JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
を、送ってしまいました…郵便局が扱っているスマートレターなんですが待てど暮らせど、送り主に届かない。なんでやろなー…とボンヤリしていたら。宛名を書いた記憶がない!差出人も書いた記憶がない!速攻で郵便局に電話を掛けました。ありました…そんなマヌケなことする人いませんよね。そりゃすぐ見つかりますよね…とりあえず、明日郵便局に行ってきます。変なもの入れてなくてよかった…
メンバーがいません。
お仕事お疲れ様です(;_:)
私もこの前、書類に印紙を貼り忘れて指摘されちゃいました(*‘ω‘ *)
また教えてくださいませ。
mineo の掲示板には、こういう笑えるスレ(失礼)が良く似合います。
ともあれ、早目に気付いて良かったですね。😊
そのままにしていたら、危うく郵便事故になってしまうところですからね。
ご自身の失敗談でしたか(^_^;)
それはともかく
何も書いていない郵便物を受け取る時の本人確認のためには
中身を開封してチェックするしかないんでしょうか(*^O^*)
慰めのお言葉、疑問等々ありがとうございます。
今日10時くらいに郵便局に行ってきます。
結果は…乞うご期待!
中身は?ですが…
お待たせ致しました。ご報告させていただきます。
今回のように宛先等がわからない場合は、中を確認するとのことです。
そこに何か情報があれば、そちらに連絡が行くようです。
しかし、今回は全く個人情報を入れておりませんでした。
その場合、差出人等が気づかないと、一定期間保管の後に破棄するようです。
また、差出人だと確認が取れないと返却も難しいとのこと。
これはダメだ、と諦めていたら、
いつどこで発送したか、差出人しかわからない送付物はないかと尋ねられたのです。
もうね、淀みなくお答えいたしました。⚪︎月×日、郵便局の窓口脇の差出口で、中身は…と。
中身にちょっと特徴的なものが入っていたので、あぁ、これお客様のですね。ということに。
そこで、本日伺って、受取、新たなスマートレターで再送付致しました。
今度はちゃんと宛先を書きました!←当然
何も書かなかったスマートレターには、消印が押されており、私に速攻で破棄されました。
みなさまも、どうぞお気をつけくださいませ。
今夜から安心して眠れます(笑。 ( ^ω^ )