初期費用を含めて比較してみました。
(MVNO業界は変化が激しいので、12ヶ月で見直す仮定でシミュレーション)

比較3.png

イオンは、初期費用が高いので決して得ではなかった。
(以後1GBに減るか、2GBなら780円だし)

DMMの1GBが確かに安いのだが、それでも1GBだけでは不安がある。
だからと言って2GBでは決して安くない(約800円と480円では印象が異なる)。

ふと、mineoの0.5GBプランを見ると、イオンやDMMの2GBよりも安く、
DMMの1GBと月123円しか変わらないのですね。

イオンやDMMでは1GBか2GBの議論をしているのに、
mineoだけ0.5GBで比較するのは不公平と指摘されるだろうが、
フリータンクや別回線からのギフトができるので、何とかなりそうです。

ということで、何か偏った判断をしているような気がして晴れないが、
割高と思ったmineoの小容量プランが意外とお得だという結論になりました。


39 件のコメント
1 - 39 / 39
比較することでむしろどんぐりの背くらべ感がはっきりしたような、、
1ヶ月200円の差にもならないと、フリータンクやシェアよりも、mineoスイッチとか低速は無制限といったmineoの強みが際立つと思います。

イオンモバイルの速度切り替えはマジで使えませんから(´Д` )
これに加えて、ララコール(月額100円)無料と、AプランのみですがSMS(月額150円)無料も加味すると、さらにお得感が増しますね。

偏った判断をしているような気はさらに強まりますが…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
毎月の費用に大きな差は無いので初期費用で決まってしまいますね。
この表を見てイオンモバイルは無いなぁと再認識しました。

LINE Mobileはどのようなプランになるのか楽しみにしています。

現時点では、mineo以外ならDMMですね。
mvkw72
mvkw72さん・投稿者
Gマスター
> すすむ2 さん

今回は、容量と価格だけで比較しましたが、
低速切替の利便性や低速無制限が活用できるのも良いですね。

> sorasumiwataru さん

LaLaCallは、着信とかチャットが不安定という話もあるが
固定電話あてが安いのが良いですね。

Aプランは、端末が限られるが
SMSが無料で、デュアル契約も安いから良いですね。
mvkw72
mvkw72さん・投稿者
Gマスター
> ☆銀ちゃん☆ さん

月々の料金の差が小さいから、初期費用が思ったより影響していましたね。

LINE mobileは、LINEの通信量がノーカウントになるんだっけ?
LINE電話(LINE out)を駆使して、完全カケホーダイが出たら需要があるかな。

DMM、1GBで足りる自信があれば安く済ませられるのだけどな。
逆に100円余り高くても、mineoはパケットの融通が利くのが良いですね。
妻のスマホをauからデーターのみ移行しようと思ってます。(音声はガラケーに戻します。)
スマホのロック解除が出来るようになったのと、妻の場合使用料が月々0.5G以下(家にいる時間が長く自宅ではwifi使用)の為このプランが安いと結論しました。いざとなれば私のプランを1Gから3Gとし、シェアも出来ますし。そう考えるとmineoのプランは使い方によって特になりますね。
mvkw72
mvkw72さん・投稿者
Gマスター
> けん3 さん

1GB程度のプランは、一見DMMなどの他社の方が安いのですが
どんぐりの背くらべの中では家族割の各回線50円引が意外と効いて来るのと、
シェアやギフトやフリータンクがあるのが利便性が高く、パケットの不安もありません。
>mvkw72さん

mineo低速モードでもLINEの基本機能は充分使えるので、LINE mobileが通信量ノーカウントと言っても実はmineoと大差無い場合の方が多そうです。

差が出るとすれば、大容量の画像をタイムラグ無くやり取りしたい場合(低速モードでは遅くて待てない)や、ビデオ通話ぐらいかな?

普通のテキストチャットなら、実は同じなのですよね。低速モード通信量ノーカウントは、もっと大きく宣伝しても良いでしょうに > 中の人

他のMVNOで、速度切替有り&低速モードノーカウントというところはあるのでしょうか??
サービス内容重視で価格はそれほど意識していなかったですけど、1GBは意外と差があるのですね。

