掲示板

「格安スマホ」=「海外製の安いスマホ」という認識

知り合いとの会話。

知:「子供が春から高校生なのでスマホデビューさせようと思ってるけど、何がいいと思う?」
私:「本人の希望の機種はあるの?」
知:「iPhoneがいいって言ってる、あと格安は嫌だって」
私:「格安が嫌?」
知:「格安スマホって海外メーカーの安いスマホでしょう、遅いっていう話も聞くし」

どうやら、「格安スマホ」=「海外製の安いスマホ」という認識らしく、安い端末であるがために遅いというある種の誤解も持っているようでした。

世間一般に言われている「格安スマホ」サービスというのは「格安で(主にスマホ用の)通信を提供する」サービスであることを説明し、一般的に「遅い」と言われているのは昼休みなどの混んでる時間帯における通信速度のことで、端末自身の性能や価格によるものではないことを説明しiPhoneも使えることを説明したら納得してもらえました。
おそらくiPhone6を中古で買って、そのうち3,200円でバッテリーの交換をすることになるでしょう。サービスはOCNの110MB/日コースになりそうです。

iPhoneは高校生に人気みたいでmineoや他のサービスが(例え割高であっても)ラインアップに揃える事で「iPhoneもちゃんと使えますよ」と示す事に意味はあるんだろうなと思いました。
ず〜とドコモなどの大手キャリアにおんぶに抱っこで包括契約してきた人は端末と通信契約を分けるという思考がそもそも無いのかもしれませんしね。

それにしても、MVNOサービスを示す言葉の「格安スマホ」って誰が使い出した言葉なんでしょうね?


24 件のコメント
1 - 24 / 24
そうですよね、「格安スマホ=格安な料金で使用できるスマホ」であって、
「格安スマホ=値段の安いスマホ」ではないですからね。
うちの奥さんも正しく理解していないです。
本当に誰が最初に使った言葉なんでしょうか。どっかのメディアかな。
>iPhoneは高校生に人気みたいでmineoや他のサービスが(例え割高であっても)ラインアップに揃える事で「iPhoneもちゃんと使えますよ」と示す事に意味はあるんだろうなと思いました。

すごく大事な事だと思うんですよね。あとは、android派の為にXperiaも。
実務的に重い意味はないんですが、こういうブラフは必要なんだと思います。
俺だったら、説明めんどくさいので、UQやワイモバイルとかのサブブランドを敢えて避けて、auとかのiPhoneを勧めるかも知れません。
リテラシー必要なものを推すと、あとあとアスターサービスが必要なので。
(あとは、通信が遅い!とかクレームきたりしそうだし)

だから、「安く済ませることもできるけど、スマホに詳しくないと面倒なので、auとかでiphoneを買うのがいいよ」とか答えればいいんじゃないかな。
iPhoneが良い、格安は嫌だ、と言われれば、まあ情報に疎い親御さんはキャリアでiPhoneを契約するのが普通でしょうね〜

ただ、学割だなんだと色々割引きが効くと意外と安くはなるとは思いますが

その後、SIMロック解除して本体持ち込んでMVNOってのが良い流れかもしれませんが、なかなかそんな事知ってる親御さんは少ないでしょうね(^^;

さて、ウチの子(まだ保育園児)の時代はどうなって行くのか…
妻の持ってるP10liteを見て、「あっ、それってSIMが挿さるスマホですよね!」と言われたらしい。
お前のスマホにもSIM挿さってるよ・・・w

>iPhoneは高校生に人気みたいで

いっつも思うんですが・・・。

高校生ってアホほど写真とか動画撮るんですよ。
特に女子。
絶対にSDカード挿さる端末の方が向いてると思う。

なのに、娘の周囲ではiphone率100%です。
最新のXperia使うくらいならiphone6の方が良い、らしいです・・・。
┐( -”-)┌ ヤレヤレ…
子供には端末を選ぶのは自分のお金でね、SIMの契約だけはしてあげるよ。
って言ってみたらどうなんでしょうね。

もしくはUQとかでiPhoneSE契約して、格安iPhoneだよって渡したらいかがですか。
iPhoneだって安く買えたら「海外製の安いスマホ」ですよね....
いまの幼少~小学生位の子たちの携帯事情は知らないのですが、
持たすタイミングや使うルールなんか以前とは一層難しい気がします。

まあ、大人は大人で
職場社員が私用のスマホを触るルールも各々あるだろうし、きっとまちまちで、難しいですが。
>iPhoneだって安く買えたら「海外製の安いスマホ」ですよね....

