掲示板

コロニー落とし的なのが今年3月にくるかも?

北海道南部〜東北というと、函館あたりでしょうか。
制御させて海に落とすなり、燃え尽きるなりしてくれればありがたいのですが、ちょっとこわいですね。

落ちる日程は物理法則である程度は予測できるでしょうし、中国側の発表や日本政府の観測発表に期待します。


19 件のコメント
1 - 19 / 19
うわ((( ;゚Д゚)))
知りませんでした!
函館やめて、燃え尽きないで落着も
怖いです。
でも、安全で拾いに行けるなら、
宇宙に行った部品に興味津々。
急いでガンダム作らないと!٩( 'ω' )و
ザクⅠすら出来てないのに
先にコロニー落とし的なものが来るとは (;´゚д゚`)海に落ちろー・・・
えーらいこっちゃ
(•́ω•̀;≡;•́ω•̀)。
どこに落ちてもえーらいこっちゃ!
糸守町で避難訓練を計画しないと....
って彗星じゃないかw

キラー衛星だの迎撃システムだの話題になることはあっても実際のところどうなんでしょうね。
こういった事案には、PAC3は何の約にもたたんのかいの~。

仮に地上に落ちて、物的被害が発生しても、中国は知らぬ存ぜぬなのだろうか?
PAC3は(というか大抵の防空ミサイルは)そもそもアニメのように対象物をどっかんと木っ端みじんの塵まで分解したり対象を蒸発させるようなことはできません。
出来るのは飛来物に直撃させるとか、飛来物近辺で自爆して破片や衝撃波をばら撒く事で対象物の当初の目標への誘導を妨害したり、対象物に損傷を与える事だけです。核弾頭とかだと取り敢えず損傷を与えれば正常に起爆しない可能性は跳ね上がるし高高度でバラバラにすれば少なくとも狙われた場所の被害は小さくなるのでこれで良いのでしょうが、破片は大気圏内で現激している以上どっかには落ちます(もちろん迎撃したミサイルの破片も)
そして、今回の場合は脅威なのは対象物の残存運動エネルギー自体ですので、軌道を逸らしても逸らした先には被害が出るし対象物のエネルギー量(速度が速度ですから)的に当たってもそこまで有効かどうか…

#仕方ない、デカい鏡かレーザーで大気圏内に入る前に上手に焼いてしまおう(無理
追伸
もしどうしても迎撃する羽目になった場合、短射程拠点防空用のPAC3よりもSM3等の長射程ミサイルの方がまだマシかと思います、本当に人口密集地に落ちる可能性が高いときはジーニー(もう退役してるっぽいけど)で焼き払った方がマシなのかもしれませんけど

b0028685_1433433.jpg

誰か、アムロ呼んできて~
gunner さん、こんな時は巨神兵ですよ。
放て、焼き払え~。(笑)
ひらりマントという古典的ですが実に素晴らしい対処法もありますね
ピンク色のなんでも吸い込む丸い生命体(?)を雇ってみるという手も…

#何れも甘いものが交渉材料になるというコスパが魅力です
コロニーに乗り込んで、
核で爆発💥させましょう。

アルマゲドンに、そんな
シーンが(⌒-⌒; )
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

images.jpeg

これに紛れてELSが地球に…。

と、ガンダムネタが出てたので^^;

数百キロ範囲に落下って、誤差で他の所に落ちて人的被害が出たら大変ですよね。

隕石だけでなく、人間が自らもたらした災害かと。

海に落ちただけと言っても、船とかに当たったら大変ですよね。

何事もありませんように。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

images.jpeg

函館がこんなことに、、、、
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
押し返すのは石っころよりも容易いですよ
「自らの行為に恐怖した。」って事にならないことを祈ります。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ついに迎撃ミサイルの実践、またはコアファイターで特攻して撃破するしか。
産経の記事では、
 残骸が落下する可能性が「比較的高い」「比較的低い」「まったくない」3つのエリアに分類した世界地図を公表した。

 日本列島の北海道南部と東北地方は「落下する可能性が比較的高い」エリアに含まれ
 日本列島のそれ以外は「可能性が比較的低い」エリアとなっている
と書いていますが

世界地図は↓でご確認ください。
https://inhabitat.com/chinese-space-station-could-plummet-back-to-earth-in-march/

北朝鮮のミサイルが良く通過する北緯41,42度付近が「落下する可能性が比較的高い」エリアであるのですが
chinaにもアメリカにも「落下する可能性が比較的高い」エリアがあります。

※函館で話しが進んでいるように見えたので、念のためコメントしました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
確かヤフオクにザク出品されてたから、政府が最悪のケースが想定される場合、買い上げてくれるのではなかろうか?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。