480円ってタバコ1箱ですか?。ビールだと350ml×2本?。
タバコもビールも値段を知らない・・・。


>TKK さん

LINE mobileはFREETELのように無料回線使いすぎで、訴訟なんてことにならなければ良いですけどね。

かなりの後発ですが、物凄い勢いでまくって行きそうですが・・・。
こんばんは
>他のMVNOで、速度切替有り&低速モードノーカウントというところはあるのでしょうか??
IIJMioはやや同じです
3日間で366MBの制限があって、超えるともっと遅くなるといってます
IIJMioは通常が低速モードで、スイッチONで高速モードに切り替えるイメージです
表現の仕方がMineoと逆ですね
>TKKさん
IIJ系列(mio、楽天、DMM、hi-ho、BIC、イオン)、OCN、b-mobile(ここかIIJが最初だったような)、UQ、FREETELにはあるみたいです。
UQ、FREETEL、hi-ho、イオンはWebでの切り替え。
低速はだいたい一律で200kbpsぽいです。
IIJ系列は3日制限あり。
OCNは無さそう。
他は不明です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
 先月まで、OCNでした。一日あたり110MBまで高速で、それを超えると低速になるプランをメインに契約していました。
 アプリで速度の切替が出来て、低速も無制限です。一年半ほど便利に使っていました。
 一日限り、高速無制限で540円というオプションもあり、何度か利用したこともあります。

 しかし、今年になってから、夕方以降、夜にかけて混んでいるのか、高速モードは、0.5Mbps前後、低速モードは不安定で、webの読み込みエラーが頻繁となり、嫌気がさしたのでmineoに乗り換えてみました。  
 
 使い始めて、5日ですが、夜間、低速モードでも快適です。今のところ切り替えて良かったと感じています。
  
 MVNO業界は、TVCMで宣伝している所に、利用者が集中しているように思います。それで回線の増強が、間に合わなくなっているようです。 

 価格だけでは、分からないところがこのMVNO業界。

 mineo頑張れ!
 
先ほどふと思ったのですが、個人でどのくらい回線の契約をしているものなのでしょうか?

私の場合、音声2回線、データ3回線の5回線です。
それによっても最適な料金って変わりますよね?

みなさん、1回線の人がおおいのかな?
mvkw72
mvkw72さん・投稿者
Gマスター
> TKK さん

そうですね。やはり、低速無制限は大きいですね。

速度切替有り=低速モードノーカウント が常識と思うのですが、
聞き間違いでなければ、楽天モバイルは低速モードでもデータ容量を
消費するという何それ仕様らしい。

> Prometeus さん

訴訟についてググったところ、FreetelではAppStoreからの
ダウンロードが高速通信かつノーカウントなのを利用でしたね。
LINEモバイルの場合は、LINEは自社サーバーだから
接続先のサーバー側で制御可能なのではないかと思いますね。

契約者数は、LINEアプリが有名なので、結構伸びるかもですね。
mvkw72
mvkw72さん・投稿者
Gマスター
> absente さん

IIJは、3日間で366MBの制限があるので、
低速無制限のmineoの方が良いですね。

スイッチは、mineoで勘違いしていた人も多かったので、
IIJ方式の方が分かりやすいですね。今更ですが。

> lostnumber さん

IIJ系(楽天はIIJ系ではないと思う)は、3日間で366MB制限がありますね。
OCNはmineoと同様に低速無制限ですが、900円プランは110MB/日で
3GBプランは1100円と高料金ですね。
0,5Gで良いなら、So-netの0円SIMも選択肢に入りませんか?
うちの祖母のデータ端末、孫とのLINEにしか使ってないので、0.5G以内に収まります。今月から0円SIMにしてみました。
mvkw72
mvkw72さん・投稿者
Gマスター
> micobutta さん

OCNを使われていましたか。
3GBプランで比較するmineoより高いので速いと想像していましたが
そうでもなかったのですね。

mineoでも時々増強が間に合わずに遅い時期もありましたが
比較的短期間で速度が回復している印象です。

> すすむ2 さん

上で示した比較表は、既にmineoを持っている人が追加する場合なので。
家族割(複数割)で各回線50円引や、0.5GBでも他から融通できる前提です。
1回線だけで考えた場合は、やはり700円で0.5GBと料金は高いと感じます。
(それでも低速無制限や高速低速切替などでmineoを推す意見が多いですが)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
LINEには次なる価格破壊的なプランとか、初期費用の安さを期待してます。

メインはマイネオですがサブを探してます。

0SIMにしなかったのは500MBを越えると従量制だからかな。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
2回線目にシングルAプラン500MBを契約してます。

他社のドコモ系の格安SIMではどうか?と試しましたが、イマイチ。
結局シングルAプランに。

次は何を試そうかFreetelの299円節約ONはどうか?と考えていますが、ドコモ系回線が不安で踏み切れません。

mineoシングルDプランのほうが安定かな・・
こうやって並べてみると、当初は相当なインパクトだったイオンモバイルも、思ったより価格差が無いですね。
ここから先は価格でしのぎを削っても大きな差が出ないと考えると、やはり速度とサービスが決め手になりそうな。