auでiphone8を一括0円購入して、学割使って月1,480円運用したら「海外製の安いスマホ&格安SIM」ですねw
よく言われている話ですが、あまり周りに格安スマホを進めないほうがいいです。
進めたらもれなくアフターサポートを求められますからw

あとあまりマイネオを進めないほうがいいです。
人が増えるとそれだけ遅くなりますからw
私も格安系のおススメを聞かれたら
UQを勧めていますね。Y!は辞めるときなど罠がありそうで、、
結局乗換後のクレームを避けたいので。

子供にも聞かれてもやはりUQかな
3GBの容量も、外出時のみでの使用なら普通(ストリーミングしないなら)なら足りるでしょうし。
回線とスマホは切り離して考えるべきですよね。
私は格安SIMで高級スマホを使用しています(iPhoneとauのSHL25)。
今、通っているリハビリの理学療法士の先生(お若い!)が、格安スマホに興味があるようで。
以前、診療の合間に私がデジタルものが好きだ、と言っていたのを覚えていたようで午前診療が終わるちょっと前にお会計待ちの私に
『自分は、ドコモのiphoneを使っているのですが、端末そのまま使える格安、どこが良いですかね、、?』
と聞いてきました。
(先生はこれからお昼ご飯)

『私はauの端末が使えるmineoを使っているけれども、ドコモならば色々な選択肢がありますよ』
とお話したら、お弁当買いがてら駅前の家電屋さん(Y!モバイルが入っている)見てきます、って。

ケータイ代込みのお小遣いが減額されそうなので、少しでも節約したいそうです(๑'ᴗ'๑)
だいたい、「https://king.mineo.jp/reports」のタイトルが「掲示板 - 格安スマホ、モバイルを語ろう(王国広場) | マイネ王」ですから。w
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
うちの子中学生です。

auキッズケータイからUQへMNPで0円機種から選びました。
学生にiphone? 10年早いわ!!
有無を言わさず速攻契約。
本人ブツブツ言いながら使っています。

学生の頃って友達と一緒じゃないと
肩身が狭いっていうか居心地悪いんじゃないでしょうか?
気持ちはわかるけど料金がね~

でも安かろう悪かろうではないと理解はしているみたいです。
だってサブブランドですもんね。
私のmineoよりすごいですから┐('~`;)┌
b-mobile(日本通信)じゃない?
なんでも始めたもん勝ちだし。
「格安スマホ」=「海外製の安いスマホ」

わては今でもその認識でやんす\(^o^)/
(今だ、宮川大輔に「これ、安いやつやん、見てみ?」とか言わせるテレビCMをやるのです。そして、「これイケるで」と言わせるw)
hagetenさん

確かにそうかもしれませんね
代表格のファーウェイもASUSもしかり、iPhoneだって設計はAppleですが、製造は台湾ですもんね

まあ中身の部品の数%は日本製かもしれませんが、日本製=信頼の置けるスマホ という図式は無くなりつつあるかもしれませんね
まあ、定着しちゃった呼称について、特に不利益がないならアレコレ言っても仕方ない気もしちゃいます。
「アリとキリギリス」を「アリとセミ」と言い換えても…みたいなw
何故容易く「格安スマホ」と一括りに話すんだろう?と「格安スマホ」って言葉にいつも疑問を持っていました。
こんな言葉を流行らせてしまったマスメディアが悪いですよね。
キャリアに依存してる方は
asus?
HUAWEI?
なにソレ??

でしょうね。
zenfone使用してますが、ASUSっつっても会社の同僚には?て顔されます。
ノートPCじゃ有名なメーカーなんですけどね、、、って説明しても虚しいだけ、、、

機能だけを見るからマイナスイメージなんですが、現代はコスパ重視なので、ロースペックでも安ければそれそれで見合ってる。
iPhoneは高いのでハイスペックは当たり前。
それだけなんですがね(´・ω・`)
高級格安スマホって読んだらいいんじゃないかなw
hagetenさんに同意ー。

格安スマホ=海外の安い端末ですよねー。
今の格安スマホって言葉は、疎い人に説明するのに便利だったから使われたんでしょうね。

スマホは高い(維持費も含めて)の反対語の意味合い。
その内整合性が取れなくなるでしょうね。

iphoneを格安スマホで使う?ナンジャソリャ(≧∇≦)
うちの娘JKはauから強制的にmineoへ切り替えたら文句タラタラです。
切り替えて一ヶ月ですが、auに戻らせろと毎日言ってきますよー
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。