掲示板

ヤマダメンバーズカード?

毎年 

クオーク(セディナ

の名目で1080円の引き落としがありました。

ずっと???なので

セディナさんに問い合わせたら

「ヤマダメンバーズカード」の年会費で
平成12年に入会しているとの事

?????そんなカード持ってないぞ
確かに作った様な記憶はあるのですが
ヤマダ電機がポイントカードを発行する前でしたから、
もしかしたらすでに存在しないけど
引き落とされていたら、

と思い
ヤマダ電機に問い合わせると
「そのようなカードは存在しない
これ以上はセディナさんから依頼が無いと答えられない。」

再度セディナさんへ
「店舗限定のローンカード、新規は終わっているけど機能は継続している」
「不正利用でも無いのに調査は出来ない」

で再度ヤマダ電機へ

以下3回ほどループ・・・・

疲れました(>_<)
隣で聞いていた親には白い目で見られ、「いつまでごちゃごちゃ電話してんの
セディナさんには「何言ってんだこいつ(雰囲気です)」
ヤマダ電機さんには「そんげ昔の事なんて知らね(想像です」

なんとかなだめすかし?てセディナ→ヤマダへ連絡してもらえることに
なりました。


有効期限の無い年会費が掛かるカードは作ってはいけません(>_<)。


13 件のコメント
1 - 13 / 13
これ、ヤバいやつー(ll゚ω゚)
うちのお母さんも、ありそうで怖い。
忙しいとか理由に残高チェックとかあんましとらんやろうしな。
いらんカードは解約しれって前にも言うたけど絶対やってないわ!

管理できないクレカなんか作ったらあかんよぉ((((;゚Д゚)))))))
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
>ねこやんさん

家の親も使わないカード貯め込んでます(^-^;。

カード会社は厳密な物言いをしますね。

セディナさんに
「ヤマダメンバーズカードです」
と言われたので、
「ヤマダ電機で作ったって事ですか?」
と聞くと
「いいえ、ヤマダ電機さんはクレジットカードを発行していません」
?????

以下、かみ合わないやり取りが数分続きました・・・

えぇ、厳密にはそうでしょうけど
一般的にはヤマダ電機さんで作った、で良いと思うのです。。。
セディナって初めて聞きましたけど
胡散臭い会社?
とにかくとっとと解約するのが良いのでは。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
> マイネ神さん

とりあえず廃止は出来ました。
がヤマダ電機自体が
問題のカードの存在を把握していない様なので問い合わせています。

>buffie100さん

一応三井住友グループでクレジット業務をしている会社の様です
https://www.cedyna.co.jp/

のでまともだとは思うのですが、
確かにあまり聞きませんね(^^;)
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
オーエムシーカード セントラルファイナンス クオーク

が合併したようです(^^;)。(´・ω・`)知らんがな。・・・
会社の沿革をみると変な会社ではなそそうですが。

今やサラ金もメガバンクの系列会社ですし
大手クレジット会社も執拗にリボ払い等
利用者に不利益は取引を進めてくるので
今回の事に限らず用心は必要ですね。
なんか酷い言われようですね(^^)
セディナカードも持ってますよ、ミスターマックスという全国的に見てもかなり大手のディスカウントショップがあって、そこのカードがセディナ発行です。ミスターマックスはかなり大規模な店舗が多くて、カードも年会費無料で第3日曜日は5%引きになるので、西の方に住んでいる人は多くの人が持っているでしょう。
それからJTBのカードも確かセディナです。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
>ダータンスヒルビリー

合併したり名称が変わるのは良くありますから、
こちらがついていけていないだけですので(^^;)・・・。

少し不可解なのは、
最初にセディナに電話した際に

解約して、昨年分の年会費をお返ししましょうか?

と言われました。
もしかしたら有名無実のカードで実際には使えず
(当のヤマダ電機がカードの存在を
忘れていた?ほどなので、問い合わせた分だけ解約しているとか)
知らずに継続している分だけ年会費を徴収していた?

なんて事は無いとは思いたいのですが・・・
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
セディナカード持っています。
OMCカードを持っていたのでその流れです。
怪しいカードではないですよ。
ghさん
たぶん10年以上前からヤマダLABIカードを持っていますが、昔からクレディセゾン発行です。何か別のカードがあったのでしょうが、知りません。
私は何十枚かクレジットカード持っていますが、セディナは特徴のあるカードの一つですね。まず与信枠が大きい、私の場合昔から150万の与信枠が付いています、他のカードでも150~200万の枠がついているカードはありますが、それほど使わないカードなのに勝手にこんなに枠をあてがわれているカードはほかには1枚もありません。そしてキャッシング枠が付いていて枠を下げられません。私は基本的にクレジットには1枚を除いてキャッシング枠はできるだけ付けないことにしていますが、キャッシング枠を外せない何枚かのカードの一つです。
できるだけ使わせたいのでしょう。だから使えないのに年会費だけ取るってことはないと思いますけどね。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
>LUNASOLさん

クオーク(セディナ

なので元はクォーク扱いの様です。

OMCはダイエーでしたね。親が持ってました。

>ダータンスヒルビリーさん

LABIカードは私も持っていて、そちらは
会費500円引かれています。

それとは別の
「ヤマダメンバーズカード」

らしいです。検索しても出てきませんでした。
自分が持っているカードを全て把握し、使わないものがあれば解約した方が
良いですね。

今回の場合、カード関連業務そのものはセディナが行っているでしょうから
ヤマダ電機に話を通さなくても、セディナに連絡して止めてもらえばそれで
大丈夫だと思います。

それと、LABIカードの年会費に関してですが、前年度クレジットカード利用で
年会費無料になるので、年に一度はヤマダ電機で無くても良いのでカード
使いましょう。
それで年会費が掛からなくなります。

コンビニだとサインレスで決済出来る事が殆どなので、少額決済に使う
というのも手です。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
>Kanon好きさん

LABIカードは解約予定です。

ヤマダメンバーズカードは停止しました。

問題はヤマダメンバーズカードを
ヤマダ電機自身が存在を知らない、という事です。

のですでにヤマダメンバーズカード自体が
機能していないカードでは無いか?と
疑っています(ヤマダ電機が処置をし忘れている?)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。