掲示板

東京に雪?

が積もった様ですね。

新潟は雪ほぼありません(⌒-⌒; )。

最近は降る場所が違う様なので、全国的にスタッドレスが
必要になるのかも?。

電車が止まっても仕事に
行くと言うので外国の人が
驚いたなんて話も
ありますけど、
会社の方から休みにして
あげると良いのですが。


14 件のコメント
1 - 14 / 14
雪が降ってからスタッドレスタイヤを装着するのでは遅いと思います。
積雪の可能性がある地域なら外気温が7℃を下回るようになった頃に装着するのをおすすめします。
夏用のタイヤだと、外気温が7℃を下回ると制動距離がとのことです。

気温7度が目安。スタッドレスは、冬ドライブの必需品!
http://car-me.jp/custom/articles/6893?utm_expid=89705594-1.1nhAx9LsRxynoQUp05acYw.0&utm_referrer=https://www.google.co.jp/
テレビ観てますが、関東は本格的に雪が降り始めたようですね。今日は早めに帰宅してください。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
東京でノーマルタイヤで事故しましたってニュースが出るようになるんかな?

P_20180122_130329_vHDR_Auto.jpg

家族を駅まで送迎しなきゃならない家内のクルマは一昨日までにタイヤを履き替えといたんですが、オイラの通勤マシンは夏用タイヤのままでやんす。
昨年は使わず、会社の倉庫に仕舞っておいたチェーンを探し出して参りました。

退社時間は各自の判断で・・と、お達しが有りましたので、積もる前に帰宅しようと思ってます。
都会の場合「よくわからないが自分は大丈夫」な人たちや「近くだから」とかなんの準備もないままいるので、自分がスタッドレスを装着してようが、ちょっとした坂のところとかで道路が混乱して動かなくなります。

それがトラックだったりすると、プロのドライバーがなにやってるの??
って思ったりしますどね。


雪降って会社休みにならないかなーーー♡
でも雪国の人からみたら、なにそんなことって感じでしょうけど。
積もっちゃったらどこもかしこも渋滞になるので(サマータイヤ車ばかりだから必然的にノロノロ)、今のうちにスーパーに寄って買い物をと思ったら、みんな考える事は一緒で平日午前と思えない混雑ぶり。
店の方は平日シフトで人が足りなくて、レジ行列は長いのに開けられないレジが半分くらい残ってる状態。

天気予報だと降るのはもう少しあとからだったのになあ。

数年前の大雪では、雪のゆの字も予報してなかったのに不意打ち食らったから、みんな出先から帰れなくなって夜まで大渋滞が続きました。

雪慣れしてない首都圏とは言え、予報があればそれなりにみんな備えて動きます。だからこその、スーパーの混雑なんでしょうね。

P_20180122_134742_vHDR_Auto.jpg

な~にが「カンタン取付け」だか!
金属チェーンだったら5~6分で済むところ、くそ寒い中20分も悪戦苦闘して ようやく取り付け完了・・ゴム硬過ぎ。
東京、大雪警報に変わりました。これで学校関連は今日は終了、明日は休校ですかね。

>プロのドライバーがなにやってるの??

雪に弱いFRな癖にスタッドレスどころかチェーンも用意してないタクシードライバーが、たまにいますね。
予報より早く午前中には降り始めましたね。
いつもより車の通りは少な目ですね。
雪が降ると子供のように嬉しくなって、用もないのにベランダに出て雪景色を見ています(^^♪
でも、明日の朝が大変だ~
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
大雪警報出ましたね~。

4年ぶりとの事ですが、
確かその時は、東京へ行こうとしたら
東京で新幹線が動かず断念しました(^-^;
東京で20時現在積雪18センチ…

でもこれで驚くなかれ!

私のところは10日ほど前に60センチ越えでえらい目に合ってますから
明日はどうなるのかな?
ワイドショー見ないと…
てか、北陸で雪降ってもワイドショーには取り上げられることはあんまり聞かないが、首都圏の場合てきめんに…(´Д` )
東京が雪で大混乱!? ダッサぁ~(^○^)


・・・とか思っていたバチが当たったのかわかりませんが、水道が破裂してダウンしてしまい、丸4日水道が使えていません。今日も自衛隊から水を分けてもらって生活しています(´ω`)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。