個人的にはサービスでmineoです。
ただ、毎月0.5G以下の利用量で収まるなら0simかなぁ。

速度は結局遅くなったり早くなったりを繰り返しそうなので、参考程度にしています。
うまちゃん

イオンモバイルはシェアプラン以外はメリットなさそうかも。
しかも、事務契約手数料が高いのでウハウハとなるのは2年目からかな。

私の場合、mineoの高速のみ利用で3GBのパケット量で賄えるのがわかったので、4GBで1780円で3回線ならイオンモバイルの方がぴったりだった感じです。

それと、Aプランで安いのはmineoになるので外せないです。
Amazon送料変わったのですか。Yodobashi.comの方は相変わらず送料無料ですね。
プライム会員なら良いのでしょうが、それ以外はヨドバシの方を勧めた方が良いですね。
>すすむ2さん
>イオンモバイルはシェアプラン以外はメリットなさそうかも。

シェアプランは魅力ですよね。
我が家の場合は私がAで妻がDなので、ハマらないです・・・。
他のスレでも要望がありましたが、mineoでAとDに跨ったシェアプランがあれば良いんですけどね。

妻がスマホ2ヶ月程使った結果、0.3~0.4G/月(+自宅wifi)の利用量で済んでたので、0SIMでも良いかなぁ、とか思ってます。
当初はmineの0.5Gプランで私とシェアする計画だったんですけどね。
mineo さんには、もう少し価格競合がんばって欲しいと思ってるんですが、あまり皆さんがほめるとこのまま据え置きになるかも。

フリータンクがあると言っても、人の入れたものをちゃっかりいただくのは、気が引ける層はある程度以上いると思うし、私もその一人です。

そうなるとやはり少し高めには見えてしまいます。
別件。

使い方によっては、DMM さんの高速通信なしとの比較も必要かと。

元々 月 500MB で足りている人は、Wifi 環境にいることが多そうだし、出先でつながればいいくらいのレベルだとすると、低速 3日間制限も許容されるかもしれません。

mineo は、その層に向けたプランに穴があります。
私もふぇあたいでぃがさんと同じで、自分の入れた分しか引き出せ無いなぁ。

せっかくのフリータンクなのですが。

mineoの使い始めは低速モードでケチケチとバケットを貯めてましたが、繰越しで5GBくらいたまると、今度は使い切れなくなりもったいない事態に(´Д` )

ならば身の丈にあったパケット契約で高速モードで使った方が良いかなと最近では思ってます。

mineoはバランスも良くて素晴らしいmvnoには変わりないのですが、やはり要望を出してもっと進化して貰わないと!と思います。

mineoで妥当な価格のシェアプランが始まったら速攻でイオンモバイルを解約して戻りたいですね。
500MB辺りで済む人で通話必須だと0SIMかもしもシークス辺りが良いかもですね。
0SIMの場合は多い月が2GB未満だと結構損してる感じになりますが、3GB使うと他並なのが利点。
もしもシークスは500MB超えたら低速モードになるので使いすぎても料金変わらず。
通話が多いならオプションのホーダイ付ければ良い。

やはり用途に応じて選ばないとダメですね。
私は複数台持つため回線は多くなやすいですよ。

a1・Y!1・SB1・mineo1・UQ1・DTI1でしょうか。
DTIは無料では無くなったら、
exciteで3枚シェア(1GB)にしてみたいなと。
mvkw72
mvkw72さん・投稿者
Gマスター
> s-milkさん

0 SIMは、無料で使える500MBって、結構な容量だし、
結構引かれて、検討しました。

ただ、500MBを超えない保証があるのか、
または超えないように制御できるかがポイントなんですよね。

メールで通知とかもあるようだが、
逆に低速切替や500MBで通信遮断とかはない。

少しでも超えたら損なのではなく、
500MB超過(計1GB)くらいまでは超過しても他社より安く、
計2GBくらいが最も割高で、5GB使えば元が取れる。

詰まる所は、人それぞれに合ったものを契約しましょうとなるのだろうけど。
mvkw72
mvkw72さん・投稿者
Gマスター
> nkgw さん

Freetelの299円節約ONは、実質固定額の中で最安ですからね。
速度を期待してはいけないと思っています。

> ksr さん

本当ですね。いつの間にか、送料が必要になっていたんですね。
有益な情報ありがとうございました。
mvkw72
mvkw72さん・投稿者
Gマスター
>> うまちゃん さん
> 速度とサービスが決め手になりそうな

その通りですね。
ただ、特に速度は仕様からは見えにくいところがあるので難しいですね。

> 0.3~0.4G/月

今後増えて500MBを越えても、1GBまでなら0 SIMが得ですからね。
自分は、身内に使わせるスマホの使用量が未知数だから踏ん切りが付かない。
>mvkw72さん
>> 0.3~0.4G/月
>今後増えて500MBを越えても、1GBまでなら0 SIMが得ですからね。

我が家の場合、妻がFREETEL雅を使ってるんですよ。
デュアルスロットなので、私名義の契約も足して0simを2枚刺そうかな、と計画してます。
さすがに1G/月を超える事はなさそうなので。

ガラケーと2台持ちなので、うまくすればスマホは完全無料なんですよね。
初期費用が6,480円必要ですが。(デジモノステーションを入手出来なかったのが痛かったです・・・)

今はFREETELの「1年間1G/月無料」のキャンペーンsimで経過観察中です。
mvkw72
mvkw72さん・投稿者
Gマスター
> すすむ2 さん

イオンモバイルのSIM1枚プランでも、音声の2GBとか
割安のプランはありますが、DMMが対抗して同料金にしているし。

シェアプランでも8GB・20GBではDMMの方が安いが
シェアの4GBプランのSIM3枚でこの値段は、やはり安いですね。
ですねー。
事務契約手数料が9720円ほど掛かりますが(´Д` )
それでも月割りすれば安く、多分4GBなんて使い切れないと思います。
mvkw72
mvkw72さん・投稿者
Gマスター
> lostnumber さん

AmazonやJoshinでも他に買いたいものがあって2000円以上になるなら良いですが
やはり、単品で送料無料でポイントが1割付くYodobashi.comが良いですね。

0SIMの場合、500MBを超えても1GBくらいまでは他社より得で、
そこから次第に損になり2GBが最も損で、5GBまで使えば再び得になりますね。

もしもシークス、料金も安いし、完全カケホーダイもありますね。
何でみんな使わないのか不思議に思いますね。
mvkw72
mvkw72さん・投稿者
Gマスター
>> ふぇあたいでぃが さん
> そうなるとやはり少し高めには見えてしまいます。

そこが微妙な問題ですね。
自分もフリータンクから毎月1GB引き出す前提で考えたくないが
それを避けたために他社を選択するのも本末転倒な気がして。

> 皆さんがほめるとこのまま据え置きになるかも

いくら褒めても売れなければ意味がないので。
700円では高く見えるので680~699円にすべきとか
複数割・家族割の50円が意外と大きいのに知られてないとか
悪く言うと商売が下手なところがありますね。
mvkw72
mvkw72さん・投稿者
Gマスター
> うまちゃん さん

デュアルスロットで0simを2枚刺しなら1GBまで無料ですが
通信量を管理したりSIMを切り替えたりの手間が必要ですよね。
自分は面倒臭がり屋なのか、リスク忌避なのか。

>> すすむ2 さん
> 事務契約手数料が9720円ほど掛かりますが

そうなんですね。3240円と思っていました。
IIJのファミリーシェアプランでは1回の契約でSIM3枚貰えたはずだが。
やはり、イオンモバイルの契約は落とし穴があるな。
mvkw72さん

そうですね、私も最初は3枚で3240円かー!と喜んでましたけどw
電話で契約をしたときに「1枚につき3240円です」ときっぱり言われ、「あの、んと・・」と思って迷いましたが、まあいいかーと契約してみました。

エントリーパック?は1つ購入したので、あとから銀行引き落としで2枚分落とすとのことでした。

初期導入費用がもうちょっと安ければねぇ・・・。
ここのスレッドは終わってますが、結末のご報告だけ。

仕事のメールとスケジュールを受けるだけに使っていたサブ回線 (mineo Single 500MB 契約のものを低速オンでパケットをメイン回線に回し、かつその状態で通信量も 300MB/月 未満。) を先ほどとうとう解約しました。

この使い方にぴったりである 0sim も検討しますが、しばらくは Bluetooth テザリング子機としてメイン回線経由で使ってみようかと思ってます。
#私物の業務利用は認められてますが、費用は自分持ちなので契約手数料のコスパを見極めてから。

常に身につけておく習慣が薄いので、トイレにたった際に接続が切れたりはしそうですが、そこはツール類を駆使してなんとかしようと...

以上です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。